• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つられクマーの愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2015年6月21日

AGC / 旭硝子 クールベール  

評価:
5
AGC / 旭硝子 クールベール
【総評】
UV/IRカットガラスの中でももっとも評判の良いクールベール。

もちろん車検対応。
安心の日本製。
ETCなどの電波も通る。


そしてなによりも!

FC用を注文できる!!

作ってくれる!!!

それだけでもうありがとう!!!!


ちなみに、FCの純正ウィンドウは日本板硝子製。
メーカーには硝子の型もあるし、それも相当長く使い続けられる。日本板硝子ではエンジェルガードっていうUV/IRの硝子も扱っている。

が!

駄目っ!!

日本板硝子では作ってくれません!!!



金額は工賃込みで9万に届かないぐらい。
ついでに、一緒に外すサイドウィンドウモールも新品交換してもらい、純正部品代2万ぐらいプラスされて、10万6千円未満。
店舗でキャンペーンやってるとはいえ、工賃込みでコレは安い。

洗車にプラスして車内清掃までしてくれた。
硝子をはずしたときに、錆が出てきたということで、写真とって説明してくれた。防腐剤(たぶん錆置換剤)で処置してくれた。
もうグッジョブすぎる!

これはもう宣伝するしかないだろってことで、
イコマ北海道 札幌西店さん。ありがとう!
http://www.ikoma-h.co.jp/

他のガラス面もフィルムなどで全面IRカットが入ったわけですが、インプレッションとしては・・・

・炎天下で閉め切ると車内温度はそれでもあがる
・ただし手でダッシュボードを触ると全然違う
・ジリジリ感はかなり軽減。明るい日陰?という感覚。
・フロントガラスは透明度が上がった?前より視界がクリアだった。

総じてやってよかった部類の変更でした。

純正のガラスは高いので、飛び石などで交換が必要になった場合、どうせならクールベールをオススメします。
なにせこっちのほうが安くて高機能だもの。

自分の車はクーラーなし(暖房はあり)なので、こういう装備が必須なのでした・・・。


【満足している点】
・UV/IRカット
・FC用を作ってくれる!(特注扱いなので日数は掛かります)
・上部に日よけの塗装あり。これが無いと、外から丸見えの感じになります。


【不満な点】
・日よけが青。できれば黒が良かった。
 外からは黒っぽく見えるので許容範囲内ではあるのですが、
 乗っていないときにアルミのサンシェードマット置くと青さが目立ちます。
 そのため、青いアルミマットに交換しました。
・ガラスウィンドウに入っているアンテナが使えなくなります。
 (視界にアンテナが入ってないほうが見やすいので、
  アンテナを使っていない自分にはメリットでもある)
・それほど不満に思っていないけど、グリーンガラスのみなので、ブルーガラスのFC(アンフィニはブロンズ)と色味が合わない。
 (ただし気になるほどではない)
購入価格105,602 円
入手ルート実店舗(その他) ※くるまのガラス屋 イコマ北海道 札幌西店

このレビューで紹介された商品

AGC / 旭硝子 クールベール

4.60

AGC / 旭硝子 クールベール

パーツレビュー件数:2,327件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AGC / 旭硝子 / クールベール・プレミアム

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:300件

FUYAO  / COATTECT(コートテクト)

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:502件

FUYAO  / フロントガラス

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:87件

FUYAO  / SUNTECT(サンテクト)

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:140件

日本パーツ / 日本板硝子 / Angel Guard 99

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:232件

スバル(純正) / 濃色ガラス

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ

評価: ★★★★

CAR MATE / カーメイト 折り畳みカーボン調ドリンクホルダー

評価: ★★★★★

不明 RX-7 FD3S用 ラジオ アンテナ ホール キャップ メクラ 軽量化 ...

評価: ★★★★★

工場長ワンオフ スタビリンク

評価: ★★★★

BBS LM

評価: ★★★★★

IPF ハロゲンバルブ スーパーJビーム J52T H4 4200K チタン

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RX-7 Day(北海道) http://cvw.jp/b/259447/46240859/
何シテル?   07/11 02:29
車で走る時間より弄っている時間のほうが長いかも? FCで車中泊しながら観光してまわるのが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3Sの二代目であり、自分の車歴でも二代目。 先代のFC購入時、「永遠に維持してやる ...
マツダ RX-7 白雪FC (一世代目) (マツダ RX-7)
FC3Sの後期型です。現状渡しの中古車で、最初から、お世辞にも状態がよいとは言えませんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation