• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんじーの"エゾユキウサギ" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

86にチュウハツプラスマルチロードをインストール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先週組み上げたチューハツプラスマルチロードを86に装着します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2597571/car/2157008/7524160/note.aspx
2
フロントから始めました。
ジャッキアップして、ウマを掛けてタイヤを外して作業開始です。
これが意外に時間が掛かるし、体力を使いますね!
年ですね(笑)
3
今回は新車より10年以上装着されていたフロントスタビリンクを交換しました。
これを外すのが、固着してなかなか難儀しました。
4
フロントサスペンションとスタビリンクを交換しました。
スタビリンクはこの後期サスペンションと一緒に譲り受けた新車外しですのでピカピカです。
ストラットとナックルを繋ぐ二本のボルトのうち、上のボルトは細いキャンバーボルトからノーマルボルトに戻しました。
マルチロードではノーマルキャンバーの方が相性が良いそうです。
5
リアサスペンションはロアアームに付いているナックルとショックとスタビリンクのボルトを抜いてフリーにして、ロアアーム支点のボルトとナックルに繋がるアームのボルトも緩めて交換しました。
ロアアームに戻す時はナックルを先に繋げた方が良かったです。
締め込みは1G締めしました。
右後ろは組み込みがずれていたので、再びスプリングコンプレッサーを使って組み直しました(汗)
6
ストラットの全長が少し長いだけで思ったより交換は難儀しましたが、無事に終わりました。
同時にインナーフェンダーにタイヤワックスのノータッチを塗布して汚れ落としと艶出しをしました。
7
横より見た様子です。
ローダウン状態ではタイヤハウスに指一本でしたが、指四本入る様になりました(笑)
これで冬は安心して雪道や悪路を走れそうです♪
8
比較用にローダウン時のお写真も貼りました。
9
交換時の走行距離は72908kmです。
10
交換して最初のインプレッションは車高が上がった事でだらしなく車体がロールするかと思ったら、サスペンションのストロークが伸びた印象でしっかりと路面を捉えます。
少しスピードを乗せてカーブを走ってもロールオーバーは皆無です。
GRガレージさんのスタッフのお話を聞いたら、チューハツさんと何種類かのサンプル品モニターを請け負ってテストしてから市販バージョンが決まるそうです。
舗装路面に雪道としっかりテストされての市販品ですから純正クォリティなのも頷けます。
後程、スタッドレスタイヤで雪道を走行したらパーツレビューで報告したいと思います。
11
余談になりますが、キャンバーが立ったお陰でツライチに近くなりました(笑)
インセットは+46です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

街乗り用純正戻し

難易度:

キャンバー計測

難易度:

リアサス交換

難易度:

ワイドトレッドスペーサ

難易度:

TEIN FLEX A 車高調整・計測

難易度:

【記録簿】Tein Flex Z

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日 09:03 - 13:58、
29.53 Km 3 時間 34 分、
バッジ21個を獲得、テリトリーポイント230pt.を獲得」
何シテル?   06/09 13:59
北の86乗りのぱんじーです。 ご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、どさんこ洗車隊の管理人で活動しています。 北海道在住の洗車好き又はクルマ好きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KTC / 京都機械工具 12.7sqインパクトレンチ用アルミホイール化粧ナットソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 22:02:22
純正ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:50:48
ドアチェッカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:17:49

愛車一覧

トヨタ 86 エゾユキウサギ (トヨタ 86)
北の86乗りのぱんじーです。 トヨタ 86に乗っています。 人生最後の愛車を目指して、こ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めてのマイカーのAE92レビン後期型のGT-APEXです。 最終型を新車で購入しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
AE92レビンを事故で廃車にして一年近く経った時に友達とふと立ち寄った中古車店で見つけた ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
この車が出た時は86発売と同じくらいのインパクトでした! HNR32のスピードに限界を感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation