• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月15日

【フィールダー】一応、慣らし終了で良いかな~

【フィールダー】一応、慣らし終了で良いかな~ 今時のクルマは慣らしは要らないとか、聞くことが多いですが
機械である以上、低負荷で慣らしをすることは必要だと思ってます。(長く乗るなら、、、ですが)




今朝、やっと1,133キロに到達しました。
内訳ですが
街乗り:約50キロ
慣らし走行①:約400キロ(郊外国道をエアコンオンで、ゆっくり走行)
慣らし走行②:約330キロ(高速道路をエアコンオフで、80~90km/h)
慣らし走行③:約330キロ(高速道路をエアコンオフで、90~100km/h)

②と③はエアコンの使わない深夜に走行ww

自分のクルマであれば、これから峠などを低負荷で走行して、シフトはSレンジで3~4千回転の
慣らしをしますが、親父はそんな使い方はしないと思うので
実用の2千回転付近のアタリが付けば良いかな~って感じで、、、、

まぁ、夏休み中に暇があれば、峠をエアコンオフで慣らし走行しようかな~位の優先順位は低めです。
とりあえず、オイル交換とフィルタ交換かな?

オイルも純正推奨は0W-16っていう超低粘度なのが不安なので
取説内で、使用可になっている5W-30にする予定です。

理由は、
1.ハイゼット、プリウスと共用出来るので、20L缶で買えるから
2.フィールダーの使用頻度が低いはずなので、低粘度オイルだと油膜切れするのが怖いから


勿論、デメリットは、燃費が悪くなるでしょう。。。。でも、たぶん2~4%位でしょ。
運転の仕方による誤差の方が大きいので無視します。
どうせ、街乗りしかしないし、、、

ブログ一覧 | フィールダー | 日記
Posted at 2017/08/15 08:29:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

5月15日の夜は、紅法華をメインに ...
どんみみさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、ルマン観ようかな~」
何シテル?   06/10 21:02
よろしくお願いします。 基本、少数派な考えなので、選ぶクルマも個性的になりがちです。 だからこそ、中古で安く買い替えを繰り返すのですが、、、、 機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2023.5.2 GS350からの乗り替えです。LS600hは4WDなので、あえてFRの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018.2.18 ネットで、見つけて色々考えたけど安いと思い、買いました。 遠い地域だ ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
2021.10.25購入 2009(H21)年1月登録車(11型) 走行距離19.1万キ ...
ヤマハ YZ80 ヤマハ YZ80
2020/12/20:週末の山遊び用にポチッと購入しました。 絶版車かつ2ストで、不慣れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation