• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coupe-9の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2018年10月29日

洗車台製作 ファイナル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シミ上がるといけないので、外周にも断熱材をいれました。
今回面木を入れてないので、ディスクで角を落しました。
2
全体の感じ、生コンの打ち終わりが遅かったので、2度目の鏝入れの時間が合わず色むらが出来てしまいました。
♦通る方に説明が大変です‥
3
設計通り目一杯で、乗りました。
4
早速使い初め‥
イイ感じです‥
5
ロータリも洗ってお終いっと~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【347回目】純水洗車

難易度:

【354回目】純水洗車

難易度:

プチ洗車機の修理

難易度:

【357回目】純水洗車

難易度:

【342回目】純水洗車

難易度:

【344回目】純水洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月30日 15:51
す、すごい…プロのお仕事!
シミ上がる?面木?知らない専門用語が。
コンクリってこうやって基礎打つんですね。
通る方に説明…良くわかります。
実家のポスト修理してた時、
やはり同じ目にあいました。
そして家にこんな素敵な洗い場あったら、
即、かーちゃんに梅や大根を干されそうです。

コメントへの返答
2018年10月30日 18:40
こんばんは、コメントありがとうございます。
凍み上がる:コンクリートの下が凍り持ち上がったり、割れたりする現象です。
めんぎ:コンクリートの角が割れない様に三角に面取りする長い棒です。
♦宜しけれはその1・その2も見て下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2586206/blog/37927799/
上記は折板屋根で、自分で作ったカーポートです。設計・材料集めも自分です。コンクリートはミキサー車をチャーターして打ちました。屋根に鉄板を載せるのが一人だったので大変でした。

他にもDYI沢山あります。興味があれば紹介します。

プロフィール

「@zx11momo さん:アンプの入力入れ替えて見ましょう故障が左右逆になればかなり絞れますね」
何シテル?   06/18 21:17
 coupe-9です ★基本的にイイネ返しはしておりません、イイネを付ける場合はコメント希望 また私のコメントに返信の必要はないですが消された場合は フォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信じられません😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 18:14:48
BMレースチップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 07:52:51
 
お奨めブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 22:37:44
 

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
イグニスで弄り過ぎて、元気がなくなった 不具合個所の修理で終わりそう、かなり完成された車 ...
スズキ イグニス イグッチ (スズキ イグニス)
★車は軽さだ! 可愛い車だが 中途半端な出来[下記]で尚更です(名ばかりのグリップコント ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ビーエム (BMW 1シリーズ ハッチバック)
☆息子に乗ってもらっている、燃費は良い17k/ℓ出せれる  最大トルク1500rpmの為 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
☆パーツと整備に走行動画いっぱい入れてありますので、暇の折にはご覧ください(内容は駄作で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation