• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきですのブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

【MINI】これから考えること

 MINIはクリスマスにサイドスカッタルを買って、取り付けしたので、

 後はフロアマットを買うだけですが

 その次は、オーディオ関係をどうしようかなと思っています。

 レカロのショップでオーディオ関係も相談して、スピーカー交換だけで
いいじゃんとその時は回答を出しましたが、みんカラの先輩方の事例をたくさん
勉強させていただいて、スピーカーどうしようか考えようと思っています。

 正直Spotifyで音楽聞くだけなら純正で対応できるんです。

 将来、本当に家の車がMINIに統合されるならCDはきけるようにしたいので
そうすると早めにスピーカーも考えとこうという感じです。

 F55の時もどうしようかなと思ったのですが、そのまま乗換になってしまいました。

 なので、ゆっくり悩もうと思ってます。

 走りはこのまま(純正のまま)行くので、F60はオーディオどうしょうという感じですね。

 というところが今の思いです。


 では

Posted at 2025/01/11 21:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月11日 イイね!

【M235i】今度MINI行ったときに確認すること

 今日洗車をしていたら、mパフォのエントランスカバーのカーボンの部分がペコペコ

 あれっと両面テープの粘着が弱くなっている


 たぶん、うちにある両面テープで十分なはずだけど、MINIの1年点検の時に
修正してくれるか聞こうと思います。
 去年の5月購入なので、保証の範囲で修理してくれるはず

 最近、こういうことの物忘れが出始めているので、書き留めておきます。

 まぁ忘れたら仕事の帰りにDよればいいんだけどね。

 1/26にD行くからちゃんと聞いてこよう。

 では
Posted at 2025/01/11 20:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

【MINI】去年一番ショックだったこと。

去年、MINIのパーツをいつものBMWのDで頼みました。

いつも何も言ってませんが、BMWでM235iのパーツを買うと
こっそりがあります。
この前もMINI用にディーゼルの添加剤買ったら、おまけがありましたので
なんとなく安心していました。

いつものようにBMWでMINIのパーツを頼んで、到着したので、買いに行きました。

そこには、所有者の名前がパッケージにもちゃんと記載され、所有者の名前で購入しました。そこには家の大蔵省の名前が・・・・

 気づいた方は気づいたと思いますが、M235iのノリで買えると思っていたので、
だまっていてもおまけが発生してくれると勘違い

 定価でパーツを買いました。購入者の名前は家の大蔵省ですもん。
車は人に紐づけされていたので、いろいろなわがままはM235iと私の組み合わせのみ
なことに気づきました。

 ということは、MINIでは、純正外のブレーキのパッドやローター交換もやってもらえない。
 MINIはお店の付き合い(MINIのDのことね)は1年弱の初心者に戻ってしまいました。

 まぁ、当初は純正パーツのみと思っていましたので、ノープロブレムですが、
ゆくゆくはMINIでも仲良しさんになっていかないと、M235iなみの整備は厳しいことが分かった去年のクリスマスでした。

MINIに関しては作戦を考えないといけなくなりました。
定価でのパーツ揃えは厳しいですもん。

 では

 そのうち、名義を私の名前にしようかなぁ・・・
Posted at 2025/01/02 18:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

【M235i】あけましておめでとうございます。

改めまして、あけましておめでとうございます。

昨日、すでに仕事はじめをしましたので、なんか正月っぽくない感じです。

と、レカロシートがくるのを待つというところからが新年スタートです。

 3月ぐらいには、レカロ―シートの交換
 エンジンオイル&オイルフィルターの交換、サマータイヤの交換
 と交換三昧が待ってます。

 あれっ去年と同じですね。
 4月に異動があるだろうから、職場までの距離に応じて、
と言ってますが、10月にコントロールアームの交換を考えています。

 あとはレカロシートの色しだいでシートカバーで室内を調整したいなぁと思っています。

 というのが、今年の計画ですね。

 交換がたくさんですね。

 そして、クロスオーバーは、というとフロアマットを今年は
なんとかしたいなぁと思っています。
 クロスオーバーはスピーカーもやりたくなっています。

 ので、ちょっといろいろと妄想の旅に出る予定です。


 では
Posted at 2025/01/02 11:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

【M235i】今年の振り返り

M235iは走行距離が14.5万キロを超え、10月に無事に車検を終えて10年目に突入しました。

今年は、よくよく考えるといじりました。
4月に大陸製のアンドロイドモニターの取付



5月に1年かけたM2の内装カーボンパーツの取付終了
 


 また、エントランスカーボンパネルの取付



6月にビルシュタインのB14の取付












10月車検時にスタディのSR4ブレーキパッドとディクセルさんのスリットローターの取付












12月にレカロシート注文
って考えると家の大蔵省の顔色が怖くなるのもわかりますね。
今年は壊れたパーツを社外品に交換しただけなので、ほとんどが家計費からの
出費でした。
早くレカロシートこないかなぁ
1年以上もいい子しているの疲れました・・・・

 予定では来年3月にレカロシート取り付け予定です。
 これでM235iは完全に維持活動にうつる予定です。
 となるといいなぁ・・・

では
Posted at 2024/12/30 10:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【M235i】改めてこれからしたいこと http://cvw.jp/b/2585641/48623163/
何シテル?   08/27 21:03
あきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

cpm フロントエンドブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 06:46:49
[BMW 2シリーズ クーペ]AUTOTECKNIC 牽引ストラップ(ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:13:50
カロツェリア アンプGM−D1400Ⅱ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:10:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
M235iをメイン機に2016年9月10日からなりました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
F55→F60に乗り換えました。 5ドアのクーパーSからのクーパーDへとなりました。 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2021年9月5日からミニ生活スタートです。 諸先輩方よろしくお願いします。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
気が付いたらハンコ押してました。 イヴォークです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation