
あまりに小変更過ぎて上げてなかったσ(^_^;)
マーベルちゃんの体調管理のために水温、油温、油温メーターを追加しました!
今後ecuをrewriteして限界までチューニングするのには必須だと思いますし、欲を言えば空燃比計や排気温度計も欲しいとこですが、この歳になったらエンジン音で判断できる自信があるので、計画からオミットしましたσ(^_^;)
さらに水温計は手抜きのOBDⅡ接続のデジタルマルチメーターにしました、油温や油圧もオートゲージ製の安物です。
デジタルマルチメーターはやはり純正センサー利用のため反応が鈍く、極論恐ろしさも感じますが、そこまで詰めたセッティングはしないので、割り切ります。
オートゲージのメーターは起動音がカシャ…ってチープな音がしますし、反応や精度も純正に毛が生えた程度に思えますねσ(^_^;)
オイルブロックは将来的にオイルクーラーも導入予定なので、アタッチメントホールが多く、加工精度が高い割には安いBlitz製の物をチョイス、穴は3つありゃいいでしょ( ^ω^ )
んで、やっぱし漏れはないですね、ただし取り付け面はゴミや付着物が付かないように綺麗にしときましょうね。
それとHA36の場合はオイルエレメントが水もろ被りの位置にあり、必然的に追加センサー類も水ぶっかかるので、防水コーティングも施してあげるべきだと断言します。
ブログ一覧 |
メーター | 日記
Posted at
2017/09/19 15:50:55