• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

最期の小涌園ホテルと最初の箱根美術館

最期の小涌園ホテルと最初の箱根美術館 箱根小涌園ホテルが、来年の1月で閉館します
学生の頃は、ある意味憧れであり、いつも旧道を通るときは、道標的存在で、なんか残念です

ということで、お泊まりしてきました

金曜の平日だったのですが、通勤時間帯のためか、小田原厚木道路が、無茶苦茶混んでいたので、仙石原のススキを横目に遠回りして、箱根に入山です

チョット気になっていた、星の王子様ミュージアムの場所を確認も兼ねです
紅葉の時期は過ぎたかと思ってましたが、仙石原付近はまだ真っ盛り
なので、山の中に入り込んで、車と一緒の写真が撮れそうな所へ^ ^






紅葉の時期は、赤いボディが良く似合いますよね

ロープウェイと紅葉の写真で有名な姥子付近にも行ってみましたが、さすがにシーズンは過ぎてました

それなら、チョット標高の低い湖畔は?と言うことで、箱根神社へ
ラッキーなことに、GOODポジションの駐車スペースが、空いていた



湖畔の鳥居付近も、紅葉してました



昼飯は、ホテルに予約してあるので、もう少し探索しかたったが、ぐっと堪えて、ホテルに向かいます
箱根の山頂付近は、紅葉シーズンが過ぎてましたが、強羅あたりまで下ってくると、紅葉🍁真っ盛り

最期になるであろうホテルの入り口でまず一枚



車を駐車場に停めて、フロントに向かう途中でさらに一枚




エントランス脇の、苔と紅葉がマッチする所でまた一枚です



お部屋は、やっぱり、今となっては、古い感じのホテル感は、否めなかったです

一方で、昔の憧れであった広い敷地、斜面を上手く利用している建物を見ると、今後に期待してしまいます
どうなるのかな?

翌日、庭園内も散策させて頂きました
こういう庭園が少なくなっている世の中なので、妙な懐かしさを感じます













さよなら、箱根小涌園ホテルです(*´∇`*)

満足したので、帰ろうかと思った矢先、この辺りの標高は、今の時期、紅葉のベストシーズンということに気づき、この辺りの有名どこを、慌ててチェックです

丁度、強羅に箱根美術館というものがある
何度も、いや、何十回も箱根に来ているが、全く知らないぞ
(=´∀`)
とりあえず開園前だし、外から雰囲気見てからでも、入るか決めれば良いと、心に言い聞かせて、向かいます

ふぇ、開園時間ギリギリなのに並んでいるではないですか



係の人曰く、20分待ちですとのこと

うーむ どうしようと、悩んだ瞬間、

係の人曰く、1時間はかからないで、はいれますとのこと


こう言われると、なんか、直ぐ入れるような気になって、並んでしまいました
(*´∇`*)

でもね、やっぱり、箱根美術館の紅葉は、並んでも、見る価値のあるものです
それに、ケーブルカーの駅や、駐車場からの眺めも良いです


あとは、写真だけです
適切な言葉が出てこないです







































ブログ一覧 | 桜と紫陽花と紅葉 | 日記
Posted at 2017/11/26 01:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年11月26日 9:51
('-'*)オハヨ♪ございます!
自分的にも思い出深い箱根小涌園ホテルが閉園になるのですか!
( ゚Д゚)です。
閉園後は、新たにホテルが建設されるんでしょうか?

しかし箱根の紅葉、美しさは、さすがですね!
コメントへの返答
2017年11月26日 10:37
おはようございます

そうなんですよ
赤坂プリンスとか、この手のホテルがなくなるのは、ちょっと、心に穴が空く感じです
同じ想いの人が多いのか、ホテルはかなり混んでました

小涌園ホテルの跡地の予定は、まだ未定のようです。
一方で、ユネッサンは、営業は続けるそうです。またユネッサンの上の方には、天悠という新しいホテルが開業しています

箱根美術館は良かったですね
経験だけでなく、ちゃんと調べて、出かける方が良いんですね(^_^*)

プロフィール

「@りらこりら さん、ゴールドいいなあ😀
アチキもゴールド欲しいのですが、最近高値圏が続いており買えません🤣プラチナも高値圏なので、比較的安いシルバーにするか?でも、やはりゴールドですよね?🤣」
何シテル?   08/19 05:58
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キリッ番「28900」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:03:50
山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:48:37
2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation