• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mai0051のブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

東日本電車旅1日目

今日から3日間、電車の旅です
JR東日本さんありがとー





列車旅に出るチャンスをくれて 笑
旅行は車!の人間はこんな時しか電車で旅行には行きません

説明はしっかり読んだので
早めに指定席の予約を取っておきました



旅は、1番近いJRの駅からスタートです




平日なので早い時間ですが
通勤客がいます
邪魔にならないように同化します

直通で上野に到着
我孫子駅で立ち食いそば食べたかった…

上野駅ではイベントをやっています

が…2,000円払わないといけないみたいのでスルー

ちなみに
ここで写真を撮ると…





こうなるらしい…





それでは、燕三条へ向かいます





新幹線に乗ってる時にハイドラ入れたら…
スピードオーバーで機能制限…
初めて知りました 笑

燕三条に到着
E7さんありがとー




ここからは、鳥居をくぐって弥彦線で弥彦神社に向かいます




一気に単線になります
新幹線ホームの下部を使って 
ホームにするとは…





電車はワンマンカー




ドアが開かなくてなんだろうと思ったら…
自分でボタンを押さないといけないみたい…


知らなかった…


吉田駅で待ち時間
どうやら、越後線で遅延が発生したようです
この後乗るので、ちょい心配…





さあ、弥彦駅に着きました




1時間で戻らないと電車に間に合いません
ミスると…
タクシーで吉田駅か白山駅まで行かないと旅館に着けません

早足で神社に向かいます
途中、イカメンチ食べたりしました 笑




すこーし、紅葉してます
天気良すぎて暑い…





何という青空…
御朱印もらって帰ります

足湯も駅そばにありましたが
時間ギリギリで諦め…




電車に乗って、吉田駅に向かいます
遅延は改善したみたいです





4分の乗継ぎで越後線へ
白山まで移動です

のんびり単線が続きます




白山に着いたら…
また、全力です…

お昼ご飯、白山神社、新潟県護国神社、新潟駅まで2時間で移動する予定です

うん、無理 笑
急きょ、タクシーで移動です

一気に行きます




白山神社




新潟県護国神社

お昼ご飯は…
テレビ有名な…



でお約束の…



普通盛りで十分でした



新潟駅に到着

急いで回りすぎて時間があったので…
コーヒータイム




なんか新作です
紫芋なんちゃら…


さあ、特急いなほに乗ります

詳しい人から…
グリーン席に乗れって言われていましたが
ただの指定席で 笑

ただ、グリーン車を見たら凄かった
広さならグランクラスを上回るかも…




ただ、言われたように
A、B席にしました
海側は正義だそうです 笑




夕焼けには早い時間だったけど…



今日はあつみ温泉で1泊です



明日は、遅い出発なので
のんびり過ごす予定です

じゃー、また明日





























Posted at 2022/10/19 21:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

実は初めての列車旅行 笑

今年初めの頃の会話…

コロナで公共機関を使っての旅行がきびしいよね〜
うちらは車だからあんまり関係ないから…
そだね、車でしか旅行したことないからね〜

え?そんなことないでしょ…

家族でも行ったことはない! 怒
私は飛行機にも乗ったこともない…

大変なことがわかりました
うちら家族は、電車、飛行機で旅行をしたことがなかった…

と言っといたら、過去にツアーで北陸に行った時、北陸新幹線で行っていました 笑

どうやら、あれは列車での旅行とは言えないようです…


それほど、気にはしてませんてしたが…笑


それはある日のこと…
ふと…ネットで…






東日本
3日間列車乗り放題??
指定券4回までokと…

時期は10月…
お一人様22,500円


実は50歳以上なら大人の休日倶楽部のほうが4日間で指定券が6回、しかも安いんですが時期が11月なので、車で行きづらい白神山地に行きたい…

最初に計画した計画は…
東京〜上越妙高〜燕三条〜新潟〜酒田
酒田〜新庄〜福島〜秋田〜弘前
弘前〜新青森〜東京

東日本で乗れる…
北陸、東北、山形、秋田、東北全新幹線乗せ!
んでメインは、リゾート特急しらかみ

どう?と聞いたら速攻却下 笑
やり直し…

最終的には、東京〜新潟〜新津
新津〜福島〜秋田
秋田〜弘前〜新青森〜東京
メインリゾート特急しらかみとSLばんえつ
となりました。




メインはやはりいつかは乗りたい五能線
リゾートしらかみ

これまた魅力
磐越西線のSL





これで決定!



そしたら…
8月3日の雨で…




磐越西線が…
橋が落橋…
年単位でダメじゃん…




やはり運休…



予定変更です
東日本一周プラスリゾートしらかみ
東京〜上越妙高〜燕三条〜新潟〜あつみ温泉
あつみ温泉〜秋田〜弘前
弘前〜新青森〜東京
十和田湖で紅葉を追加で楽しむ

に変更しましたが…

まさかの…

8月9日からの雨で…
五能線が…




メイン系が全滅???
ただの東日本一周旅行に変わってしまいました…

二度あることは三度ある…

奥羽本線にもダメージが…





東日本一周もダメになりました…

奥様には、中止すれば?
世の中のためにも??


雨は私のせい??


まだ奥羽本線が10月に復旧する可能性が…
すでにあつみ温泉は予約済み
病気で行けなかった出羽三山の麓なので行ってみたい…

だめなら車で行けばよい 笑

が初の列車旅行
諦めません
一応、地図と路線図を見ますが…






運休だらけで…
秋田から新幹線に乗らないと弘前にはいかれません
どれだけの被害が…

初めての列車旅行が…

もうこうなると意地です
代行バスに乗って秋田から弘前間のダメな部分をいきます

リゾートしらかみとSLを諦めたので時間はあります


そんな9月下旬に…






きたーー!
復旧連絡

これで行きます

東京〜燕三条〜弥彦〜新潟〜あつみ温泉
あつみ温泉〜秋田〜弘前
弘前…レンタカー…弘前〜新青森〜東京


レンタカーで十和田湖にいくので100%電車旅行ではありませんが、電車で東日本回ってきます

電車詳しい人、追加情報があればお願いします
あと、秋田、弘前詳しい方、情報をお願いします









Posted at 2022/10/10 16:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

たぬき、ハクビシン、カラス?


今朝…
畑に来ると…

畑に続く足跡…




もしかして…










やられた!
今年は来ないな…
と思ったら…団体できたよ…

荒らして食べるのはたぬき…
綺麗に食べるのはハクビシン…

んで、カラスの羽??

写真は載せませんが、ネズミ用のベタベタを仕掛けておいたら、カラスが引っかかったようです
なんでカラス??
お前もつまみ食いにきたんかい…


ラストを収穫して楽しみたいと思います 笑

















Posted at 2022/07/10 11:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

じーさまが倒れて2週間…

3月17日に畔付け機械が修理完了して、さあクロ付けに行こうとキャンターに乗ってまま意識を失いました
なかなか来ないので迎えにいくとキャンターの中でめまいが酷くて歩けないと…
血圧測っても128/70と正常範囲
四肢の麻痺や呂律障害は無し…

かかりつけ医に行き診察を受け、ひどくなるようなら救急車を呼んでくださいと…

家に帰ってきたら嘔吐…
めまいはさらに酷くなり介添えしても歩けないほどに…

さすがにこれはちょっと違うなと…
救急車をお願いし近くの二次病院に運ばれました

検査の結果、小脳梗塞…
症状を調べると…
回転性のめまい、嘔吐、四肢麻痺や呂律障害は出ない…

まさにドンピシャの症状でした
医者からは1週間は様子見しないと…

本人は点滴投与で吐き気は治まり、メールやLINEが送れるぐらいになり、家族も一安心

種まきの準備をしつつ…も…


田んぼに車が横転して突っ込んだり…
して…余計な仕事が増え…




畔付け機械がまた壊れているのがわかり…
また修理…





やっとでクロ付け機械が直って…
キャンターにトラクターを積んだら…


病院から電話…
え?まさか?


はい、2度目の脳梗塞
カテーテル適用で、電話での手術同意確認でした…

急いで着替えて病院へ

処置室に入る前に会えることができました
見える範囲がめちゃくちゃ狭いみたいですが、意識はしっかりしてるようです


1時間もしないうちに出てきました
先生の話では、今回は大脳で起きたそうで…

15分ぐらいで血栓はきれいに除去出来たそうです

が、やはりダメージはあるので様子を見ながらリハビリをしていきますって言われました


だけど、これで梅雨ぐらいまで…
じーさまの田んぼ復帰はありません…


代掻きまで終わっていれば…
田植え、水管理でOKですが…

今だと…
畔付け
種まき
あぜの除草剤まき
肥やしふり
攪拌
代かき
田植え

1か月でやることがいっぱいです

病気なのでしょうがないです…
2年前に稲刈りシーズンに2か月入院した私的には頑張りどころですが…

昨年の下血たっぷりでまだ無理が効かない…
と言う残念状態…


もう少し早い時期なら、今年だけ田んぼを減らしてやるとか…

まあ…
時期が悪かったです…

種まきは、子供たち、近所のおじさん、おばさんがお手伝いに来てくれて終了



写真はなぜか…なかった…





じーさまのフルリカバーを期待して…




機械を手入れして…




頑張ります





Posted at 2022/04/02 21:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月25日 イイね!

年末頑張れば、楽しいイジり時間

年末頑張れば、楽しいイジり時間年末頑張れば、楽しいイジり時間のはずが…
また…
入院しました…

先週に下血して入院
内視鏡を3回やっても出血箇所わからず…
おまけに処置する前に出血が止まる…

また、いつ出血するかわからないけど
年内には退院したいですね

洗車ぐらいはしたい 笑
Posted at 2021/12/25 10:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から丸亀城。青のRZ34(マフラー入)をみました」
何シテル?   10/18 08:05
mai0051です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CRUZARD ネコソギ ドライクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 22:31:26
TRUSCO 六角穴付皿ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:00:23
YOKOHAMA ADVAN Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 10:54:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 34さん (日産 フェアレディZ)
32年ぶりのクーペ… 33年ぶりのZ… あかん…ベタ惚れです…笑 ただし、奥様を除く ...
三菱 キャンター キャンター (三菱 キャンター)
働く車シリーズ トラクター、コンバイン等搬送用に… スーパーハウスにタイヤを付けて積載 ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
昨年に家にやってきたオープン2シーター じーさまが終活までに1度は乗ってみたいと購入 S ...
ダイハツ ロッキー ロッキーさん (ダイハツ ロッキー)
奥様専用買い物車 といいつつメイン車両に… 遠出でも近場でも使いやすい車です 車が悪い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation