• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mai0051のブログ一覧

2020年03月05日 イイね!

タイヤ大きくしたけど、何キロの誤差

梅もそろそろ散り始め…
早咲きの桜が咲き乱れ…
ソメイヨシノの開花予想が出されて春が近い

\(//∇//)\




世間はコロナ一色ですね…
3月に旅行に行く予定でしたがキャンセルとなりました…
残念…泣…

農家は田んぼシーズンに入ります
種まきの準備です

と言ってもまだまだのんびり状態 笑
洗車しまくります





娘が自分の車を洗うようになったので…
少しは楽に 笑






今のロッキーさんはタイヤサイズが
195/60R17から215/60R17に変更されていて
直径で24mm大きいです
計算上の誤差は、メーターで40キロ走行した場合、41.4キロで走行している状態です

実際はどうなんだろうと言うことでGPSを使い1キロぐらい定速で走行し測定してみました
個々の車両で違いがあるので参考程度に…

40キロ走行時 38.9キロ
70キロ走行時 68.6キロ
90キロ走行時 88.4キロ

でした



ロッキーさんのメーターはデジタルメーターなので前後1キロは誤差ります…





結果として今のタイヤでも問題?なく車検は通りますし、誤差によるスピード違反で捕まる可能性はありません

この先、225/60R17、215/70R16や195R16を投入した場合、40キロ走行時、40〜41キロぐらいになりそうです

ロッキーさんのメーターは全てデジタル通信
それ以上、外径の大きなタイヤを入れる場合、CAN補正が必要になりそうです



その前にパワー不足で、常時パワーモードになりそうですが… 笑


テレさんも車検終わりましたが、ラジエターからのお漏らしがあるので、程度のいいラジエターを見つけないと…

ロッキーさんのライズバンパーへの変更をやりたいけど、センサー部とフォグランプ部の樹脂製パーツが手に入らん…

やりたいことはいっぱいあるけど、のんびり楽しんでいきましょ \(//∇//)\
Posted at 2020/03/06 00:00:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月01日 イイね!

店番と蛇口修理と車検準備

じじぃさまがベトナム旅行に旅たっているので午前中は店番

マットガードのワイヤーを作りながらのんびり
まったりな時間を過ごしていたら…

井戸ポンプがずっと回っていることに気づきました…
あれ…と蛇口を確認したら…
野菜を洗うタンクのホースから水が出ていました






止めようと蛇口を回したら…

スカスカ!
止まりません…

井戸ポンプのブレーカーを落として蛇口をはずします

どうも蛇口自体が壊れたようで、予備の蛇口に変更(中古品)




径が一緒なら問題ありません




問題発生!
蛇口の形が違うため…回せません…

しょうがないので、蛇口を分解してニコイチで直します

止まらない原因は…




バルブが擦り減ってスカスカになっています
これじゃ水は止まりません…

使っていた蛇口に中古蛇口のバルブと交換します





後は付けて…
漏れ確認、使用確認して終了

ワイヤー終わらんかった…

午後はテレさんの車検準備
タイヤは一応、175/80R16に変更
シートをRECAROから純正に



んで、綺麗に洗ってワックスをかけて…




1日が終わってしまった…

夜は、3月1日
丸亀の1日で釜揚げ半額
サーティーワンの日で31%オフ 笑



Posted at 2020/03/01 18:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望するモニター商品を教えてください。(A・B・Cのいずれかを選択してください)
回答:c

Q2. 今後のアフターマーケット製品に求めるものは何ですか?
回答:昔の大きなフォグランプのLED

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/01/26 23:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年01月13日 イイね!

世の中は三連休ですが私は午後のみ…

さあ、巻いて巻いて半日休みが取れたので、のんびりドライブに出かけました

近場をせめながらロッキーさんで高速道路に乗りたいと言う事で…
茨城県へGO

まずは茨城県龍ケ崎市にある八坂神社










牛久から高速道路に
小美玉市に向かいます

オートクルーズを使ってみましたが…
とってもいい時と悪い時がありました
悪い時は…
なぜか100キロ設定で加速と減速を細かい周期で繰り返す…
非常に気持ちが悪くすぐにキャンセルしました…
もう一回説明書を読みたいと思います

いい時は、アリストやGTOと変わらない快適装備でした 笑

次は、小美玉市の素鵞神社へ






御朱印は、素鵞神社と百里神社が頂けます
今年は時間の関係で百里神社へ足をのばせませんでしたが、百里基地のそばにあります

百里基地の前身である百里ヶ原海軍飛行場の鎮護神として祀られた神社です

鳥居も独創的で、社殿もコンクリート製の箱型と言う…そして鬱蒼とした林の中と…

まさにトトロ感満載です 笑

スタンプは、
F4ファントムⅡ
F15イーグル
T4
F35ライトニングⅡ
F2
がありましたが、ファントム無頼世代として…そして今年で退役するので…
F4ファントムⅡで、即決定

最後は、石岡市の常陸国総社宮

途中、石岡駅で踏切待ち



写真にはありませんが…
踏切の手前には、鹿島鉄道の廃線跡を使ったバス専用道路があります

常陸国総社宮に到着






ヤマトタケルが腰掛けた伝説のある石
絵は、手塚治虫さんの火の鳥とヤマトタケル
手塚治虫氏の先祖が、石岡市が府中松平藩と呼ばれていた時に、藩主・松平播磨守に仕えた藩医だったそうです



さあ、夕方になったので帰ります
守谷SAで、ラーメン食べて、のし梅買って柏インターから自宅へ

半日でしたがリフレッシュできました
\(//∇//)\






Posted at 2020/01/13 23:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

そうだ、神社に行こう

なんだか伊勢方面に行きたくなるタイトルですが、お約束の櫻木神社へ

元旦は成田山は初詣に行きました



正月休み最終日は櫻木神社

ある意味毎年続くルーティンでもあります

昨年は、年末にカウコンで大阪遠征に行っていましたのでルーティンをしなかったら入院する経験をしたので今年はちゃんと行きます

人はたくさんいますが…



天気はいいし、気分は最高



今年最初の御朱印を頂きます
御朱印で有名な神社なので、ご朱印帳も櫻木神社専用です



新しい手洗い場が…いつの間に…




行きも帰りも無駄にナビ案内をさせてきました





今回、無駄に純正ナビを選んだ理由の一つが…




メーター画面に案内が表示される

もしかして純正ナビでなくても表示できるかもしれませんが…
なんとなく…価値があるか?と言われると…

まあ人生に一度ぐらい純正ナビを入れてもいいと思います 笑
Posted at 2020/01/05 17:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乾燥機一号機、E23初回失火、タンク交換OK」
何シテル?   08/10 15:17
mai0051です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUSCO 六角穴付皿ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:00:23
YOKOHAMA ADVAN Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 10:54:00
DUNLOP ENASAVE EC300+ 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 17:37:55

愛車一覧

日産 フェアレディZ 34さん (日産 フェアレディZ)
2月6日に当たっちゃった…メール 2月9日になんとなく契約 4月14日登録 4月1 ...
三菱 キャンター キャンター (三菱 キャンター)
働く車シリーズ トラクター、コンバイン等搬送用に… スーパーハウスにタイヤを付けて積載 ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
昨年に家にやってきたオープン2シーター じーさまが終活までに1度は乗ってみたいと購入 S ...
ダイハツ ロッキー ロッキーさん (ダイハツ ロッキー)
奥様専用買い物車 といいつつメイン車両に… 遠出でも近場でも使いやすい車です 車が悪い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation