• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@regolith_zc33sの"れごりす号" [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2022年2月12日

R's Racing Service / RRP レーシングスプリング リア用 ZC33S専用  

評価:
5
R's Racing Service / RRP レーシングスプリング リア用 ZC33S専用
モノレーシングのリアバネレートを
6kg→8kgに変更。
モノレーシングID70、
アールズバネはID65なので、
テインの補修パーツを購入して、仕様変更しました♫
アジャスター要らずのコスパです!
特にバネが遊ぶこともありませんでした。

①ロアスプリングシート1枚2,200円✖︎2枚
②スラストワッシャー1枚660円✖︎2枚
③トーションビーム側の皿、純正流用。
④お好きなID65バネ(8kgだと100mm)
くらいで。
※レートによっての車高の変化あり。

合計4400円+1320円=5720円+バネ
2万円以上浮きましたぁー✨
詳細↓

※追記レビュー
リアを8kgにしての変化。
バネが短く固くなった分ストロークが減ります。フロント片輪上げした時に、リアも浮くようになりました。※6kg同様で全下げで比較。フロントの沈む量によってリアが浮きますので、やはりフロントレートも上げる必要が出てくるかと思います。
2022年2月現在、
本庄のみ2年走ってますが、感覚的には
フロント10kgでも足りない気がします。
特にS字で右から左の飛び込み字にもう少し踏ん張って貰いたいところです。
S1、S2、S3もフルブレーキで入りますので、フロントが沈み過ぎると、ロールが増え、さらにリアが必然と浮きます。
今度はバネレートが上がるとグリップ力もさらに影響しますので、グリップ力も上げないとアンダーが強くなります。
あーーー、沼ですw
セッティング沼に落ちました。
タイムもどんどん下がる一方ですw
ちなみに、
助手席、リアシート外すと
リアのトラクションにもろに影響が出ます。しっかりしたセッティングを出さないとスピンしまくりで、まともに走れません。軽量化は大事ですがセッティングが難しいです。
走り方も変えないと行けません。奥が深過ぎる。ツッコミ過ぎるとその影響がさらに出るのでブレーキング、荷重移動を手前でほとんど終わらせないと、スピンしますw
イコール、運転が丁寧になりますw
このレビューは素人が本庄のみ走ってるレビューなので特殊だと思います。
また、タイムをコンマ5秒、3秒縮めたいと思っていての感想です。普通に抑えて走れば、自分は普通に45秒台は入りましす。その先の話しです。50秒〜47秒台は吊るしの脚で十分いけるかと思います。またブレーキが上手な方が運転すれば自分のこの状態でも4秒前半も入るかもしれません、あくまでも素人の今の力量での話しです。たぶんプロドライバーに運転診てもらったらかなり雑な運転に見えると思いますwww
伸びひろですねぇーー!以上です♫
  • ロアスプリングシートの青点がついている1番下を購入。納期は欠品中で2週間くらいでした。
  • こちらが品番。
  • スラストワッシャーID65用を購入。
  • こちらが品番。
  • 完成!
  • バネ取付け。ショックの長さ調整が必要ですが6kgバネと比べても車高は高くなることはありませんでした。
  • こちらはモノレーシング標準バネ6kg。
  • 恐らくストロークは減ると思います。33はタイヤが浮くと電子制御が入りやすく、これが良いかは不明です。
入手ルート実店舗(タイヤ館)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OHLINS / 直巻スプリング

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:61件

LARGUS / SSスプリング

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:12件

LARGUS / RSスプリング

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:35件

ミノルインターナショナル / HYPERCO HYPERCO直巻きスプリング

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:805件

ミノルインターナショナル / HYPERCO ID60

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:91件

TOHATSU SPRINGS / SWIFT / Swift ID65mm

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:1981件

関連レビューピックアップ

326POWER チャラバネ

評価: ★★★★★

ハルスプリング 低反発スポーツスプリング

評価: ★★★★★

ミノルインターナショナル HYPERCO直巻きスプリング

評価: ★★★★★

326POWER チャラバネ

評価: ★★★★★

ハルスプリング 低反発スポーツスプリング

評価: ★★★★★

LARGUS SSスプリング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月12日 8:29
頑張ってるね~🌠

流石、レゴリスと言う名の漢🥰
コメントへの返答
2022年2月12日 8:30
コスパし求めて、性能に差が無ければ問題無しですね!あざーす!
2022年2月12日 13:11
お初で失礼します。 当方もバネ交換id65の直巻き(現在FLEX Z) を考えてるのですが受けは純正のままで行けるのでしょうか??
コメントへの返答
2022年2月12日 15:06
どーなんでしょ?ID65で同じであればくっつくって言うシンプルな考え方ですw
2022年2月12日 14:08
アハハ・・
考える事は同じですね。
コメントへの返答
2022年2月12日 15:06
これで十分ですよね!w

プロフィール

「@もとやん@登山部
3日だと思い込んでいました!
承知しましたー!笑」
何シテル?   10/25 21:46
れごりす、と申します(=゚ω゚)ノ ミニ四駆感覚で弄っている完全な素人です笑 みん友さんに日々、アドバイスを頂きながら日々過ごしております。 オフ会のお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O2センサーの脱着と洗浄(エンジンチェックランプ点灯続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:19:39
ミニスローブローヒューズ 入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:06:09
低背ヒューズ 総入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 08:00:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ れごりす号 (スズキ スイフトスポーツ)
スイフトスポーツZC33Cに乗ってます。 本庄サーキットを定期的に走行しています🏁 ...
日産 シルビア シルビアくん (日産 シルビア)
人生で初めて自分で買った車です! かれこれ10年前でしょーか? 当時周りで写真を撮ると ...
ホンダ オデッセイ オデミちゃん (ホンダ オデッセイ)
RB-1オデッセイタイプM たぶん一番カスタムしたかも♪ 今までで一番カッコイイ車だった ...
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
フィットRS、この車は恐ろしいくらい事故に遭いました、友達に貸したらぶつけられ、親に貸し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation