• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月19日

群馬フルコンプ

群馬フルコンプ 追加されていた道の駅 尾瀬たかしなを緑化し、群馬フルコンプです。
リーチになってから一年近く放置していたのかな??

いつものように苦労した場所を思い出しましょう^^

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

苦労したところが思い当たらない。。。。
群馬って、イニシャルDの聖地だけあって、車だけで問題なくフルコンプできるところなんですね

難所ではないですが、
渋峠は冬季通行止めです。でもこの通行止めは有名なので大丈夫でしょう
矢木沢ダムはちょっとだけ注意でしょうか?ダム専用道路のところにゲートがあり、時間外はゲートが閉まっているようです



ただ、群馬は思い出いっぱいです
ハイドラで遠出を始めたキッカケは、イニシャルDでした。

秋名(榛名)山、妙義山、碓氷峠、赤城山
良いっすね^^
何度でも行きたくなります

ブログ一覧 | 緑化フルコンプ | 日記
Posted at 2022/09/19 15:04:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

バイクの日
灰色さび猫さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ステロイドの影響
giantc2さん

この記事へのコメント

2022年9月19日 21:31
こんばんは☆彡
群馬フルコンプおめでとうございます
見事に緑化完了ですね
来年あたり花が咲きそうです
(*'▽')
コメントへの返答
2022年9月19日 21:37
こんばんは

わざわざありがとうございます😊
内容が無く、緑化マップを作るだけが楽しみのブログなのに😅

フルコンプはそろそろ限界なので、花は散りゆくのみ😅
2022年9月19日 21:38
こんばんは。

群馬コンプリートおめでとうございます!

群馬は全てクルマで緑化出来ますね😊
コメントへの返答
2022年9月19日 21:57
ありがとうございます

コンプの達成感は低めですが、群馬のドライブは楽しいですよね☺️
2022年9月20日 7:46
おはようございます〜🍄

群馬県フルコンプ、お疲れ様💚&おめでとうございます〜✨👏✨

どこも車で行けるんですね〜(→クマに襲われそう道を歩く事はない・笑)

私、道の駅はコンプしました。
こないだ八ッ場ダムに行ったし、榛名・碓氷は行ったはず…
鉄道は乗り鉄する事にして…
私にもできるかもしれませんね✨
コメントへの返答
2022年9月20日 19:31
こんばんは🌇

ありがとうございます😊
車でも、葉ブラシに会うことも無いので、大丈夫です
あ!上毛電気鉄道は乗り鉄でした
あそこは、車だと無茶苦茶狭いらしいです

大丈夫です
やれば出来る🤗
楽しみに待ってます😆

プロフィール

「@りらこりら さん、ゴールドいいなあ😀
アチキもゴールド欲しいのですが、最近高値圏が続いており買えません🤣プラチナも高値圏なので、比較的安いシルバーにするか?でも、やはりゴールドですよね?🤣」
何シテル?   08/19 05:58
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キリッ番「28900」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:03:50
山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:48:37
2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation