• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokutinのブログ一覧

2025年04月01日 イイね!

スマートモニターを注文

スマートモニターを注文













カエディア(Kaedear)製のスマートモニターをAmazonにてポチッたぜぃ。

カエディア(Kaedear)は日本のバイク用品メーカーだ、そのカエディアから去年末、2代目KDRーD12が発売開始された。
想像するに初代KDRーD11の性能向上版だと考えている。
比較のために初代KDRーD11を下に掲載してみた。↓

↑モニターサイズが若干小さいのがネック、タッチ指操作に疑問を感じ、候補にも上がらなかったが、2代目KDRーD12の場合はモニターサイズが若干大きくなり、諸性能も最新にUPしたことが今回 購入・注文につながった次第だ。

先程AmazonからKDRーD12が発送されたぞぃ! ん~

楽しみは2~3日とっておこう・・・・


●参考 カエディア(Kaedear)のHPはコチラ↓
https://www.kaedear.com/collections/smart-monitor



Posted at 2025/04/01 22:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2025年03月16日 イイね!

デイトナ製スマートモニターを検討中

デイトナ製スマートモニターを検討中














二輪でのツーリング通信用に、楽天からNEWインカムを購入し、先ずはアンドロイドスマホとの通信連携を確認しOK!音楽も聴けるし、音声案内(OK Google!)も作動確認できた。↓





実は・・・・
デイトナ製スマートモニターを検討中なのだ、これがあれば地図・音楽を大きな7インチタッチパネル操作でき、自身の音声でも操作できるだろう。↓(イメージ図を作成)

↑大きい7インチモニターなので確認し易く、チラ見時間が減るだろう、これがより安全運転につながるハズだ。


てことでモニター購入前のリサーチをしてみた。


各社モニター と 購入した新インカムが普通に通信できてるかをAnazonレビューで確認↓

↑多数あるレビュー欄で「モニター」単語検索したところ 結果ゼロ件だったので、この新インカムと各社スマートモニターとの通信トラブルは無さそうだ。



念のため・・・
↓同社の下位機種に同じ検索をかけてみたところ↓

↑「モニター」単語で2、3件の投稿記事がヒットしたが、スマートモニターとの通信トラブル的内容は一切なかった、んー🤔 デイトナ製モニターでも大丈夫そうだ。


春に愛車1000GTは車検に出すので モニター購入は車検から帰ってきてからでよいだろう。
デイトナから新機種が出ないとも限らないしね。


おわり




Posted at 2025/03/16 12:47:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2025年03月10日 イイね!

バイクインカムとバイクグローブを注文。

バイクインカムとバイクグローブを注文。












ヘルメットのインカムだが 
ダイヤルが調子悪くなり、ボリューム調整に至難の業的テクが必要になってきた。雑音も多くなってきたし ん~いかんぜよ🤔

これをサブ機とし メイン機の新規購入を計画🙆

楽天にてスーパーセール中の新機種を注文した。↓

バイクグローブも更新 散財?は続く・・・・😅


Posted at 2025/03/10 22:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-S1000GT | 日記
2025年02月20日 イイね!

2025 赤いジョセツのオペがお疲れ気味 涙

2025 赤いジョセツのオペがお疲れ気味 涙仕事で除雪

朝早く出勤前にも除雪・・・・

3月になれば降雪も落ち着くだろう

我慢 我慢・・・・・・🙁
Posted at 2025/02/20 06:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 除雪機 | 日記
2025年02月11日 イイね!

2025 赤いジョセツ始動

2025 赤いジョセツ始動












1月下旬から やっと出動。↓


3週間近く待機中だった我が

赤いジョセツ

にようやく出撃の機会が得られ

この約10日間の緒戦は我が方が勝利したが

この攻撃は序章に過ぎないだろう。

敵側もこの敗戦で引き下がる筈がなく

次なる一手を入念に練り上げ仕掛けてくるに違いない。

我が方はいっそう気を引き締めてそれに当たらねばならぬ。

今は敵の出方に注視だ。





愛機の操縦性・排雪性はすこぶる順調。

兵器開発部 不眠不休の賜物だろう。


なお 赤いジョセツの戦歴は「この記事へのコメント」を確認されたい。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/2590459/car/3345480/profile.aspx

Posted at 2025/02/11 10:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT スマートモニター(カエディア製 KDR-D12)空気圧センサー内の電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2590459/car/3248903/8391469/note.aspx
何シテル?   10/07 00:30
聞き込み調査により、これまでに判明した人物像ですが ・北鎮海軍(ホクチン)を名のり ・還暦を迎えたばかりのオヤジらしい ・バイクに乗るとスイッチが入る ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PiVOTスロコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:35:09
[スズキ GSX-S1000 ABS] 倒立フォーク オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 00:58:17
[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] スーパーゾイル ラバーグリース 施工 2024年4月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 05:31:03

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
スズキ GSX S1000GT 前後ローダウンして納車したが、一般道と高速は普通にツー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産ノート e-POWER X FOUR 4WDを納車。 ●主な標準装備↓ ・電動パー ...
ホンダ HSS760n ホンダ HSS760n
   🏠 自宅専用 赤い除雪機 ⛄
日産 ノート 日産 ノート
ー----過去所有ー--ー ☔雨の日 👩妻と買い物専用機だった。   

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation