• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroMのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

ドライブの無い休日 男前な食欲の秋

ドライブの無い休日 男前な食欲の秋

今週末はマズマズのお天気で
秋のドライブを楽しめそうですが
土曜日の早朝&夕方は所用があり
今週もドライブの無い私…(T_T)





所用の合間を使い
巣鴨にあるみん友様のJEF様のサロンで
いつものように
男前にしていただきました(^^ゞ
※髪型だけです。







4の付く日は
縁日が開催される事もあり
大盛況の商店街…♪
alt
元気な叔父いちゃま&お婆ちゃまで
大盛況でした(^^ゞ







…と、
JEF様のサロンへお邪魔しますが
その前に…

売り切れてしまう前に
気になっていたこちらへ立ち寄り
自宅へのお土産を購入…♪
alt







狭いながらも
イートインスペースも完備…♪
alt








こんな感じのラインナップ…♪
alt










美味しいと評判のこちらのお店…♪

…とは言うモノの
初訪店なので
こちらを購入…♪
alt
帰宅後が楽しみですo(^o^)o







その後はJEF様のサロンで
いつものように男前タイム…♪
alt


「晩秋~冬期のドライブコース」や
「お楽しみスポット♪」


もちろん「撮影スポット等」も
色々と教えていただきつつ
男前冬バージョンになった私…♪





図々しく
お土産までいただいちゃいましたo(^o^)o
alt
ありがとうございました(^^ゞ





帰宅後は拘りいっぱいの
美味しい肉まんをいただきます…♪
alt


alt
※ビフォー画像です。


蒸かし後のアフター画像はありませんが
肉肉感アリアリの餡と
ふっくらモチモチの皮は
すぐにTV等で取り上げられそうな感じ…♪


また、甘さは控えめなモノの
ゴマゴマ感が濃厚な「あんまん」は
私好みで
毎日のオヤツにピッタリ…♪


お買い求めやすい今がチャンス…♪
そんな香りがする
美味しいお店でしたo(^o^)o







また、JEF様からいただいた
美味しいモノは…
alt
です(^^ゞ




私個人の感想ですが

ホドホドな柔らかさの中にある
ホンノリした甘さと
小麦の味わい…



「ウリ」にしている
口溶け感はとても自然で
どんな素材でも
マッチングが良さそう…♪



生のままでも…



トーストしても…



優しい味わいで美味…♪



サロン後の購入が
ルーチンになりそうです(^^ゞ




お土産といただきモノで済ませた
そんな昼食…♪




夕食タイムは
自家製はらこ飯で舌鼓……♪
alt
お取り寄せは便利です(^^ゞ



そんなドライブの無い休日…




翌日は
みん友様が贔屓にされている
美味しいお店へお邪魔します…♪

「来月のアタマに店内営業を終了する」と
御紹介されていた事もあり
全ての予定をスっ飛ばして
急遽、訪店させていただきました(^^ゞ
alt
御紹介して下さったみん友様だけでなく
色々と美味しい噂が絶えない
つくば市が誇る名店…♪

やっと念願が叶いましたo(^o^)o





入り口には消毒&
残念なお知らせが…
alt
私がマハラジャなら
店ごと購入してしまうのに…





…と、妄想しつつ
こんな感じの店内…♪
alt



alt







こんな感じのラインナップ…♪
alt






テイクアウトメニューは
こんな感じ…♪
alt




…と、言う事で
こちらを注文…♪

ロースしょうが焼 (定食)
alt






画像では分かりにくいですが
肉厚で大きめの
柔らかいロースが2枚…♪
alt
生姜感よりも
焦がし醤油感が強めで
私的に御飯との相性抜群…♪

食欲の秋にピッタリな
男前のメニューですo(^o^)o






もう一つは
こちらを注文…♪

特大ロースとんかつ (定食)
alt







食べ応えある320gのとんかつは
見た目もマズマズなサイズ…♪
alt







肉厚と火加減具合は
こんな感じの私好み…♪
alt





とんかつの作法を知らない
無作法者の私…(^_^;)

まずはナニも付けずに
大好きな右端からいただきます…♪
alt





サクッとした後にくる
強烈な豚の旨味…





甘い旨味の後から来る
ほど良い塩加減…




みん友様が贔屓にされるもの納得な
バランスの良い美味なとんかつ…♪


二口目からは
まろやか感がある
美味な自家製(?)ソースと
カラシを付けて…♪
alt


優しいフルーティー感で
ソースの尖りを抑えた自家製ソースは

口の中でとんかつと絡み合い
豚の旨味を引き出す感じ…♪






許される事なら
週一で通いたい…




そんな気持ちが芽生えた
過酷なダイエット中の私でした(^^ゞ





あっ!


忘れていましたが…


しょうが焼きは
もちろん
オンザライスでいただきましたo(^o^)o
alt
焦がし醤油風味のロースカツと
美味しい御飯…


嫌いな人は、いないハズ…♪
ですo(^o^)o





大満足な昼食後は
日常のお買い物を済ませて
無事帰宅。





チョッピリ食べ過ぎてしまった
今週の私…


本日の夕食は
お取り寄せした
ヘルシーなこちらで
過酷なダイエットを継続します(^^ゞ
alt


ドライブの無い休日ですが
食欲を秋を楽しめた休日でした(^^ゞ




PS
来週末は私なりに秋のドライブを
存分に満喫したいと思います(^^ゞ



Posted at 2020/10/25 22:28:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

ドライブの無い休日 心が折れた休日

ドライブの無い休日 心が折れた休日


2020紅葉ドライブを
とても楽しみにしていた今週末…♪

とは言うモノの
関東周辺のお天気は雨の予報…(^_^;)





鳥海山エリアまで駆け抜ければ
雨雲からは逃げられそうですが
みん友様の情報だと
ピークは過ぎている感じ…(^_^;)




雨の紅葉も嫌いでは無いのですが
快晴を期待していただけに
気持ちが折れてしまい
鬼滅も放送するので
今週末は自宅待機して
マッタリと退屈してました(^^ゞ












…とは言うモノの

週半ばには
こんなメッセージをいただいて…
alt










こちらが到着…♪
alt
これを使って書け抜ける歓び?

筆無精の私…
全集中して
ボールペン字から鍛錬します(^_^;)














また、サボリーマンの私は
お仕事中に
高島平の名店で
美味しいこちらに舌鼓…♪
alt







alt
肉厚でも柔らかく
味付けもマズマズで
とても美味でしたo(^o^)o













クルマネタでは
こちらの「御守り」を装着…♪
alt
電源取って…

適当に配線隠して…

見やすい場所と邪魔にならない場所に
それぞれ付けて…

モノからの振動音が無ければ
それでOK…♪

なのでブログアップは無しです(^^ゞ














ドライブの無い退屈な休日…

こちらへ久しぶりにお邪魔して
昼食を楽しみます(^^ゞ
alt












…と言う事で

こんな感じの店内…♪
alt









こんな感じのラインナップ…♪
alt







…と、言う事で

こちらを注文…♪


今回は家族4人でのランチですので
お気に入りの
ラッシー&マンゴーラッシー…♪
alt












セットのサラダ…♪
alt












焼き立ての
美味しいナン&チーズナン…♪
alt













熱々&トロトロのチーズナン…♪
alt
カレーが無くても良さそうなくらい
とても美味でしたo(^o^)o










カレーはチキン、野菜
ポーク、キーマの4種類…♪
alt




alt












もちろんお気に入りの
ガパオライスも注文…♪
alt
辛いモノは苦手な私ですが
こちらはお気に入りですo(^o^)o





辛さ控えめの
チキン…



ごろごろ感ある
野菜…




食べやすい
ポーク…




安定の
キーマ…




ピリ辛の
ガパオライス…




味変しながら食べられるので
美味しさの無限ループ状態…♪


ドライブは無いですが
美味しい楽しい休日でした(^^ゞ







PS
来週は所用が重なり
ドライブの無い私…

皆様の絶景ドライブレポを
心から楽しみにしております(^^ゞ


Posted at 2020/10/18 15:42:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

ドライブの無い休日 御近所ランチ

ドライブの無い休日 御近所ランチ



先週末は「私なりの秋」を探して
カモシカとお話しながら
ドライブを満喫した私…♪







今週末は
絶景ハンターの方々が
色々と御紹介下さっている
「絶好調の
鳥海山エリア」を

「私なりに満喫しちゃお♪」と
プランを組上げていたモノの…

まさかの急用…(@_@)



2020鳥海山の秋を満喫出来ず
ガッカリです(T_T)







そんな事もあり
無事に所用を済ませた後は

御近所にある
お気に入りのお店で

私なりの秋を満喫したいと思います(^^ゞ
alt











…と、言う事で
こんな感じの店内…♪
alt


alt













注文と御手洗いを済ませて…
alt











甘口&辛口のタレと共に
おろしニンニクや
何とかジャンなど
薬味(?)の3種も無事に到着…♪
alt
戦闘準備が整いました(^^ゞ
先週の事を学習しています(笑











…と、言う事で
本日はこちらを注文…♪

和牛味わいカルビ定食 1.5倍
alt














もう一つはこちらを注文…♪

和牛味わいロース定食 1.5倍
alt
※保守派の私は
いつもと変わらず同じモノを注文です(^_^;)












もちろん御飯は(大)を注文…♪
alt












普段は想像を絶する
とても過酷なダイエット中の私…
※個人の感想です。



この日ばかりは
「食欲の秋」を満喫です(^^ゞ
alt
いただきます…♪













まずは甘口のタレをサラッと付けて
オンザライス…♪
alt
口の中で溢れ出す
甘めの肉汁…♪

濃厚な脂を感じながらも
サッパリしたキレのある後味は

初秋を感じる
食欲の秋にピッタリですo(^o^)o









このままガッツリと
突っ走って行きたい所ですが…






次は甘口のタレで
ロースをオンザライス…♪
alt
先ほどとは違い
シッカリした肉質を楽しめるこちらは

紅や黄、橙等が散りばめられた
絶好調の秋を下支えする
緑色の様なモノ…♪

私的に美味しさの基本ですo(^o^)o










シッカリと基本を抑えた私…♪


次は辛口のタレをガッツリ付けて
おろしニンニクカルビで
オンザライス…♪
alt
白米に染み渡る
濃厚な脂とタレのマリアージュは

「トンネルをを抜けたら
絶景の秋がそこに…♪」くらいの衝撃…♪

まさに絶好調な秋を感じますo(^o^)o
※個人の感想です。









これ以上絶好調の秋に踏み込むと
後戻り出来ない感じ…






そうは言うモノの…


辛口のタレをガッツリ付けた
おろしニンニク&ロースの
オンザライスは…
alt
日常へ戻れないし…



戻らない…♪








このまま、ずっと

この場所で過ごしたい…


そんな秋の景色を見た気分ですo(^o^)o










もう…このまま
こちらの世界で過ごして行こう…








辛口のタレを何とかジャンで
旨味&濃厚具合を倍増…♪

濃厚ダレをガッツリと付けたカルビで
白米を巻き巻き…♪
alt
交差点では巻き込み注意ですが
こちらは何度巻き込んでも
私的に大丈夫…♪

絶好調の秋の中で
迷子になった気分ですo(^o^)o










濃厚ダレでトリップしている私…



2度続けてカルビに手を出し…
alt








口の中で弾け広がる
濃厚な脂とタレは
alt
私的に至福の時間を満喫…♪







大盛り御飯も少なくなり
そろそろ「食欲の秋」も終盤…





甘口のタレにサラッと潜らせた
焦がし気味のロースで
絶好調の気分をリセットしつつ…
alt
私の大盛り御飯を完食…♪

大満足ですo(^o^)o




…と




「食欲の秋」を私なりに満喫しましたが

小食な妻の手元には
少量ながらも未使用の御飯が…♪




こっそり妻からいただいて
人参オンザライスから
晩秋を楽しみます(^^ゞ
alt








その後は
カルビオンザライスを楽しみ…
alt









もちろん焦がし気味のロースは

風味がマシマシ&
晩秋感がアリアリなので必須…♪
alt








最後は濃厚ダレ&おろしニンニクで
カルビオンザライス…♪
alt
妻の御飯も完食ですo(^o^)o








相方(白米)がいなくなった
可愛そうなこの子達は…
alt





alt
このまま美味しくいただいて
私なりに
「食欲の秋」を満喫ですo(^o^)o










ドライブの無い休日でしたが
私なりの秋を楽しめた
そんな休日でした(^^ゞ
alt


来週は何処かの絶景地で
「絶好調の秋」を
私なりに満喫してみたいと思います(^^ゞ


Posted at 2020/10/11 10:25:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

ドライブの無い休日 やらかした休日

ドライブの無い休日 やらかした休日





私なりの「小さな秋」を
存分に満喫した昨日…♪













本日は「秋本番」を迎える前に
ジェームス122川口本町店で
クルマのオイル交換です(^^ゞ
alt




alt













…と、言う事で
今回も保守派の私は
こちらをチョイス…♪
alt
モービル1 20㍑ ¥23150送料込み
オイルフィルター ¥2410送料込み

オイル&フィルター交換工賃 
¥1661だったような…(^_^;)












サクサクッと準備が整い
上抜きで作業が開始…♪
alt





alt













今回は、これくらいの抜け具合…♪
alt
約7.5㍑でした(^^ゞ










…と、ここまでの作業は順調でしたが
こちらの作業に取りかかると…
alt














何やら大きさが違うとの事…(@_@)













こちらでは分かりにくいですが…
alt









これだと



径も違うし…




長さも違う…



ダメだこりゃ…(^_^;)
alt














同封されていたパッキンは
一回りも大きさが違う状態…
alt
やっちゃいました(^_^;)












…と、言う事で
フィルター交換は諦めて
次回の交換とします(^^ゞ
alt











チョッピリだけスッキリしませんが
新しいオイルで「秋本番」を
私なりに満喫したいと思います(^^ゞ
alt












次回のオイル交換は
98000km or 6ヶ月の
早い方で行います(^^ゞ
alt






…と、ここまでは
良くある(?)話しですが…











自宅に戻り
備品庫を何となく確認した所…










熱い視線を感じる私…





何故かポツンと
こちらが…
alt
M156 C63用ではなく
別のクルマ用を
間違えて持ち出したようです(^_^;)









やらかしてしまった私…








悔しいので
その日の夕飯は

こんな感じのモノを
ヤケ食いです(^_^;)
alt



皆様も


整理整頓…


持出確認…


準備万端…


焼肉定食…


青椒肉絲…で


「絶景の秋」をお楽しみ下さい(^^ゞ






alt
画像は一昨年の
特大天丼です(^^ゞ







Posted at 2020/10/08 21:58:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

「小さな秋を探して…♪」ドライブ その2 群馬県

「小さな秋を探して…♪」ドライブ その2 群馬県

その1のつづき









絶景の志賀草津道路を

存分に満喫した私…♪



本日は長野側へは行かず

このまま群馬エリアを走り


「私なりの秋」を探して

楽しみたいと思いますo(^o^)o








長々ダラダラしているだけで

絶景画像もなく

ただの紅葉情報備忘録ですが

宜しければ御覧下さい(^^ゞ


https://doraibuzukinahiromdesu.blogspot.com/2020/10/2.html



alt









alt









alt










alt









alt










alt







Posted at 2020/10/06 21:41:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@福田屋 様こんにちは!岩瀬グリーンロードはマズマズの天気でしたので、是非♪」
何シテル?   09/19 15:35
初めましてhiroM(ヒロエム)です。 自宅PCとみんカラとの相性が悪く ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25262728 29 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マセラティ クアトロポルテS(2015年式/走行3.3万km/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 15:32:44
軽井沢・ビーナスラインへ避暑ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 06:13:49
湯巡り2日目 横手山〜山ノ内町〜野沢温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 09:43:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ クーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
W222 S550からの乗り換えです。 5000㏄→6208㏄→4700ccと乗り継ぎ ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
良縁があり、 ごく普通の庶民が 中古のSクラスを所有しました。 W222 S550の標 ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
自分なりに前愛車のV10M5と比較してみます。 大排気量NAエンジンを搭載した2台です ...
AMG CLK クーペ AMG CLK クーペ
大事にしていたS15シルビアを売却後に購入した 息子名義の初めてのクルマ。 みん友様のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation