• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.Z@迷走中のブログ一覧

2022年02月15日 イイね!

パンクしてました(^^;

パンクしてました(^^;整備手帳にも書きましたが、GS350のタイヤに一本の釘が刺さってました。

年末に、一本だけ、やたらと空気が減るなぁ~と、気にしていたのですが、少し時間が出来たので外して入念に調べたら、釘を見つけた次第です。
幸いにも、トレッド面だったので、ガソリンスタンドで修理して貰えました。

しばらくは、修理跡を気にしながら、通勤に使いたいと思います。
Posted at 2022/02/15 20:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS350 | 日記
2022年02月08日 イイね!

プロトタイプ始動~!!

たまには、お仕事のお話です。

前のブログはココから

で、アレコレと沢山の図面を書かされましたが、
ようやくプロトタイプが始動しました~

まぁ、苦労したけど、プロジェクトリーダーと部長の空想を図面化しただけだしw
しかも、始動しただけで、苦労するのはこれからです。。。
様々な条件での試験や、製品化を見据えて、パッケージ化したり、組み立て方法考えたり、コストダウンの手段を考えたりとやることは山積みです!!

最近は、海外とのミーティングにも出席させられます。
英語、、難しいです。聞き取るので精一杯(^^;
たまに工程表をみると、全然予定通りに進んでません。でも、人は補強されません(苦笑

しかし、やっぱり自分はアシスタントなので、私の知らない所で部長とか役員とかと会議しているようです。
ヒト・モノ・カネが揃わなきゃ進まないですよ~>部長w
Posted at 2022/02/08 20:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 職場での話題 | 日記
2022年02月06日 イイね!

4WDの本領発揮!!

4WDの本領発揮!!コツコツと遊んでいる?山作業してる?のですが、
ようやく通常の駐車場から上の広場に登れました~

実は、このように登るためにコツコツとスロープを削り、
ハイゼットのタイヤをRD-604に交換して、、、、

って、マイペースに、かつ着実に進めて来ました。
本当は、これでもダメなら、副変速(ロー&ハイ切替付き)の農用パックに乗り替えようか?まで考えていました。

スロープの幅も軽自動車専用なので、軽トラ4WDかジムニー位しか入ってこれないはずです。

上の広場にクルマを上げられることで、色んな作業が楽になります。
今年1年間、様子をみて、拡張するか?現状維持か?を決めます。

問題無ければ、現状維持でw
Posted at 2022/02/07 18:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記

プロフィール

「ジムニーノマド、気になる!」
何シテル?   01/30 18:30
よろしくお願いします。 基本、少数派な考えなので、選ぶクルマも個性的になりがちです。 だからこそ、中古で安く買い替えを繰り返すのですが、、、、 機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
2023.5.2 GS350からの乗り替えです。LS600hは4WDなので、あえてFRの ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2018.2.18 ネットで、見つけて色々考えたけど安いと思い、買いました。 遠い地域だ ...
ヤマハ YZ80 ヤマハ YZ80
2020/12/20:週末の山遊び用にポチッと購入しました。 絶版車かつ2ストで、不慣れ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平日は通勤に、休日は農道スペシャルです。 4WDなので、重くて坂道で失速します。 キャリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation