• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たごのうらにのブログ一覧

2025年01月25日 イイね!

温泉三昧(香住、三朝、琴平、小豆島、湯の山):ついに小豆島編

温泉三昧(香住、三朝、琴平、小豆島、湯の山):ついに小豆島編
温泉三昧の最終話っす 琴平温泉をチェエクアウトし、まず向かったのは満濃池。 小学生の頃、「空海が渇水にあえぐ民のため、地に釈杖をついて湧き出させた水が池となった」と聞いた記憶もあり、一度は見てみたかったのです。 満濃池は、日本最大の溜池で、大宝律令(701年)の頃に創築されたのですね。空海はその ...
続きを読む
Posted at 2025/01/25 14:18:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 中国四国 | 日記
2025年01月19日 イイね!

温泉三昧(香住、三朝、琴平、小豆島、湯の山):雪見温泉編

温泉三昧(香住、三朝、琴平、小豆島、湯の山):雪見温泉編
カニ蟹かに編に続き、雪見温泉編です 今日のお宿は三朝温泉の依山楼岩崎😀 三朝温泉は前回訪れた時、非常に疲労回復を感じたお気に入りのラドン温泉😄前回の薬師の湯万翠楼もかなり良かったのだが、今回は皇室や文人墨客も訪れたこちらのお宿を選択。お部屋は三朝川に面した和洋室😄 何はともあれ、温泉 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/19 19:52:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中国四国 | 日記
2025年01月18日 イイね!

温泉三昧(香住、三朝、琴平、小豆島、湯の山):カニ蟹かに編

温泉三昧(香住、三朝、琴平、小豆島、湯の山):カニ蟹かに編
最強寒波襲来に胸を躍らせ日本海へ、そして穏やかな瀬戸内の温泉を巡ってきました。 泊まった温泉地はこちらの5ヶ所。話が長いので、カニ蟹かに編(香住)、雪見温泉編(三朝、琴平)、ついに小豆島編(小豆島、湯の山)の3部作となっております🙇 早朝に自宅を出発し京都の神社にお詣りします。 日本酒好き ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 08:21:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 中国四国 | 日記
2024年12月30日 イイね!

ハイドラ2024の状況

ハイドラ2024の状況
例年の如く、今年のハイドラを振り返ります まずは、神様バッジは、 現存天守が加わり、ついに大台の10個😍 現存の12天守は、昔から行ってみたかったお城なので、非常に嬉しいです☺️でもね、お城の影かたちを見てないお城があるんですよね。なんせ高知城は列車に乗っていたらCPが獲れてしまったのよね。ち ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 18:56:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 緑化フルコンプ | 日記
2024年12月19日 イイね!

ちょっとだけ緑化(宮城、和歌山)

ちょっとだけ緑化(宮城、和歌山)
緑化の成果も乏しくお蔵入りにしようと思ってましたが、最近、全く緑化に出かけられず暇なので、昔話を公開することに致しました。 🔷宮城編 夕方の東京駅でお蕎麦を食べます。意外と東京駅には、美味しい蕎麦屋があるんですよね。 東北新幹線の各駅停車であるやまびこに乗り、福島駅で山形新幹線のつばさとの切り ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 21:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り鉄緑化 | 日記
2024年11月15日 イイね!

ぐるっと北陸(金沢、あわら温泉、雄琴温泉:復路編)

ぐるっと北陸(金沢、あわら温泉、雄琴温泉:復路編)
実は今回の北陸の旅は、待ち焦がれていたカニを食べたい為に、宿の夕食を予約していたのであります☺️ しか〜し、カニの解禁日は11月6日と言うことを昨日知り、今日はまだ11月2日😓無茶苦茶ショック😓秋冬限定料理と記載されていたので、てっきり解禁日過ぎていたと思ってましたよ😓 夕食に頼んでいた蟹は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/15 18:48:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 中部 | 日記
2024年11月10日 イイね!

ぐるっと北陸(金沢、あわら温泉、雄琴温泉:往路編)

ぐるっと北陸(金沢、あわら温泉、雄琴温泉:往路編)
相方の母親が石川県で開催される卓球の大会に出ると言うことで、応援しに行くことになりました。大会会場は金沢に近いらしいので金沢に宿を予約します。金沢は北陸だよねと呟き想像すると、福井県のあわら温泉が思い浮かびます。だって竜王戦の対局があわら温泉で開催されましたよね🤣石川県、福井県と来れば、ぐるっと ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 20:04:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 中部 | 日記
2024年10月22日 イイね!

山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉)

山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉)
今日は、まずは元乃隅神社に向かいます。ちなみにCPではありません😅 アメリカの放送局であるCNNが平成27年に、「日本の最も美しい場所31選」として発表した所ですね☺️田舎の狭い道を、対向車に注意しながら快適に進んでいましたが、あと1kmくらいと言う所でいきなりの大渋滞っす。時間は朝の10時。前 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/22 20:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月20日 イイね!

山口県の観光名所巡り(往路:はぎ温泉)

山口県の観光名所巡り(往路:はぎ温泉)
山口県は中国地方で唯一観光名所巡りバッジを持っていない県でした。関東からは意外と遠く、なかなか行けないのよね。ただ人生においては、高校の修学旅行で一度訪問しており、萩や秋芳洞には行ったことはあります。当時、萩は1日自由見学となっており、萩焼の窯元見学にハマり、夕食の集合時間に戻ることができず、他の ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 17:55:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2024年10月14日 イイね!

ジブリパークと猿投温泉と瀬戸市

ジブリパークと猿投温泉と瀬戸市
長女がジブリパークに行きたいということで、近くの猿投温泉の宿だけを予約しておりました。ジブリパークは一回も行った事が無いので、「YouTubeでも見て参考にしようよ」と言っても、「それではトキメキが失われる」との返答で何の情報も得ずに2週間ほど経っておりました。私は、ジブリパークに行くよりかは、近 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 21:19:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 中部 | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん、サポート体制がそんなに違うのですか🤣最近、t-rocのロックは、ロックミュージックのロックってのコマーシャルにハマってます😆」
何シテル?   09/01 06:57
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キリッ番「28900」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:03:50
山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:48:37
2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation