• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coupe-9のブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

MTB 高速側道は 楽しいか!

こんにちは、MTBで毎日乗っているコースの一部を
紹介しています。

カメラの取付位置を、色々工夫しましたが、まだ
今一でした。更に改善の余地があります。

画像は、カットしまくりましたが、9分位に
なりました。お時間の許す時にご覧ください。

MTBは、アシスト付を使いました。アシスト量は
3段切替ですが、弱(10キロ未満アシスト)で
走行しています。(モーター音少し煩いです)

「それでは、どうぞ!」

Posted at 2016/07/30 13:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2016年07月27日 イイね!

イグニス ダート走行 パートⅡ

こんにちは、ダート走行パートⅡ 何とかまとまりました。
道幅が狭く、立ち木にぶつかりそうで 怖かったです。

車外カメラも使ってみました。エンジンに負荷を掛けると
こんな音になるとは、 まるでトラクターですね。

[迫力のある画面で楽しみたい方は、ユーチューブキーと
更に拡大してご覧ください。下りで動物がいるのが分かります]

「それでは、どうぞ!」

Posted at 2016/07/27 20:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダート走行(動画含む) | クルマ
2016年07月26日 イイね!

イグニス ダート走行出発の朝(ラリータイヤ履き替え)

こんにちは、朝早くラリータイヤに、交換しました。
普通に交換した、一部を動画にしています。

特に新しい所も、変わった所もありませんが、
クロスウォーズの曲と一緒に、視聴して頂ければ
幸いです。

タイヤ交換は、非常に大事ですので、チェックを
入れ乍ら慎重に行いました。


「では、どうぞ!」

Posted at 2016/07/26 12:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車メンテ | クルマ
2016年07月22日 イイね!

イグニス ラリータイヤ 入れ替え(DIY)

こんばんは、ラリータイヤは エコタイヤと違って、ビートが非常に硬いです。こんな硬いのは記憶にありません。 ハンドだけだと、絶対無理と思われます。

何十年ぶりの、交換ですので お手柔らかにお願いします。
初回でチェンジャーの使い方も分かっていないし‥ チェンジャーのバリも取ってないから
ホイールが傷だらけになったと思います。(交換は出来たから、まーよしと言うことで)
動画で2本上げてますが、まだまだですね。 「今ではバッチリですよ」


「それでは、どうぞ!」恥ずかしいけど

Posted at 2016/07/22 22:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車メンテ | クルマ
2016年07月17日 イイね!

イグニス 異径タイヤで、ヒルクライム 出来るのか

[イグニス ビスカス パートⅤ]
こんにちは、イグニス前後で異径タイヤを履いて、ヒルクライムが出来るか検証です。この辺では一番きつい坂を、登ってみました。軽々登りますが、レブがずっと3000rpm位だったので、いやに回るなと思いましたが、急坂のせいと思って‥  。(前633 後ろ617)

下りになったとき、「異常に気付き」今日はやけにエンブレの利きがよいな~ と、路肩に止めてビスカスの温度を見た時、やばい高いな!  しかしこんな上まで来てしまった。このままでは帰れない。一応想定して、スペアタイヤは1本持ってきたのですが‥ 続きは動画でご覧ください。





ゴメンナサイ「投 稿」を押し忘れました。


[考 察]
☆最終的には、左側の前後を入れ替えたことになりますが、パンタが2個あれば2回のタイヤ入れ替えで済みますね。前側のもう30センチ後ろへ、ジャッキポイントを作って有れば、片側一気に上げれるのに(750Kパンタでも)残念ですね。

☆左右のタイヤの異径はデフで平滑出来るので大丈夫です。(但し:非常時走行になります)勿論前後の車輪の回転差は、ストレートでは「0」ですね。走った感じも、全く普通です。LSDだと止めた方が良いですね。
Posted at 2016/07/17 20:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車メンテ | クルマ

プロフィール

 coupe-9です ★私のページに興味のない方、コメントの嫌いな方はフォローはしないで下さい 本当は車は弄らないでそのまま乗るのが一番良いです、普通に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10 1112 13 14 15 16
1718192021 2223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

シフトロック解除の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 23:41:18
タコメーター取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 06:46:21
エンジンルームからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 07:25:47

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
本日納車されました 新車でこんなに安く買えるとはびっくりリヤ席窓が開かないのにもびっくり ...
日産 ジューク 日産 ジューク
展示場に安く置いてありました、ちょっと乗ってみようかなっと購入、古さは隠せないがかなり完 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック なんちゃってM (BMW 1シリーズ ハッチバック)
♦バッテリー外すとおかしくなる変な車(社外のモニターの影響?) 116iは息子に譲り増車 ...
スズキ イグニス イグッチ (スズキ イグニス)
★車は軽さだ! 可愛い車だが 中途半端な出来[下記]で尚更です(名ばかりのグリップコント ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation