• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

カタチだけは出来上がるかな?

今年一発目の部品はNSXではなくNSR用のモノになりました。 いつものオークションで落札したのは・・・ ずーっと探していた純正ロスマンズカウル! 全部揃ってるわけじゃないし、中古で結構キズもあるけど 20年前のバイクなんだしキズくらいイージャナーイ。 どうせシートもキズだらけだしw 明日天気がよ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/11 22:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年01月05日 イイね!

今更の

遅ればせながら明けましておめでとうございます。 年末年始が忙しく、またネタも全く無かったので ブログがストップしてしまいました(笑 今日は少し時間が空いたので 今年初のNSXドライブ(短距離)♪ まだ耳に慣れないFN-09のエキゾーストを連れて 少しだけ走ってきました。 途中立ち寄った本屋で ...
続きを読む
Posted at 2013/01/05 14:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年12月28日 イイね!

一年間無事?に過ごせたね!

今日は仕事納めでした。 無事に今年の仕事を終えることができてほっと一息。 資格試験は落ちましたが・・・w 今年はNSX的には受難の一年でしたが それはそれで楽しいと思ってしまうクルママゾ・・・ 壊れない車なんてつまんないよね!(違 明日からはゆっくりと年越しまで過ごします。 年が明けたらき ...
続きを読む
Posted at 2012/12/28 20:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | 日記
2012年12月24日 イイね!

FN-09Sound(NSX)

昨日取り付けたFN-09のブリッピングサウンドです。 ファーストアイドルが終わればアイドリングは非常に静かです。 走っているとアクセルを踏まないと室内では音が聞こえません。 で、アクセルを踏み込むと途端に吼えます。 今までのマフラーだとVTEC切り替えまでは低音だったのですが こちらは回転数 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 16:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

FN-09インストール

FN-09インストール
昨日は地元の忘年会。 懐かしい顔ぶれと大騒ぎしてきました。 帰宅は午前4時・・・ ちょこっと寝て体力を確保してから作業に入りました。 作業は、固着したナットが外れない定番のトラブルに加え、 せっかく購入したボルトナットが純正触媒だといらない事に気付きw 更に触媒のスタッ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 15:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのチューニング | クルマ
2012年12月19日 イイね!

届いた!そして揃ったぞ~!

届いた!そして揃ったぞ~!
本日純正触媒が届き、これで排気系交換用のパーツが揃いました! 週末雨が降らなければ交換作業に入ります。 庭での交換作業を予定していますが 工具の面でちょっと頼りないので駄目そうなら旧職場のリフトを借りますかね。 仕様変更を決定してから1ヶ月での変更になりますか・・・ た ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 19:13:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年12月18日 イイね!

ショートパーツ到着&触媒落札

ショートパーツ到着&触媒落札
Rigikさんとこのボルトとガスケットが到着~。 ボルトはこだわりの焼き付き+カジリ防止ボルト。 ガスケットはまぁ、どこでも買えるけども送料がまとまるのでついでに購入。 んで、ネックだった触媒も買いました。 高かったけど・・・色々相談したら自分の金額設定が甘かったようなの ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 19:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

RevolutionSound(NSX)

仕様変更が近いので今のうちに動画アップしときます。 マニ、触媒、マフラー全てレボリューションです。 以前アップした動画サイトは閉鎖されてしまったのでYoutubeにアップしました。 ちゃんと見れるかな・・・?? 安いデジカメですので実際の音とは違うかもしれませんが フルセ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 17:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSXムービーギャラリー | クルマ
2012年12月14日 イイね!

GTウイング売れた~&次の出品予定物

二週目で売れました(^-^; ほっと安心・・・ で、売れたけど、買おうとしてた触媒は競り負けました(T_T もう一個出てるけど・・・売れたウイングと同じ値段・・・ んー。悩みます。 高いような気もするけど 極端な安値で落とせないことが解っちゃったので 出物がある内に買ったほうがいいのかな~ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/14 23:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ
2012年12月11日 イイね!

Newマフラーが到着!

Newマフラーが到着!
ついにマフラーが到着~! 鈍い輝きのタイテックFN-09です。 タイテックの輸出専用モデルですね。 まぁ、国内でも普通に買える訳ですが・・・ 定価25万8千円! が思ったよりお安くなっていたので思い切りました。 名前は違うけどもGT-ROMのF1サウンドマフラーVer. ...
続きを読む
Posted at 2012/12/11 22:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSXのある生活 | クルマ

プロフィール

「ガレージカイト50mmワイドリアフェンダー http://cvw.jp/b/258913/48771991/
何シテル?   11/17 23:37
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation