• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mizuki666のブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

地元でecuのrewrite(≧∇≦)

地元でecuのrewrite(≧∇≦)
待ちに待ったR'sさんの広島到来! 最近のecuはイモビ付きで、 マッチング確認されるから、 使うも送るも簡単に代替えが効かないし、 マーベルちゃんは通勤に使うからecu外して送れない… F-conやeマネとか、ハーネス自作したろうかと考えた けど、そこまでマーベルちゃんを止めてる時間が無い… シ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 15:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ecu | 日記
2017年08月23日 イイね!

水温、油温、油圧メーター

水温、油温、油圧メーター
あまりに小変更過ぎて上げてなかったσ(^_^;) マーベルちゃんの体調管理のために水温、油温、油温メーターを追加しました! 今後ecuをrewriteして限界までチューニングするのには必須だと思いますし、欲を言えば空燃比計や排気温度計も欲しいとこですが、この歳になったらエンジン音で判断できる自 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 15:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メーター | 日記
2017年08月14日 イイね!

やはり最近の新車は産廃だな…

先に書いておきます、道交法や国の決め事が絶対正しいとか自分の判断を下せない飼い犬は読まないでください、意味も理解できず不快になるだけです。 HA36に絶望しました、てか近年のトラックや車にと言った方がいいかもしれません… トラックはトラックのくせにトルクがプアーで仕事し辛いし、動きはデフが効き ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 13:42:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキパッド、シュー | 日記
2017年07月17日 イイね!

念願のCE28 CLUB RACER SCHOLARSHIP MODELとATR-K SPORT 165/50R15 73V

念願のCE28 CLUB RACER SCHOLARSHIP MODELとATR-K SPORT 165/50R15 73V
ついに念願のCE28 CLUB RACER SCHOLARSHIP MODELを入手! みなさん御存知の通り、こいつは鍛造アルミ最軽量で、スカラシップモデルが故に安い! ただし、モータースポーツ参戦企画書の提出が必須です(´・ω・`) 御託は置いといて、HA36の純正ホイールは一応軽量ホイール ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 08:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ、ホイール | 日記
2017年07月01日 イイね!

超手抜きマフラーσ(^_^;)

超手抜きマフラーσ(^_^;)
『曲げパイプ.com』でお馴染みの関口自動車興業にて、SUS304の肉厚1.5mm長さ1m物で、42.7パイを2本とジョイントを購入しました。 とりあえず、こちらの関口さんの紹介を先にさせてもらいましょう、紹介したくなるほど親切な対応される方なんですよ( ^ω^ ) 実は先にモノタロウで注文し ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 13:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 排気 | 日記
2017年01月23日 イイね!

プロジェクトμのK-SPORTの隠れた利点

プロジェクトμのK-SPORTのインプレですヽ(´▽`)/ まず、制動力が安定してます、明らか使用耐熱以上でも極端に悪くなりません、30分峠の登り下りを繰り返し、タイヤが溶けてローターからキンキンチンチン音がするほど攻めあげてもローター引きちぎらんばかりの効きです! これでもストリート用なのか? ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 11:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキパッド、シュー | 日記
2017年01月23日 イイね!

TEIN FLEX Zの雪上性能

さきほど書き忘れた内容…雪上性能もインプレします。 ホイルは純正、タイヤはATR-K SPORT 165/55R14 72V、横滑り防止装置は解除、ブレーキパッドやシューはプロμのK SPORT参考です。 ブレーキパッドのインプレは次回に回します。 今月、大雪が降ったので、じっとしていられず ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 10:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

TEIN FLEX Z

TEIN FLEX Zのインプレ 年末にサスペンションとブレーキパッド、シューの交換しました、雪が降る前にやった俺はなかなかの勇者だと思いますσ(^_^;) 簡単にインプレしますが、車高はマイナス50mmとテイン基準値、4WD車であり、20kの軽量化を施した車両参考です。 まず前後共1番硬い状 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 09:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

インタークーラー風導板

インタークーラー風導板
はい、ゴミ箱をグラインダーで切って作りましたσ(^_^;) ええ、不恰好ですよ…でもボンネットダクトと面は合ってますし、ボンネットの中で見えないんだし、不恰好でもキッチリ役割果たしてるからと、自分の加工下手さを慰めてます(´・Д・)」
続きを読む
Posted at 2017/01/23 09:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月26日 イイね!

みなさんの知恵を貸してください!

緊急質問です、メーカーの返答に騙されてHA36Worksの4WDを買ったのですが、納車された後にサイドターンができない直結4駆と判明し、今日まで不満の毎日でしたが、動力伝達シャフトをパージしようかと思います、その結果はECUエラーとか出たり不具合が起きるかどうか、みなさんの知恵を貸してくださいm( ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 11:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4WDをFF化 | 日記

プロフィール

「車でps4を普通に起動させるのは変圧器さえあればできるだろうけど、いちいち100vに変圧したらバッテリー負荷やばいよね?
ならps4とモニターの電源ユニットパージして12v13A以上のモジュール介せば変圧器使うより低負荷に運用できるな…でも13Aはキツイに変わりはないかな…」
何シテル?   07/23 16:58
今まで競技用ベース車ばかり乗り続けて、自分でチューンして走ってましたが、この度は身体的限界を感じて引退を決意し、大人しく軽自動車を新車購入して、純正で余生を過ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インタークーラーファンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 14:54:51
R06A スラストベアリング異常摩耗問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 16:50:28
SUZUKI純正 ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:34:29

愛車一覧

スズキ アルトワークス マーベルたん (スズキ アルトワークス)
改造車だけに日々のメンテはしますが、 買ってから一度も洗車してません、 なぜなら洗車して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation