• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかおっちver.8のブログ一覧

2013年06月07日 イイね!

やっちまったぜ・・・・

やっちまったぜ・・・・
やっちまった・・・ そうさ、俺にはバックステップかステップアッププレートが必要だったんだ。 ある日、オークションでステップアップキットを見つけたんだ。 そう。ポッシュの定番のアレだ。 以前見つけた時はチャンバー交換前でスルーしたんだが 必要になって探し始めると意外と ...
続きを読む
Posted at 2013/06/07 20:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年06月02日 イイね!

このズレズレマフラーめっ!

このズレズレマフラーめっ!
無理やり時間を作ってマフラーの出口位置調整を行いました。 排気系が全て交換されているので それぞれの寸法が少しずつでもズレていれば結果として 出口付近のズレは深刻なものになってしまいます。 調整だけで収まれば問題ないのですが ウチのは極端にズレがひどかったので最終手段とし ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 15:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSXのチューニング | クルマ
2013年06月01日 イイね!

外装塗装完了♪

外装塗装完了♪
天気が悪い中無理やりではありますが カウル及び、Fフェンダーを塗装しました。 先日塗ったタンクがキレイに出来過ぎた分、 以前修理&塗装したカウルの仕上がりに納得できなかったので 思い切って塗り直すことにした次第です。 今週月曜から仕事後コツコツと準備をしていたのですが ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 17:29:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のカスタム | クルマ
2013年05月25日 イイね!

MC21のタンク塗ってみた。

MC21のタンク塗ってみた。
まぁまぁの仕上がりかな?? 余り物の缶スプレーにクリアーだけは再利用できないんで買い足して コストを抑えた自家塗装です。 へこみも無かったから一日で仕上げまでやっちゃいました。 ちょっと焦りすぎたかな?と不安もありますが 失敗なら塗り直せばいいやw そういえば今日、近所 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 18:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のカスタム | クルマ
2013年05月18日 イイね!

チャンバー交換しました。

チャンバー交換しました。
無事? チャンバー交換終了しましたが・・・ バックステップが必要だっ! 解ってたんですけどね。 費用が捻出できなかったのでもう少しこのまま右側ぷらんぷらんですw
続きを読む
Posted at 2013/05/18 15:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のカスタム | クルマ
2013年05月13日 イイね!

分岐点・・・??

分岐点・・・??
高校時代に憧れて、結局乗れなかったNSR250R。 2011/11/12に個人売買で手に入れて、 ロスマンズレプリカを目指して外装中心に少しずつ手を入れてきました。 どうしてもNSXがメインになるので お小遣いが余った時だけ、安い部品を買い集めて作ったロスマンズ仕様ですの ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 21:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月12日 イイね!

燃やせ!

燃やせ!
へこんだチャンバーをなんとか直せないか・・・ 調べてみると水圧や空気圧を利用して修理するツワモノが! でも入口出口を密閉できるような冶具が必要で 一回だけしか使わないであろうたかおっちには敷居が高い。 そんな時知り合いから助言が バーナーであぶってパーツクリナーで急激に ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 19:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月11日 イイね!

磨け!

磨け!
磨いた・・・はぁはぁ。 塗ってあった耐熱ブラックが粘っこいせいで手こずりました。 途中からサンダーを使ってみたけど 番手を間違えて#60を使っちゃってさぁ大変w 今回用に買っておいた#400じゃ研磨傷が消せないので 急遽ホームセンターで#180を買い足したものの、 結局傷 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 20:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

チャンバー到着~

チャンバー到着~
オークションで格安落札したチャンバーが届きました♪ 安かったので程度はまぁ、それなりですが・・・(笑 DIYでリフレッシュするのも楽しみの内という事で 安ければOK!でしょうw ちなみにコレ、MC21から取り外したメーカー不明品とのことなんですが・・・ どうもこのサイ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 21:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR250のある生活 | クルマ
2013年05月05日 イイね!

車検終了!

車検終了!
モザイクだらけで申し訳ない・・・ 本日NSXがMAZDAより帰還しました♪ 思ったより早く仕上がってラッキーです。 作業内容は車検整備にプラスして ・Egマウント前後交換 ・ブレーキフルード交換 ・LLC交換 ・車高調整(車検用) ・タペットカバーパッキン交換 ・オイ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 16:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSXのメンテナンス | クルマ

プロフィール

「34歳のNSXプチカスタム http://cvw.jp/b/258913/48414520/
何シテル?   05/06 11:21
FC~エイト~そしてNSXに辿り着きました。 何よりも理解の有る家族に感謝しながら大事に乗っています。 元々装着されていたパーツが好みだったので購入を決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

七式ver.8 
カテゴリ:本家サイト
2007/04/01 11:53:22
 

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
REばかり乗り継いできましたが、年を重ねるとともに見識も広がり、レシプロにも興味が沸いて ...
カワサキ Z900RS 900あーるえす (カワサキ Z900RS)
にだぼでバイク熱が戻ってきたので、大型二輪免許を取得してZ900RSに乗り換えました。 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校時代の憧れでした。手に入れる機会は何度かあったけれど諸事情で今まで手元に来ることはあ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってから7年ほどFCに乗り続けました。REのチューニングを覚えるにはとてもイイ車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation