• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokutinのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

2024 夕張メロンまつり!

2024 夕張メロンまつり!











北海道 夕張メロン祭りだ

タダだ のこり少ないか?



これは250円!



他イロイロ

本日1500までみたい。



-----------------ただいま~ 早速パソコンに向かい 追記---------------------

開催日:2024年06月23日~2024年06月23日
時 間:10:00~15:00
会 場:夕張友酉(ゆうゆう)市場
住 所:夕張市南清水沢4丁目105 地方公設卸売市場内
NPO法人ゆうばり観光協会

↓09:00前、札幌市自宅出発 一路 夕張市に向かう・・・



↓10:20到着、公設卸売市場内は1000人以上か メロンはどこだ?


↓10:30頃、歌と踊りで盛り上がる。メロンはどこだ?


↓10:40頃、仲良く並んで約50人目にメロンGET💪


↓11:00?、裏方さんがメロンをさばいている、ご苦労様でした。


↓公設卸売市場の外も人の波!  北海道 夕張市バンザイ~


夕張市 年1回の超大型イベント スタッフみなさん大変ご苦労様でした。🤗




走行距離 189 km
総走行距離 18,424 km
給油量 9.12 L
燃 費 20.72 km/L
Posted at 2024/06/23 11:05:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2024年06月08日 イイね!

2024 青い池 四季彩の丘

2024 青い池 四季彩の丘













本日 予報25℃越え
メッシュウェアデビューだ🤗

久しぶりに「青い池」が見たくなり、恒例の富良野・美瑛ツーリングに行ってきた。





途中 「四季彩の丘」による。 本格的な開花シーズン前なのでガラガラすいていた。

朝なのでバイクは私だけ・・・ 因みに 大型バス20台、乗用車100台 専用駐車場アリ




「四季彩の丘」建物の中央から入場する、開花シーズン前なので無料開放。🤗

建物中は売店 特産物などいろいろ販売されている。




ホームページ情報とおり全然・・・2か月毎に訪れてみようと思う。






ちなみに開花最盛期(美瑛町HPより)

見に行く前にチェック↓
https://www.shikisainooka.jp/




更新情報とおり 「キャットミント」が綺麗に咲いてきている。

バックに十勝岳連邦(大雪山国立公園)があり 見事な風景だ、BUT 写真ではお伝えしにくい。🤔




手前から キャットミント、農耕車両、丘陵地帯・・・ コレ肉眼で見たら凄いんだよ🤩

最奥は旭岳(大雪山国立公園)など2000m級の山々だ。




退場時に 売店にて 真ん中 B品をGET! その日の夕飯で一緒にいただいたが美味かった🙆





「青い池」にむかう途中、十勝岳連邦をバックに撮影。火山の噴煙と日光で輝く木々が絵になるワぁ。





「青い池」駐車場は朝10:00で大盛況、駐車料金徴収システムが無人君になってしまったのには驚いた。(去年はオジサンが2~3人いたんだよ)

日本語 アジア語 が飛び交う人の多さ、毎年訪問してるが 年々凄くなる。




ハイ 恒例の「青い池」😀 あえて 人々を手前にし撮影。

写真ではわからないが アジア人方々の撮影魂には恐れ入った次第・・・
まぁ 初めて見ればそうなるか・・・・




毎年訪れても飽きない いや 見たくなる神秘さをもっているね。

日光が強めなのか 全体的に色彩感が強かった。


満足 満足・・・



帰途に就く途中、上富良野町にて撮影、若いころ この町に約10年住んでいたので、この十勝岳連邦がどうしても見たくなるんだよね、オジサンだネぇ。





15分で富良野市に入り 昼食、チェックしていたラーメン店「富川製麺所」に入る。

向いに無料駐車場アリ




塩ラーメンいただきます、一言 美味かったぁ😀


夏にもう一度訪問するヨ 変化する風景を見るのが楽しみだからね。😙

明日 日曜日は天気悪いみたいだし 洗車は明日にしてプロ野球でも見ようかのう。


走 行 距 離 320 km
総走行距離 18,235 km
給 油 量 15.1 L
燃   費 21.19 km/L
Posted at 2024/06/09 02:10:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 旭山動物園 http://cvw.jp/b/2590459/48513460/
何シテル?   06/29 01:47
聞き込み調査により、これまでに判明した人物像ですが ・北鎮海軍(ホクチン)を名のり ・還暦を迎えたばかりのオヤジらしい ・バイクに乗るとスイッチが入る ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デイトナ Henly Begins ホルスターバッグ2 DH-741 レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 05:36:50
[スズキ GSX-S1000 ABS] 倒立フォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 00:58:17
[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2024年4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:31:03

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
スズキ GSX S1000GT 前後ローダウンして納車したが、一般道と高速は普通にツー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノート e-POWER X FOUR 4WDを納車。 ●主な標準装備↓ ・電動パー ...
ホンダ HSS760n ホンダ HSS760n
   🏠 自宅専用 赤い除雪機 ⛄
日産 ノート 日産 ノート
ー----過去所有ー--ー ☔雨の日 👩妻と買い物専用機だった。   

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation