• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

片道切符

片道切符 俺もとうとう片道切符で出発なのか?
トホホ~


近くの山に向かった。


人生は苦しい!

いや、暑くてしんどいのだ!
俺も終わりか、熱中症の予感?



苦しさに負けたのか?



どんよりとした天候



商店街の横を通る


昭和の雰囲気


ここから登るぞ〜


階段が長い!


途中で猫と遭遇




お稲荷さん


コン〜


階段を登る


つぼ美
何とも奥ゆかしい名前だ!




古風なお宿


やまとだ〜


こちらも




昔は繁栄していたんだろう〜


更に登る


ここで終わりなのか?


境内はこんな感じだ
模型




腕から汗が💦


更に上に


ホーホケキョ
俺もウグイス嬢になった。


休憩


猫だ〜
ひょっとして山猫か?
野生の表情だぞ!
狩りをして苦労しているのであろう〜









山頂に到着


動物達がお出迎えだ〜




ラスベガスだ!


今、遊園地は子供からジジーのものになった!


駅に戻った。


俺は疲れた〜


ドレミ


乗車








交差




宝山寺駅
乗り換える


ミケ






ブルと交差するぞ~
この時「ワン〜ニャ~」と放送がが流れる


鳥居前に到着
レトロな車両








7分間と言う、あっと言う間の旅であった。

あんなに苦しんで登ったのだが下りは天国。

片道切符で到着したぞ~
ブログ一覧
Posted at 2023/07/09 05:12:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

尾道探訪 2
バーバンさん

日帰りドライブ 岐阜県
スパシオ君さん

寒かったスポーツの日
こまんぴゅーさん

猫の芸術!
バーバンさん

尾道探訪 1
バーバンさん

1年ぶりに来たニャ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2023年7月9日 6:17
おはようございます🍞

いつも楽しい冒険日誌📓ありがとうございます

長い階段は疲れますよね❗️

お疲れ様です‼️
コメントへの返答
2023年7月9日 6:32
おはようございます
暑さに負けましたよ~
バテバテ〜
2023年7月9日 6:24
お早う御座います。

風営法の許可とは昔の連れ込み宿ですか、高知も玉水町なる連れ込み街在りましたが近年は分譲マンションも林立し昔の面影は在りません。
野生の逞しさが顔に如実に出てるニャンコですねぇ。
コメントへの返答
2023年7月9日 6:36
おはようございます
連れ込まなくともサービスして貰える宿ですよ~
今、そんなサービスが残っているのか?ですが!
ニヤンコは山猫化しているのでしょう
狸とも闘ってるかも知れませんよ~
2023年7月9日 7:05
風営法 第十八条(年少者の立入禁止の表示) 風俗営業者は、国家公安委員会規則で定めるところにより、十八歳未満の者がその営業所に立ち入つてはならない旨を営業所の入口に表示しなければならない。

プレートの年代から考えると、成人年齢の定義変更に関係なく、昔から18才だったんですね(笑)
コメントへの返答
2023年7月9日 7:08
おはようございます
パチンコと同じで18才以上ですよ~
同じくチューリップに玉を入れる遊戯だったのでしょうねぇ~
2023年7月9日 7:19
@バーバンさん、おはようございます。😊
やま猫ちゃんはなついてくるのでしようか?🐱
生駒山上遊園地は何度かブログに出ていますが日本最後の桃源郷だったのですね。😅
片道切符と戦艦の関係がまた意味深でした。
続編、「やまとに発進」楽しみにしています。🤣
コメントへの返答
2023年7月9日 7:28
おはようございます
山猫は警戒心が強く逃げますよ~
奈良に昔、ドリームランドやあやめ池遊園地がありましたが、今や生駒山上遊園地のみ!
昭和が残っています。
やまとに攻撃すると老兵が出てきて主砲も発射出来ないかも知れませんよ~
2023年7月9日 9:51
おはようございます。
生駒山登山お疲れ様でした。

「老いの片道切符」
廃業する逢い引き宿、参拝者、登山者、人生山あり谷あり、色んな思いを感じさせてくれる所ですね。
コメントへの返答
2023年7月9日 11:10
こんにちは
人生も折り返し終え、片道切符となりましたよ~
生駒は近畿で最後の遊園地となるかも!
そんな旅館街に、さびれた通り!
人生の終焉に近いものがありますよ~
2023年7月9日 11:28
日本の奥深さを知ることが出来ました。ありがとうございます!
コメントへの返答
2023年7月9日 12:37
こんにちは
宝山寺が近くにある神聖なる所、いや
真性なる所ですよ~
昭和、平成、令和と時代が代わり古き良き時代が終わろうとしています。
日本文化はいつまで残るのか?
それは北斗神拳と同じで継承者に掛かっているのでしょう~
アタッ〜タタタタ〜
2023年7月9日 13:50
初コメお邪魔します。
生駒山徒歩で登られたんですね(^o^;)
凄いですね~
私は神社迄でも汗だく👕💦で早々に
ケーブルカーに頼りました~。
コメントへの返答
2023年7月9日 14:39
こんにちは
宝山寺に行くとは!
この時期に山に登るのは危険ですよ~
私は鍛えてる方ですがバテましたよ〜
飽きさせない低山登山です。
2023年7月10日 22:07
お疲れ様です!
バーバンさん奇遇ですね、1年前に宝山寺、つい先日は生駒山遊園地に行ってきました〜、どちらも大変素晴らしいところでした。
近日ブログをあげますので、見てやって下さい。
コメントへの返答
2023年7月11日 4:14
おはようございます
それは奇遇ですねぇ~
楽しみにしています。
この遊園地は古いです!
昔、屋外ステージで水前寺清子が歌ってました。
お化け屋敷やゴーカートに乗りました
そんな子供の頃の想い出が蘇りますよ〜



プロフィール

「@Sid H
お疲れ様でした。
しかし、今日は寒かったですねぇ〜
途中の大雨、みぞれ、温かいコーヒー、晴天と和洋折衷の様でした。
帰ってから風呂で温まり、更に酒と刺身で身体を温めました。
ブログを考えでます。
適当に脚色しますよ〜
楽しい一日お疲れ様でした〜」
何シテル?   11/18 20:07
 バーバンです。よろしくお願いします。 80年代を愛し、バイクと車が大好き。 特に80年代オーディオや洋楽に愛着あり。 今はオーディオ熱は冷めたが、車からバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

懐古主義 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 04:49:57
蘭Metropole Museum 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 05:20:59
宮崎·大分1泊旅行(feat (?)相方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 02:30:10

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2019年3月1日に納車
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
E52エルグランドからソリオバンディットに乗り換えました。 車格は全然違いますが、乗り換 ...
その他 FELT その他 FELT
2005年位に購入。当時、フルカーボンフレーム、シマノのアルテグラ装備で20万の格安ロー ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスがやっと納車となりました。外観はRS仕様にしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation