320iツーリングの維持費が無慈悲な感じになってきたので、箱替え。
BMWG21?メルセデスW205?VWゴルフR?いろいろと次の候補を考える中で、見つけてしまった、絶版車320iグランツーリスモ。
後姿がグラマラス過ぎじゃね?なんか長くね?と第一印象は微妙でしたが、乗ってみるといいじゃん!ナニコレ!と私。
後部座席の妻も足元が広くて素晴らしい!と大絶賛。
320iグランツーリスモ次車候補に決定。
絶版車だけに今回の乗り換えを逃したら、もう乗れないことも後押しになり、探し始めて3か月。
よさげなD認定中古車を発見して購入に至る。
赤い車が好きだったけど、F世代の赤は明るすぎたので今回の車色はインペリアルブルーナンチャラカンチャラ、要するに紺。
試乗でMスポとラグジュアリーを乗り比べたところ、中年のおっさんが乗るにはちょうどいい塩梅のラグジュアリーを選択。
納車してまだ数日しか乗っていませんが、E91のお疲れ車体比べて乗り心地もしなやかです。
国産車のフニャフニャラグジュアリーではなく、気持ちよく段差をこなす?いなす?てくれます。
アクセルを踏むとウルトラスムーズに駆け抜けます。。
8速ATは半端ないです。私が鈍いだけなのかもしれないですが、いつ変速したのかわからないです。
内装は候補にあったメルセデスと比較するとシンプルですが、E世代と比べたら素敵になってます。
ACCはとても便利、それが欲しくてLCIモデルを探しました。
ただ、私とブレーキを踏むタイミングがちょっとずれているので、時々焦ります。
乗り潰すつもりなので、定期的にメンテを行ってビッグトラブルに遭遇しないことを祈るばかりです。