• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい悪過ぎおやじのブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

関東のみん友さんに会いに行こうツアー in 藤沢(2)

関東のみん友さんに会いに行こうツアー in 藤沢(2)(1)からの続きです。



尾上氏がラリー参戦時のジムニー。
内装も戦闘態勢向けになっています。



こちらは珍しいサンタモニカ。
私のみん友さんに所有されている方がいらっしゃいますが、実物を見られて良かった。
車体はFRP製なんですね!o(^o^)o




左上は尾上氏が博物館に来てくださった時に乗られてきたジムニー。
シブいっす。

左下は優香丸さんが即興で描かれた物。
歴史館の壁に貼る事が出来ます。
他のみん友さんも書かれているかな?と探しましたが、あまりの枚数に断念😢

右下は長男と、壁に飾られた歴史館にあるジムニーの全写真。
「こんなにたくさん種類があるんだねー」とご満悦。

1時間過ぎて、みんなで記念写真を撮りましょうとなり尾上氏の奥様がシャッターを押してくださいました。



その後、5分くらいで着くアピオ店舗へ移動。
自分が先頭に行って、曲がる道を間違えた失態をしたってのは皆さん内証ですよ( ;∀;)




アピオさんにJB64と74シエラのコンプリート車が置いてあり、自分はウキウキしながら乗り降りとパーツを拝見。

シエラいいなー(*´ω`*)

※アピオ店舗で余りのウキウキさに画像を撮り忘れてしまい、みゆみゆーさんにお借りしました🙇



アピオを後にしてみんなでランチ…のはずが、周りにファミレス系がない!😨
どこでもいいやねー、とお蕎麦屋さんにGo!
意外と旨かったっすね‼️

※この画像もお借りしました🙇

そして帰宅



本日の総走行距離 431.5km

皆さんお疲れ様&ありがとうございました‼️

次回はどこに行こうかな(*´ω`*)
Posted at 2019/11/11 13:43:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月11日 イイね!

関東のみん友さんに会いに行こうツアー in 藤沢(1)

関東のみん友さんに会いに行こうツアー in 藤沢(1)夏に関西のみん友さんに会いに行こうツアーを開催して、年内に関東にも…と思い付いたのが2週間前。

関東に行くならジムニーの聖地、ジムニー歴史館に行かなきゃいけません。

という事で、みん友さんに会いに行く(ついでに?)歴史館に行こうツアーを敢行しました。




11月10日(日)午前5時過ぎに、うちの長男と一緒に神奈川県へ向かいます。

途中の富士山が綺麗✨🗻

東名高速道路は集中工事の為、めちゃ混むかな?と思いつつも早朝なので余り混まなかったです。

画像はありませんが、大井松田ICで降り湘南の海を見に行こう!と小田原を南下。
茅ヶ崎~江の島近くまでフラフラ~。
ついついサザンの曲を口ずさんでしまいますね。

さていよいよ歴史館に到着。





1番乗りが優香丸さん。
2番手は自分、最後に みゆみゆーさんが到着しました。



歴史館パンフレット。
貴重な物ですね。





中に入ればジムニー好きなら狂喜乱舞するくらいの、歴代ジムニーが並んでいます。
どれも手入れが良く、綺麗にされています。

アピオ会長の尾上茂氏が登場され、1台ずつ丁寧に説明して頂きました。



こちらがジムニーの原形ホープスター。
尾上氏より面白いお話をたくさん聞かせて頂きました。

・当時の価格で60万円以上して18台しか生産されなかった。(歴史館のホープスターは最終の18台目)
・一般の方はとても買えなく、山奥のお医者さんが往診する為に買われた。
・持ち主は北陸の方で他の博物館に置いてあったが管理に問題があり、引き上げてきて尾上氏へ相談~空調完備の歴史館に置かれたそうです。
・エンジンは三菱製、足回りはJEEPの物を加工して取付け。
・画像右下にある四角い箱はガソリンを燃やし暖房とした、立川飛行機製(軍用機)の暖房設備。
・1度だけ実走行をしたらシフトレバーが折れてしまい、尾上氏が自ら溶接して直した。

まだありますが、書ききれません💦










~(2)へ続く


Posted at 2019/11/11 12:05:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

関西のみん友さんに会いに行こうツアー (3)

関西のみん友さんに会いに行こうツアー (3)さていよいよ関西のみん友さんにお会いするツアーも終盤です。

実は奈良市のあたりでカーナビの指示を無視しまくって走っていたら、ナビに怒られ変な道へ誘導され迷子になるという失態をしました(;д;)

なんとか抜け出しましたが、その後「この道なら間違いなく行ける」と言われていた道に出た瞬間に大渋滞(涙)
途中で先方に連絡すると「ゆっくり来てください!」とありがたいお言葉。

今日の終盤にふさわしい、お会いしたかったみん友さんは、あのハコにゃんさんです!

3年ほど前より、お互いネコ好き・旧車もいいね!で意気投合させて頂いていて、大阪まで行くなら絶対にハコにゃんカフェに行かなければバチが当たります。

なんとか渋滞を掻き分け「ここかな?」と停まると、横に気の良さそうなお方が。

奥様からもご挨拶いただいて感無量です!
あっ美人の娘さんは、奥様似なのですね(爆)

おおお!これが噂のハコスカ! もう博物館にあってもおかしくないくらいピカピカです。






今回は初なので、音や走りは次回の楽しみにさせて頂きましょう☆彡

すぐ横には、これまた美しすぎるZ400やチャッピーがあったり






コンバース好きが高じて専用の靴入れを自作されていたり、世界の矢沢永吉を崇拝しているので、コレクションが半端ないです。

ハコにゃんさん宅に住んでいるニャンズにも3匹でしたが会えました!
ポンちゃん・グレちゃん・モモちゃんだ!
グレちゃん、元気になって本当に良かった( ノД`)



その後、プチドライブをしつつ向かった先が、自分がリクエストさせて頂いたニャンパトです。
工業団地に住んでいるネコさん達の見回りに同行させて頂きました。



こういう優しい心が、他のみん友さんから絶大な支持を得ているんですね!

暗くなるまでお話をさせて頂き、夕暮れ間際の港で撮影して頂きました。






ハコにゃんさんも奥様も、本当に気さくな方で自分の長男坊も喜んでいました。
やはり大阪人情なんですね!

主要路線は分岐が多いからと、帰宅できる道まで先導して頂きそこでお別れ( ノД`)
車から手をブンブン振られていたのが印象的でした。

また今度はゆっくりとお邪魔せて頂きます!

あっ、レアなハコにゃんシールも貼って頂きましたよ。


たび重なる睡魔に負け仮眠しつつ午前1時前に帰宅しました。


本日の総走行距離657.5km

1日でたくさんのみん友さんにお会いするという無謀なツアーでしたが、皆さん本当にお世話になりました!
次回はもっとゆっくりとお話したいですね。

次回またお会い出来る事を楽しみにしています!

ありがとうございました!

Posted at 2019/08/05 14:50:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月05日 イイね!

関西のみん友さんに会いに行こうツアー (2)

関西のみん友さんに会いに行こうツアー (2)東大阪から30分くらい離れた所にお住いの「まっちゃ」さんのお宅に、エデ。君と襲撃。
今日、ここで「キョジ」さんのナックルベアリング交換が開催されるのです。
庭がジムニーだらけになりました(汗)


実は全員、今日が初顔合わせ。
某SNSでは毎日のように書き込みしていますから、初とはいえ普通に溶け込めます。
凄過ぎますね。

あーだこーだ言いながらベアリングを抜いていきます。
とても数分前に初の挨拶した感じには見えません。




自分は長男坊と一緒に皆様のジムニーを拝見していました(汗)

エデ。君曰く、「どこの家にもある油圧プレス」 だそうですが、普通の家には有りませんよ。


しかし「どこの家にもあるヒートガン」が、まっちゃさんのお宅にあるのには驚きました。。。
もしかして関西の家には標準装備なのだろうか?

しかし、まっちゃさんの作業場は凄かった。
エアコンプレッサ・溶接機・グリスガン×5と、ありとあらゆる物があり整然と並べられていたのは壮観でしたねー。

作業が終わり、キョジさんのジムニーをみんなで拝見。


1型!なのですが、手入れが良くてピカピカです。

大事にされているんですねー。

まっちゃさんのジムニー

DIYで全塗装したジムニーは個性があり過ぎです。
しかも見所が多過ぎて、短時間では無理です(汗)


ふと思えば、みんカラ ジムニーでデイリーランキングベスト10に常時入っている2台が目の前にある!というのは凄い事なのですね~。
こういうオフが無ければ、見られるチャンスはないです。

そして4人で集合写真


まっちゃさんからノンアルコールビールと、奥様よりスイカを頂きました。
ありがとうございました!\(^o^)/
ノンアルで「会えた事に乾杯!」したのは言うまでもありません。
車で来ていなければ本物のビールで乾杯したいですね!

そして14時半頃に、皆さんに再会を約束し、自分は次のみん友さんにお会いする為に、堺へ向かいます。(3へ続く)
Posted at 2019/08/05 13:45:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月05日 イイね!

関西のみん友さんに会いに行こうツアー (1)

関西のみん友さんに会いに行こうツアー (1)以前より仲良くして頂いていて、ネームは知っているけど実際はどのような方々なのだろう?

今回は大阪方面限定に「絶対にこの方にはお会いしたい!」というリストを作り、何度も連絡を入れながらコースを決定。



決行日は8月4日(日)
浜松を深夜3時15分に出発。
まずオドメーターの数字を0にします。


途中のSAで何度か休憩を入れながら西へと向かいます。
ハイドラをONしながら走行、数名の方々より見守って頂いていました。
(途中でなぜかハイドラから行方不明になるという不思議な現象があったようです・・・)




最近ジムニーを好きになってきている、ウチの長男坊を連れていく事にしました。

まず東大阪に住んでいて、自分と同い歳のジムニー乗りである「エデ。」君のお宅を襲撃。
こやつには絶対に会わなければいけない。

判りやすいようにと路上にジムニーを出しておいてくれてあり、迷う事無く着きました。(気遣いありがとうねー!)




いつもSNSではアホな話をお互いしていますが、やはり実際に会ってもイメージは一緒。


会ったら絶対にンコ座りした写メを撮ろう!という約束をまずは果たし。


次のみん友さんに会いに2台でランデブー。
テールランプや鉄バンパーを自作してしまうという物凄い奴です(汗)


途中でガソリン補給をしながら


危ない格好の自分達も燃料をいれるべく、場違いなファミレスでランチ。


周りから見たら、ものすごく浮いていたでしょう。

そして次の方が待つ自宅を襲撃に行くのでした。 (2へ続く)
Posted at 2019/08/05 12:10:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぽんたぉ さん。同じ静岡県内なのですが、未だに行くか迷っています(;^_^A」
何シテル?   04/01 18:49
金属加工の職人を30年以上しています。 義理と人情を大切にし、親切にされた事や施しを受けた事に対しましては必ず義理を通す事、またいろいろな人とのお付き合い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2020.1.3 契約 2020.10.13生産 2020.10.21登録 2020.1 ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
11月22日納車!(≧∇≦)
その他 ネコ ジュリア♀ (4WD) (その他 ネコ)
点検時はレッドゾーンまで心拍数が上がりますが、帰宅するとアイドリングは安定します。 燃料 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
軽箱のエブワゴ。 スズキの社員じゃないんだけど、なぜかスズキ車が多い。 積載量は半端なか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation