• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

マルガアンダーの予想通りな効能

昨日、いつも行く本屋へNSXで出かけました。

リアが低くなっていることを意識しつつ車止めめがけてバックバック。

こんなもんだろう、とクルマを降りて唖然。

思ったより下がっていたらしく、車止めの↑にちょこんと乗っかるマルガアンダー・・・

NSXのリアは長さがわかりにくいです・・・


いや、擦ってないんですよ。
擦ってないんですけど隙間も無かったです( ̄Д ̄エー

以後もっと気をつけます。
ブログ一覧 | NSXのある生活 | クルマ
Posted at 2011/07/31 10:13:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダイソン復活
V-テッ君♂さん

やっちまった〜
バーバンさん

実録「どぶろっく」62
桃乃木權士さん

お掃除中の富士山世界遺産センターと ...
pikamatsuさん

今日は両親の病院。
ベイサさん

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2011年7月31日 10:21
ビックリな効能でしたね…汗

僕もバックの時NSXの後ろの長さがつかめません(TT)
コメントへの返答
2011年7月31日 15:30
ですよねぇ・・・
今まで、車高が高いのもあってする心配なかったんですが
これからは気をつけなければ・・・
2011年7月31日 19:53
擦らなくて良かったですねー!
それと、体重がありすぎなくて、、、w
僕の友達で0.1tオーバーの子がいまして、その子を乗せていたら、、、
コメントへの返答
2011年8月1日 19:08
体重で沈むとアウトでしょうね~。
さすがに乗り込む時はゆっくり乗りましたが(汗

平均的な体格で助かったかもしれません・・・

プロフィール

FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation