• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんじーの"エゾユキウサギ" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2020年6月18日

備忘録4回目のデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
86納車後に交換した機械式LSDのメンテナンスに装着してくれたマルマンモーターズさんでデフオイル交換をします。
スマホ不調のため、お写真は使い回しですのでご容赦願います。
2
使用オイルはクスコのLSDオイルです。
クスコLSDにはこのオイルだとチャタリング音も無く、相性抜群です❗️
またお値段もリーズナブルなのですよね。
街乗りのみで1万km弱走って、抜いたデフオイルは比較的キレイでした。
注入したオイルの量は1.2Lです。
3
交換時の走行距離は46996㎞です。

下廻りを点検してもらうと右フロントブレーキホースの取り付けに難が有り、応急措置してもらいました。
デフマウントには両方亀裂が入っていたのを指摘されました。
ブレーキホースは既にスペアでストックしているので、様子を見て次の車検前には交換を終らせたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換(分解編)

難易度:

Revolutionクラッチレリーズフローティングキット

難易度:

クラッチ交換(組み付け編)

難易度:

ステアリングから聞こえるガタガタ音、カタカタ音の修理

難易度: ★★★

クラッチマスターシリンダー及びレリーズシリンダー交換

難易度: ★★

デフ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ちょんぼり@すぺC さん、いよいよですね😁」
何シテル?   06/16 19:42
北の86乗りのぱんじーです。 ご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、どさんこ洗車隊の管理人で活動しています。 北海道在住の洗車好き又はクルマ好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールの黄ばみを取るには…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:44:47
KTC / 京都機械工具 12.7sqインパクトレンチ用アルミホイール化粧ナットソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:02:22
純正ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:50:48

愛車一覧

トヨタ 86 エゾユキウサギ (トヨタ 86)
北の86乗りのぱんじーです。 トヨタ 86に乗っています。 人生最後の愛車を目指して、こ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカーのAE92レビン後期型のGT-APEXです。 最終型を新車で購入しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AE92レビンを事故で廃車にして一年近く経った時に友達とふと立ち寄った中古車店で見つけた ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
この車が出た時は86発売と同じくらいのインパクトでした! HNR32のスピードに限界を感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation