• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい悪過ぎおやじのブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

青春の車

青春の車ずいぶん前にAE92 GT-Zの事をブログに書いたのですが
Goo-netをチラッと見た時に、家から5km圏内の中古車販売店で同型・同色のレビンを発見! 



懐かしいなぁ~。
いろんな思い出が詰まりまくった車でしたね~

現車を見ないとわかりませんが、6.7万kmなら程度はまあまあな感じ。
平成元年式だから27年落ちか@@;

クラッチは即交換で足回りは車高が純正ぽいから、そんな変なのを組んでないような。
AE92の致命傷であるミッションとエンジンマウントだけ不安だねぇ。
修理というよりフルレストア感覚になりそうだなぁ・・・

未だにAE86の純正部品は、そこそこ出てくるのですが
AE92のは出てくるかな(ー_ー;) ←そこが一番重要。
社外パーツは絶望的かもしれませんが;

本体価格98万円・・・ 車検取って諸経費入れたら125万くらいか。

最強の4AG・・・うーん・・・(悩)

※検討中9人のうち、1人はわしですがw
Posted at 2016/08/19 10:36:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

今日のお買い物

今日のお買い物今日からやっと5日間の夏休みに入りました(≧∇≦)ノシ
その間に休み明けから使う仕事道具の買出しを。

専門工具店へ行ってきましたが、放っておけば何時間でも居られるくらいのパラダイスですな^^
欲しい工具だらけで困っちゃいますわ♪


本日買った物。

①500mm×250mm の尺金(ミリ表示)
今までは300mm×150mmのを使用していましたが、最近やたら300mm超えの物が多くなり
スケール(メジャー)だと1mmの誤差が出やすいので、今回から500mmの尺金を導入。
ステンレス製で、めちゃ厚みがあるからものすごく丈夫です(^^)v

おやじはシンワ製 尺金の数値の刻みが一番肌に合ってまして、他のメーカーのを使うと数値が瞬時に読めません。
(表示が他のメーカーのだとセンチ表示ですが、このタイプはミリ表示なのと目盛りが消えにくいのです)

②タップハンドル アーム長300mm
1年半使ったタップハンドルの口元が緩くなってきてタップが揺れる時があり、少しでも揺れると真っ直ぐにネジが立てられないのと間違いなく折ります。

③M8 ピッチ1.25mm タップ
タッピングオイルを差して切ってもネジ部がザラザラし始めてきてるし、音が出てきているから限界かなと。


会社でもタップやドリルなどの刃物は無償で支給されるんですが、ほとんどの同僚は自分で買います。

刃物に限らず支給された道具は雑に扱ってしまう傾向があり、自分の金で買った物は ものすごく大事にするんですな。
どんなに仲の良い同僚同士でも、道具の貸し借りは一切致しません。

他人の道具は、その人によるクセがモロに出ているので使いにくいんですわ。
特にドリル刃なんて人によって砥ぎ方も違いますし、道具の摩耗の度合を見れば腕の良し悪しは一目瞭然。



そして、またビール1ケース補充致しました!( ̄^ ̄)ゞ


Posted at 2016/08/17 17:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月11日 イイね!

おやじマーク ハケーン!w

おやじマーク ハケーン!wクロネコヤマトさんの宅配車のタイヤに描かれている、おやじマークを初めて見ました(T^T)
しかもプロフィール画とほぼ同一!(≧∇≦)v
しかし。。。マークがぐるぐる回ってるのというのも・・・(ーー;)
Posted at 2016/08/11 20:42:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぽんたぉ さん。同じ静岡県内なのですが、未だに行くか迷っています(;^_^A」
何シテル?   04/01 18:49
金属加工の職人を30年以上しています。 義理と人情を大切にし、親切にされた事や施しを受けた事に対しましては必ず義理を通す事、またいろいろな人とのお付き合い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 111213
141516 1718 1920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2020.1.3 契約 2020.10.13生産 2020.10.21登録 2020.1 ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
11月22日納車!(≧∇≦)
その他 ネコ ジュリア♀ (4WD) (その他 ネコ)
点検時はレッドゾーンまで心拍数が上がりますが、帰宅するとアイドリングは安定します。 燃料 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
軽箱のエブワゴ。 スズキの社員じゃないんだけど、なぜかスズキ車が多い。 積載量は半端なか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation