• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月25日

ちょこっとドライブ(阿寒横断道路)

ちょこっとドライブ(阿寒横断道路) 今日の休みも快晴!
冬の阿寒横断道路に行ったことが無かったので行ってみました。

阿寒横断道路(国道241号線 足寄-弟子屈)です。
私のお気に入りドライブコースとなっています!

さすがに足寄は遠いので、阿寒湖⇒弟子屈で行きます~こっちのほうが走り甲斐あります!



若干舗装も出ていて軽快!除雪もバッチリ!
でも山はやっぱり雪が多いですね~



途中で休憩



正面に雄阿寒岳が見えてきました~



双岳台に到着!愛車はかなり汚れまくり!



ここから下り・・・カーブの連続になります・・・かなりノロノロになります・・・




特に覆道の連続カーブが怖かった・・・パジェロに後ろにつかれるし(汗)



無事、下山!

やっぱり、夏だな。

最後にオープン画像どうぞ!



クローズ作動したとき、一瞬止まったので焦りました(汗)(気温-8度)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/25 20:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル交換です!
sino07さん

【 カナ文字 】
ステッチ♪さん

GTWCAプラス
yukijirouさん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年1月26日 2:14
こんばんわ( ̄^ ̄)ゞ
冬場の阿寒湖〜弟子屈は雪ですぐに通行止めになりますしね( ̄O ̄;)
自分は冬場は走った時無いです(苦笑)
2〜3日前も通行止めになってませんでしたっけ?
コメントへの返答
2017年1月26日 8:18
コメントありがとうございます!
雪ですぐ通行止めになるんですね。知らなかったです。
通れてよかったです🎵

プロフィール

「新型コロナにつき運転免許試験場へ・・・ http://cvw.jp/b/2592281/43945715/
何シテル?   04/28 18:18
悌二郎です。よろしくお願いします。 気の向くままにドライブ楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Beat-Sonic ヤリス専用スタンドセット BSA45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 00:02:50
Forge Motorsport Inlet Duct 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 22:53:58
SURUGASPEED AIR CONTROL CHAMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 13:14:02

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
思いきって乗り換えました🎵 GRヤリスでもたくさん楽しみたいと思います☺️
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2021.9月に手放しました。 以前から乗りたいと思っていたジムニー。 リバティーウォ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っていました。 2020年3月に手放しました。 私が今まで一番カスタ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation