• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vetchの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年2月22日

人生で初めて、フォグランプの交換をしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正フォグから IPF フォグランプ LED デュアルカラーバルブ 2色切替 に、自分で交換してみました。
写真の上がLEDのイエロー、
中央がLEDのホワイト、
下が純正フォグランプです。
2
まず最初に駐車したらハンドルを内側にいっぱい切って作業性を良くしました。
*使用した工具類は、
マイナスドライバー、エーモンのクリップ外し、ペンチ、軍手、レジャーシートぐらい

・赤丸のリベットを外していきました。
・青丸はマイナスドライバーで縦から横にねじり緩めました。
・そしてタイヤハウスの黒い内張をめくっていきました。
3
・内側のフォグランプのコネクタが見えたら、
取扱説明書の手順通りコネクタを外してから、
既設のフォグランプを緩めて外しました。

・交換するLEDフォグと純正PHILIPSは、
下の写真のような違いがあります。
4
・コペンの場合はLEDフォグをスリットに差し込んで回して固定しても、
左の写真のように両面にあるのLED面が斜めになりました。

・右の写真のように取扱説明書通りのIの字にするには付属品のL型レンチが必要でした。

・ポイント:LEDフォグを穴に差し込んだら、フォグを持つ手と反対側のフロントのフォグガラスから中を覗いて、
①固定スリットの凸凹が上手く通過するか、
②捻って固定する時にしっかりと固定出来ているかを目視しながら行いました。
5
・左の写真のように、付属品のL型レンチで二ヶ所のネジを【軽く】緩めてから、
またフォグを持つ手と反対側のフロントのフォグガラスから中を覗いて角度を調整しました。

・右の写真のように、黒箱のドライバーユニットは上部の金属部分に、付属品のコードクリップをタスキ掛けで締め付けて固定しました。
6
・上の写真のように付属品は、
L型レンチとコードクリップが4本ついています。

・フェンダーとバンパーを止める小さいリベットを、外す時に壊してしまい、カー用品店まで買いに行きました
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
・2個入りでしたので左右共に新品に交換して、
壊さなかった1個は予備品で保管することにしました
(^_^)a
7
初めての作業なので、
取付方法や手順が間違えていましたら御指導願います
m(._.)m

慌てないで楽しみながらやっていたら、半日が過ぎてしまいました(笑)
8
少し自信が出来たので、これから色々なところをLEDランプ化をしたいなと野望が芽生えてきました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン サイドマーカー交換

難易度:

リヤウインカーバルブのステルス化とバックランプLED化

難易度:

メーターパネルLED化

難易度:

2色フォグランプに交換してみた だいぶ前に・・・

難易度:

ヘッドライトロービームバルブ交換

難易度:

流れるサイドマーカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@H.I.D さん
モカソフト(カップ)‼️
(((o(*゚▽゚*)o)))
また館山へ行かなければ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘」
何シテル?   06/16 22:19
今まで通り「べっち」と呼んで下さい。よろしくお願いします。ネット音痴です(;^_^A ‥‥‥や???な事がありましてもご了承願います。m(._.)m 悩...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 フットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 23:52:30
Kohree カーチャージャーパネル PD Type-C&QC3.0USBポートソケット シガーソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:08:53
お久しぶり投稿⚠️注意喚起⁉️ウインカーライトの件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 19:38:36

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
2022年9月〜約1年限定の《ソーダブルーにアッシュブラウントップ》です。🍫チョコミン ...
その他 ハイタッチ! Drive 台車 (その他 ハイタッチ! Drive)
代車 または ハイドラ!用が基本ですが、 その他の色々です。
ヤマハ マジェスティ250 赤い「てんとう虫」(転倒無視) (ヤマハ マジェスティ250)
よく立ちゴケしてたので f^_^; 知人に「赤いてんとう虫」(転倒無視)と笑われました( ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
「魔法の絨毯」の乗り心地でしたd(^_^o) 純正オプションのスピーカーで「ローリングス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation