• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるぼうずの愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

アイドリングストップキャンセラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンラージ商事製 アイドリングストップキャンセラーです。
前車にも使用して信頼があります。
2
国立自動車総研さんの整備手帳を拝見し、パネルごと外しました。
養生テープに位置に内装外しを突っ込んでこじると外れます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン取替プーからファーン

難易度:

フロントグリル/リアバンパーアクセント塗装

難易度:

【備忘録】半年点検

難易度:

初洗車しゃっす!&改めて気になるとことか

難易度:

キーの電池交換

難易度:

MAZDA2《15 SPORT》エンジンオイル・エレメント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月13日 22:43
スンマセン工法ネタ元です(笑)

先日別の方がSWユニット部分を
外してカプラーを入れるという
やり方を解説しているのを見ましたが
やはりクセがあるようで不器用な当社は
絶対に無理だって思いましたよ

つーかSWユニットの留め部分を見たら
確実に折れる自信がありますからね(笑)
所要10分くらいで終了かと思いますが
如何でしたでしょうか?
コメントへの返答
2024年3月13日 22:48
コメントありがとうございます。
実時間はそれぐらいだと思います。
一番苦労したのは、SWユニットからカプラーを外すことでした。
原因は・・・老眼でよく見えないからですが😅

SWユニットを外すというのは、エンラージ商事がそういう方法で説明しているからですね。

プロフィール

「父の日 http://cvw.jp/b/259365/47787758/
何シテル?   06/17 21:44
還暦間近。 MAZDA3からMAZDA2に乗り換えました。 家庭の事情でATに戻りましたが、次はまたMTに乗りたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2] ルームランプをLED化してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:46:48
[マツダ MAZDA2] レーダー、レーザー探知機取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 07:09:52
[マツダ デミオ] センターコンソール外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:47:15

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2024年3月10日に納車されました。 契約したのが12月25日でしたから2ヶ月半待ちま ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2024年3月10日、下取りに出しました。 総走行距離 43,541km。 無事故無違反 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年12月5日、買取店に売却しました。 3年間、無事故無違反ありがとう。 XD ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2018年11月16日、買取店に引き渡しました。11年と8カ月・・・無事故無違反、 あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation