• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caltan@のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

問おう、あなたが私のマスターか?

問おう、あなたが私のマスターか?昨日(10/14)は、プチオフと待ちに待った映画鑑賞をしてきました。

8月の「 【C92】コミックマーケット92&週末3連休」にて予約注文していた
Fate/stay nightコラボセイバー眼鏡が予定より早く10月頭に入荷したので、今日はこの眼鏡で出発!


まずは、またたびくん
SAB東雲でプチオフ(^O^)/


新東名 駿河湾沼津SAに期間限定オープンしていた「ラブライブ!サンシャイン!!プレミアムショップ」限定で車のルームミラーが販売されていたのですが、

先週末、またたびくんが「ラブライブ!サンシャイン!!沼津聖地巡礼」に行かれていたので...、
「渡辺 曜ちゃんモデルが、まだもし売っていたら...( ̄_ ̄;)」

と急遽お願いさせて頂いたんです。
発売から1週間程度は過ぎていたので、もう売り切れだろうなと思っていたのですが、
「あったよ!」
ということで買ってきて頂きました。(コレ↓)


後日、取り付けたらパーツレビューにも上げます。

今回は、この曜ちゃんルームミラー受け渡しを兼ねてプチオフです。


またたびレガシィを見るのは久々でしたが、

いやぁ~だいぶ賑やかになりましたねぇー!(笑)


見た目の賑やかさも気になりましたが( ・∇・)
みんカラ的なネタとして、最近はエンジンパワー系パーツを色々と入れているのを見ていて、

例えば「PROVA T-REV」
「どんな効果があるの?」と思っていたりしたので、色々気になって話し込みました。

コンピュータチューンでパワーが上がっただけでなく、エンジンレスポンス向上も相乗効果となり、かなりイイあんばいに仕上がってきてますね。

そんななか話していてビックリ、
「実は、納車以来ブレーキパット変えてない」
結構走ってるのにマジか!!

そう言えばブレーキネタ聞いた事ないわ。
パワーが上がっているのと、パーツの副作用でエンジンブレーキの効果が下がっているようなので、次はブレーキ系のいじりが課題ですかね(^o^)


次の予定も控えていたので、3時間程度で解散させてもらいました。
次回は助手席でパワーを体感させてもらいたいです(^^)b


次の予定は映画観賞。
一旦家に戻って、仕事後の嫁を拾って「ららぽーと豊洲 ユナイテッドシネマ」へ
ららぽーと豊洲で、もう1人合流して3人で見たのは、

劇場版Fate/stay night [Heaven's Feel]
昼間、ユナイテッドシネマ豊洲では出演キャストによる舞台挨拶もあったのでサイン入りポスターが展示されてました。


昨日(10/14)より公開された本作品は、人気シリーズ「Fate/stay night」の本編ストーリー

Fate/stay night (通称:セイバールート)
Fate/stay night [Unlimited Blade Works (UBW)] (通称:凛ルート)
Fate/stay night [Heaven's Feel] (通称:桜ルート)

既にセイバールート、凛ルートは、TVシーズなどで映像化されましたが、ついに最後の桜ルートが公開となりました!

3つの話の中で、一番深く重い話で映像化が難しいとされていたのですが、
映像化が発表されてから「ついに、キタ!!!」、
嫁共々待望の公開!公開初日に行ってきました。

限定ドリンクセットも購入!
コラボドリンクのカップ、結構出来がイイ!


22:40からのレイトショーで観覧

上映時間、約2時間。
見終わってシアター内が明るくなって、まず全員の口からでた言葉が

はふぅ~~( ̄。 ̄;)

もう、終始目が離せない。
映像美もさる事ながら、ストーリ展開が...

あぁー言っちゃあかん!(笑)

レイトショーなので、すでに深夜1時になっていましたが、全員
「ちょっと、色々話したいよ。このまま帰れん」
となり、勝どき橋近くにある24時間営業デニーズへ。

そこでさらに「これは凄いよ」と映画の余韻に浸りつつ、色々と感想やらなんやらと話して、
もう気づけば深夜3時過ぎΣ(゚д゚lll)

メンバーを家まで送りつつ帰宅しました。


劇場版Fate/stay night [Heaven's Feel]は、3部作で描いていくので、
今回の第1話は、まだ序章にすぎません。

次回、第2話は来年2018年公開予定
制作のufotableさん、頑張ってください!!待ちますよ!!!
Posted at 2017/10/15 14:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

Aqours 2nd Liveツアー in 埼玉(9/29-30)

Aqours 2nd Liveツアー in 埼玉(9/29-30)1週間前の話になりますが、ようやくブログを書ける気持ちができたので...。

と言うのも...、

勤務先の10月定期人事異動枠に当たり勤務場所こそ変わりませんが(座席列を数列動いたくらい(笑))、
勤務グループが変われば風土も変わる、やっていた担当も変わる、新たな責任の立場にまつり上げられて責任も増え。

はたから見ると、たいした事やってないんですがね...。
ストレス耐性が激烈に低い私としては、10月最初の1週間は体力的にも...、メンタル的にも...、
自分で自分を追い込んでしまい大変でした。

あぁ~しばらくは、仕事中こんな自己嫌悪な調子が続くんだろうなぁ~。
でも時間は待ってくれないので...さらに追い込まれる。負のスパイラルだ...汗


こんなわけで、ようやくブログに手を付けました。


さて...

この夏、ラブライブ!サンシャイン!!に登場するユニットの「Aqours 2nd Live」が、
「名古屋」→「神戸」とツアーをしてきて、ツアー最後の「埼玉(メットライフドーム(旧:西武ドーム))」公演に行ってきました。


2月のAqours 1st Liveの時に「2nd Live ツアー!」と聞いてびっくりしました。
しかも、約半年後という短期間スパンで行う!
μ'sの頃は「1年周期」での単発ライブだったので、かなり攻めてくるなぁ~と思ったものです。

チケットのe+先行抽選をくぐり抜け、2日間(9/29-30)を両日とも現地「西武ドーム」にて観覧する事が出来ました。

しかも、1日目は「まさかのアリーナ!!


■1日目(9/29)
まず、朝イチ(08:00)に羽田空港国際線ターミナルへ!
8月のコミケやアニサマに続き、Aqours 2nd Live 埼玉のために香港赴任中の後輩が再び帰ってくるので、
彼を羽田でピックアップ。

そのまま埼玉へGo!!

会場の「西武ドーム」までは車で行っても駐車場所は、まず絶望的なので。
数駅手前、西武池袋線 清瀬駅前の駐車場に車を止めました。
駐車場金額の上限設定も手ごろだし、それに混んでない。

(駐車場での写真撮り忘れてた。UDXの時の写真↑。こんな感じに駐車して(^ω^))

1日目に行く残り2名と清瀬駅前に11:00集合。
メンバーそれぞれで抽選入れて当落の結果、1日目は計4人分のチケットをゲットしました。

駅前のジョナサンで腹ごしらえをしてから、いざ会場の西武ドームへ。
西武線車内にもちらほらラブライバー!の皆さんがいるいる。

30分もかからず「西武球場前駅」に到着。


今回のライブツアーグッズで欲しいと思った物は、事前にネット注文で購入しているのですが、
ライブで振るLED光る棒「2nd Live Aqoursブレード」の保存用(笑)が欲しかったので物販エリアへ。

1st Liveの横浜アリーナでは、物販待機2時間かかったので「待機列が激しかったらやめるか」くらいに考えていたんですが、全然並んでない。
朝イチは並んでいた様ですが、昼も過ぎてハケたんですね。

とりあえず、お目当ての「2nd Live Aqoursブレード(2本目)」と、現地でほしくなったチケットホルダを購入。

その後、会場限定ガチャガチャコーナーへ
1st Liveでは限定ラバーバンド(↓)があったので、超狙いで回して、トレードも頑張ったのですが...、


個人的に、今回の2nd会場ガチャは、その景品内容が興味をそそられなかったのです。
しかし!缶バッチが欲しい嫁の指令により、

ガチャガチャガチャガチャ

12〜3回くらい回しましたが...
今回のガチャ...マジか!って思うくらい、すごい渋かった...。


缶バッチ全然でない!!うぎゃー!
とか仲間うちで話しているうちに開場時間の15:00

開演は17:00なので2時間の余裕がありますが……、
最近のLiveは荷物チェックやらなんやらで時間がかかり、8月のアニサマでは入りきらないのに開演時間になってしまった。
なんて事があったようなで早めに入って落ち着いておこう作戦です。


今回、2名×2組のチケットを当てる事が出来ました。
2名は3塁側のスタンド席。

「どこだ?どこだ?」って感じに一緒に行きました。
当然ドーム広いのでステージとの距離はありますが、
会場全体を見渡せてビューとしてなかなかいい感じの席でした。

で、残りの2名分の「奇跡のアリーナ!!
まさか当たると!もう二度とこんなチケット取れません。

初めてこんな大きな球場のグランドに降りた!(°▽°)

向かった先は「T2エリア」
最近、転売防止なのか「ABCD」とか、あからさまなエリアを割り当てないようで、今回の「Tってどこだ?」と思ってました。

アリーナ席でも後ろの方に行ってしまうと、前席との段差がない分、「何も見えない」的な感じになってしまうので、アタリハズレが激しいのですが……。

まさか!まさか!のアリーナの中でも最前方に近いエリア!(↓な感じの場所)


1日目は、アリーナでのライブ鑑賞なので、あえて2nd LiveツアーTシャツではなく「推しの渡辺 曜ちゃんTシャツ!」で参戦

ラブライブレード3本体制!!
Aqoursは9人ユニットですが、曲によっては2-3人のユニットに変化するので、ブレード3本持ちは基本です!(笑)


17:00ライブ開始!
ライブ中も終始Aqoursメンバーの表情が、ちゃんと肉眼で見ることができる!
しかも、T2エリアの最前列だったので、前席との狭さを感じることもなく広い空間でライブを見ることができました。

こりゃ神席だ!

ライブ後半、アリーナ席エリアに発射される定番のキラキラ「テープ」
せっかくのアリーナ席なので1本でも持って帰りたいもの。

ただ...、
「近すぎて、もしかしたら頭の上を通り過ぎてしまうかも」とか心配してましたが、
そんな心配もなんのその。
頭上から「どっさぁ~~~~!!!!!」と大量に塊で振ってきました(笑)

なんか1-2本をみんな奪い合う!なんて話も聞くので、少しビクビクしてましたが...、
あまりにも大量に降ってくるので、そんな争いもなく、バッサバッサ回収しました(笑)


ライブ終盤では、ラブライブ!プロジェクトの「特報発表」
1週間前のゲームショーにて「スクフェス オールスターズ」が発表されていたので、PVとかで「μ's穂乃果が登場するかも」とは考えてましたが、

まさかμ'sとAqours全キャラが呼び合うとは!
コレには予想外でした!


17:00から始まり20:30頃、1日目のライブ終了

本当に楽しかった!!
奇跡の様な時間でした!


ライブ後、西武ドームは西武線しかないのが、やっぱり厳しい。駅は大混雑( ̄▽ ̄;)


でも、増便電車含め先に止まっていたので順々乗車。
さらに多くが所沢乗り換えや、池袋に抜ける人が多いので、清瀬につく頃はガラガラ。

スタンド席で見てたメンバーとも清瀬駅前で合流
昼に続き再びジョナサンで夕食、ライブやらラブライブについて談笑しながら気づけば23:30。

A4でメンバーを送りつつ帰宅しました。
香港人(笑)は、我が家で宿泊。


■2日目(9/30)
2日目は、2名分のチケットしか当たらなかったので、私と香港人(笑)の2名で西武ドームに向かいます。

初日に続き2日目も清瀬駅前の駐車場へ。
1日目に止めた立体駐車場が死ぬほど通路が狭くて、超怖かったので別のタイムズに駐車。

駅前ジョナサンで食事をして西武ドームには13:30頃到着。
前日はこの時間でもあった会場限定ガチャでしたが、2日目は既に完売してました。
前日で懲りているので、さすがに回す気はありませんでしたが( ̄_ ̄;)

前日あまり見なかった、お祝い花などを見つつ



実は2日目はライブ前にやることが。

前日、渋かった会場限定ガチャをトレードしてくれる方がおり、会場前で待ち合わせ。
無事お会いする事ができ、お渡しする事が出来ました(^o^)/

あと、2日目は嫁の従妹もライブに当選!!
はるばる福島からインプレッサ―WRX STiで来ているので合流。

深夜に出発して、早朝には会場に着いていたようで、西武ドーム近くに駐車したようです。

彼のインプ、8月福島行ったとき後ろに乗せてもらいましたが、サスがガチ走り屋仕様なので跳ねる跳ねる(笑)
でも、劇速ですよ!
踏み込んでタービン回ってきたって体で分かる加速は、さすがインプSTiです!


そんなこんなで立ち話していると、開場の時間15:00
2日目は、芝生エリア(場所により見切り)が当選していたわけですが、行ってみたらなんのその(↓の場所)


ちょうどステージの真横で、しかも一番近いエリア。
ステージと同じ高さで野球ネットフェンスに視界がかかる事もなく良く見える。
Aqoursメンバーの振付フォーメーションにもよりますが、前日のアリーナ席並みの近さでメンバーを見ることができました。

また、前日Aqoursメンバーは「芝生エリア席」にも、かなり呼びかけてイジってくれていたので十分満足できる場所

2日目は、Aqours 2nd LiveツアーSAITAMAの青Tシャツで参戦!

17:00開演!
前日はアリーナだからこそAqoursメンバーを生で見る!!!事を意識してましたが、
前すぎるからこそ見えない演出もありました。

その分、2日目は前日見えなかった会場全体の演出や雰囲気も含めて楽しむことができました。

2日目は、やっぱり来た「3rd Liveツアー」の発表!
ラブライブ!のライブでの「次回のナンバーリングライブ決定!」の発表は最終日なので、
やっぱり来ましたよ!3rd Live!2018年初夏!

しかも、またしてもツアー!
福岡、大阪、埼玉(西武ドーム)!
くぅ~またチケット抽選合戦が!


2日目も帰りの電車渋滞



あぁ~2日間、ブレード振りまくったなぁ~(笑)


そんなこんな、参加したメンバー全員がライブを満喫した2日間でした。

ラブライブ!サンシャイン!!は、昨日(10/7)から第2シーズンの放送が始まり、
まだまだラブライブ!の熱気は続くので楽しみです!


また沼津も行かなきゃ٩( 'ω' )و
Posted at 2017/10/08 22:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(9/13)あいすくりぃ〜む http://cvw.jp/b/259534/48684063/
何シテル?   09/28 23:08
車好きです。特にMy Car Love! まぁー、みんカラやってる方なら、みんなそうですよね(笑) あとアニオタで、一応ラブライバー(*´∀`*) 真姫ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

「もう飛び散らない!!」速乾性に優れたタイヤワックスを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:08:57
スポーツテールパイプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 00:24:43
ハードコートのひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 23:24:04

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
A4 avant (8W)からの乗り換えです。 初のディーゼル車 ----------- ...
アウディ Q2 アウディ Q2
嫁車としてファンカーゴの後継として中古で購入 ————————— 登録:2018年9月 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
------------------------------- ◼︎グレード:A4 Av ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
嫁実家車を買い替えました!中古車で購入です。 なぜ今さらファンカーゴ?ですが、 ・年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation