メーカー/モデル名 | BMW / 1シリーズ ハッチバック M135i_RHD(AT_3.0) (2013年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
★好きだから辛口評価します それなりのいい音しているが240iの方がいい音 静かな車 前車のHKSマフラーのSTi は良かった シートは116i (Mでな)と違ってまともなシート STiと比べれば燃費はかなり良いが 回せばめちゃくちゃになりそう ディスクロータ冷やすエアー導入口があるのが気に入った 大して効かない思う インタークラ―だって一度全開にすれば 後はかなりパワーが落ちる |
不満な点 | まあまあの加速でリヤが滑る(400PS軽く超える本物のMと比較)普段乗りに全く不必要なパワー(実際に乗ってみればこの書き方が分かると思います)Sモードでもエンブレは弱いかな S+はショックがハードになる |
総評 | 時速60kで走っても全く面白くない 皆さんにお奨め出来ません、友達とドライブするとギクシャクしないようにドライブして欲しいと言われる(全開/全閉すると:私はこの程度ではまるで不満)ちょっと段差で飛ぶとでかい音が イグニスはこんな音は出ない 普通のドライブは余程イグニスの方がよく一般的ですね もう1台ある116i は5/5バランスで良いかも 飛ばす車ではないですが 普段乗りならこちらも不必要に速いし 燃費も良い でもMでないのでシートがチャチ(分かりやすく他車と比べながら書いていますからいますから、間違えないでね)最近エコプロで乗るようにしているが、ブレーキ掛けるとシフトダウンすることが分かった、気に入っている(エコプロだけ)代車で420iを借りたが、それと比べるとこの車の良さが漸く分かった。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まあまあかな、地味な車内が好き エンジンやさんが作ればこんなもん 一番大事なリヤスタイルはいいと思う
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
路面に対して、ダイレクト感がないがハンドルの切れは良い トルクはそれなりにあると思う、立ち上がりも早い 最大トルクが1500rpmからだから燃費は伸びる STi と違いトルクが出るまで我慢しなくても良い車、 加速は本物のMと比較すると大したことないが 低いギヤはグリップしない
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ショックの切り替えS+は硬いかな‥ S+以外でも少し道が悪いと敵面の影響を受ける 路面の状況が分かる車が好きだが これはスポーツカーとは別物
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
こんなもんでは、ラッケージは意外と広いが大したものは入らない 室内は狭い
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
其の内書きますが、STiよりは遥かにいいと思う
圧縮比が低い車は時代遅れ、また常用速度でターボが効かないと燃費は良くならない |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
私が買えたから、手頃と思う 外車は錆に注意して中古に限る 前のSTiは凄く錆びていて 毎日手を入れていた ラジエターの下なんか滅茶苦茶錆びていた ラジエターは自分で交換したから錆が分かって良かったが いつ壊れるか不安があった
|
故障経験 | まだない |
---|
イイね!0件
シフトロック解除の方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/30 23:41:18 |
![]() |
タコメーター取付② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/14 06:46:21 |
![]() |
エンジンルームからの異音対策 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/25 07:25:47 |
![]() |
![]() |
ダイハツ ミライース 本日納車されました 新車でこんなに安く買えるとはびっくりリヤ席窓が開かないのにもびっくり ... |
![]() |
日産 ジューク 展示場に安く置いてありました、ちょっと乗ってみようかなっと購入、古さは隠せないがかなり完 ... |
![]() |
なんちゃってM (BMW 1シリーズ ハッチバック) ♦バッテリー外すとおかしくなる変な車(社外のモニターの影響?) 116iは息子に譲り増車 ... |
![]() |
イグッチ (スズキ イグニス) ★車は軽さだ! 可愛い車だが 中途半端な出来[下記]で尚更です(名ばかりのグリップコント ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!