• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.Z@迷走中のブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

栗の収穫も終盤です。

栗の収穫も終盤です。一カ月続いた栗拾いも、ようやく終わりそうです。


今年の収穫量は50kg位かな?
梅雨明けが遅く、日照不足とかだった割には良かった方だと思います。

ただし、、、、
ご近所さんの情報と、自分で見た荒らされた感じを見ると
イノシシに10kg位、食べられたようです。
自分の収穫時に遭遇しなくて良かったです。

農作業も気を付けないと、いけませんね。


で、残りの時間は妄想していたロードスターのロールケージ作業をしてました。

涼しくなってきたし、そろそろサーキットに行く予定を立てよう!!
Posted at 2019/09/28 14:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業・園芸 | 日記
2019年09月26日 イイね!

また、「久しぶりにREV SPEEDを買いました。」

また、「久しぶりにREV SPEEDを買いました。」前回買ったのが、2018/8/29、、、
だいぶ間が開きましたが、久しぶりに購入。。。

サスペンション特集に惹かれました。
アンダーパワーのロードスターでタイムを稼ぐには、やっぱり足回りのセッティングですよね。
特にナンバー無しなので、事前テストが出来ないので、理論的な視点でセッティングを探そうと思います。
サーキットに行ってしまえば、空気圧か減衰力しか変えられないので、、、
Posted at 2019/09/26 19:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年09月15日 イイね!

甥っ子の友達と栗拾い。。。

甥っ子の友達と栗拾い。。。家族サービスの一環のようなモノです。

甥っ子と実姉、甥っ子の習い事のお友達兄弟と両親の
6名を招待しての栗拾いです。

本当は毎日栗を拾っているのですが、甥っ子たちが来るので、前日は収穫せずに、たっぷりと堪能して貰おう。。。つー企画です。

ワイワイと楽しみながら収穫。。。。

うぉ、、豊作ですな!!
勘ピュータが想像するに、例年の10日遅れくらいな感じですね~
ってことは、来月初旬まで収穫するのかな~(^^;

自分的には、独学ですが栗とタケノコの育成方法は習得した気がします。

農業関係は、年に一回しか経験できないことが、ほとんどなので、こうやってブログで残しておくと、例年より早いもしくは遅い、豊作もしくは不作が分かってきたような気になっています。
Posted at 2019/09/15 20:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農業・園芸 | 日記
2019年09月14日 イイね!

我が家のライフラインを再確認してみた

我が家のライフラインを再確認してみた先日の台風後の混乱をTVなどで観て
我が家のライフラインを再確認してみました。



まずは、電気。。。
携帯用発電機(900W)の燃料補給と点検、エンジン始動後
オイル交換をして保管しました。
900Wあれば、冷蔵庫とファンヒーター、蛍光灯くらいは使えそうです。
燃料も一応、20Lの携行缶を2個持ってますし、4台のクルマから抜き取れば
1週間ぐらいは大丈夫だろうな~。

で、倒木などがあれば、チェーンソー。。。
これは定期的に使っていますので、問題無さそう。

次に食関係。。。

釜戸があるので、アナログな炊飯や煮物は可能です。
薪もそれなりにあります。


焼く場合はBBQ用の鉄板が常設されているので、こっちも何とかなります。
大事な水ですが、徒歩圏内に富士山の湧水ポイントが5~6個はあるので、水はほとんど備蓄していません。
ちゃんと水用のポリタンクもあります。

これだけあれば、最低限のことは出来るかなぁ、、、と。
Posted at 2019/09/14 13:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年09月12日 イイね!

上司との話し合い、、、平行線w

今どきは、どこの企業でも普通かと思いますが、
弊社も定期的に上司と面談して、キャリアアップ(キャリアデザイン)について話し合いました。

上司「N.Z君。もう少し頑張って他のスキルアップしてみない?」

N.Z「現状維持で何か問題ありますか?
   自分よりも○○スキルがある人は居ないと思いますよ。」

上司「いや、もっと仕事の幅を広げようよ。」

N.Z「だって、他の仕事はスキルある人がいっぱい居るじゃないですか。
   今更、そんな人材増やして何になるんですか?」

上司「だから、今のままだと昇進しないし、仕事のやりがいがないでしょう?」

N.Z「どうせ全員がやりたいことなんて出来ないでしょう?
   自分で仕事は選ばないですが、ちゃんと仕事のマネージメントしてくれる上司が居るなら、
   何処に異動しても良いですよ。」

上司「。。。。。。」

終了~(爆
「あの上司なら、、、、」って一言も言えない時点で、会社側の負けでしょうw
部下のスキルを伸ばすことの出来ない上司じゃねぇ。。。

まぁ、上司は定年間近だから、本気度合いが低いのが見え見えww
まだまだ窓際サラリーマン生活が続きそうです。
Posted at 2019/09/12 20:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 職場での話題 | 日記

プロフィール

「ジムニーノマド、気になる!」
何シテル?   01/30 18:30
よろしくお願いします。 基本、少数派な考えなので、選ぶクルマも個性的になりがちです。 だからこそ、中古で安く買い替えを繰り返すのですが、、、、 機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8 91011 1213 14
15161718192021
22232425 2627 28
2930     

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2023.5.2 GS350からの乗り替えです。LS600hは4WDなので、あえてFRの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018.2.18 ネットで、見つけて色々考えたけど安いと思い、買いました。 遠い地域だ ...
ヤマハ YZ80 ヤマハ YZ80
2020/12/20:週末の山遊び用にポチッと購入しました。 絶版車かつ2ストで、不慣れ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平日は通勤に、休日は農道スペシャルです。 4WDなので、重くて坂道で失速します。 キャリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation