• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たごのうらにのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

全集中 水の呼吸 福島観光名所切り

全集中 水の呼吸 福島観光名所切り最近、見始めた、鬼滅の刃のテレビにハマり、2日間で26話を一気見しておりました。
いや〜面白いですね

ということで、全集中!!
ハイドラ獲得バッジをどうやったら取れるか??



やはり基本は観光名所!!!
(ダムという話もありますが、もう獲得バッジが取れないので)

獲得ゼロは、富山、石川、福井、岐阜、三重か。。。
あ!東北は、まだハイドラ始めてから一度も行っていない
福島の観光名所、塔のへつり、会津武家屋敷、あぶくま洞。。
これなら、全集中で、月曜休暇を取って、火曜祝日で狙える!!


5時過ぎに出発したら、道が空いており、8時前には日光に到着^^
紅葉が見頃のいろは坂が呼んでいるが、我慢我慢!
ただ、ダムはこんな機会でないと取れないので、ちょっと寄り道^^

それにしても、霧霜高原あたりから紅葉は素晴らしい





川俣ダムに向かう道も、普段の必死の緑化と違い景色に堪能^^





川俣ダムでは電波がありませんでしたが、近くまで電波が来ていたので、Uターンし、急いで電波のあるところまで戻りゲット^^

え!!
三河沢ダムへ行く道は通行止めでは無いですか!!
熊が出ます。。。
よ〜く見ると、山を舐めるな!とまである。
徒歩で行こうかと思ったが、車を停めてもダメ。
見透かされてます^^;



しかも、電波は無いし、距離も結構ある。。。
やむを得ないので、運を天に任せて、GPSオフ&ハイドラOff
(最近、スマホの電源を落さなくても大丈夫そうなので)

カーナビの電波受信状態を横目で見ながら、ドライブ続行。。。
電波受信した瞬間に、ハイドラを起動!!
”いいえ”の選択し、ドライブスタートになった瞬間に三河沢ゲット
あとで、ログを見たら、ハイドラ強制終了時に取れていたみたい
ってことは、ハイドラ強制終了しなくてもゲットできていたのか。。。^^;



湯西川ダム付近も紅葉が素敵^^



最初の目的地、塔のへつりまで、あと20km^^
あ!近くに道の駅があるのでちょっと遠回り
たったの50kmくらい^^;



塔のへつりに到着
ここって、乗り鉄でもゲットできたのですね



駐車場があり、300円と安かったのですが、緑化目的なのでスルー
でも、チラッと見て見たいので、現地の方に向かうと。。。
お土産屋さんの駐車場が無料では無いですか。。。
結局、ここでお土産を買うことにして、現地へ^^;

成程、観光名所だけあり、良いところですね^^






途中、鬼滅の刃の無限城のモデルと噂されている芦ノ牧温泉・大川荘を通過。
(福島民友新聞から写真を拝借)




晩飯は、昔、結構お世話になったお店と決めており、まだ開店まで時間の余裕があります。
なので、ダムさんと道の駅を緑化へ
通り道の、観光名所の武家屋敷も^^

大輪久池は電波がなく、電波のありそうなところまで行き、緑化しUターン。
そして、吉ケ平ダムへ。ここも電波が無かったのですが、景色が良かったので写真を撮って^^




それから、先ほど電波があった場所まで戻り緑化
ハイドラー最低限の緑化




晩飯はこちら
昔、会津若松に2週間✖️3回ほど出張していたときに、何度もお世話になったお店^^
このご時世でも営業を続けており、118年のようです





宿は、昔を思い出し、駅前のビジネスホテル^^

翌朝、とりあえず、紅葉を愛でるため、五色沼へ
紅葉真っ盛り^^



もう紅葉は満足なので、最終目的地のあぶくま洞



これで、福島観光名所クリアで獲得バッジ^^



ここの鍾乳洞は来たことがあるので、そのままUターン
ちなみに、この近くの入水鍾乳洞もお勧めです。名前の通り、水に浸かりながら、ローソクや懐中電灯を手に持ち、鍾乳洞を見学できます

あとは、日立へ抜けて、ちょっとだけ緑化



トータル1200km超えの全集中 水の呼吸 福島観光名所切り^^
Posted at 2020/11/06 21:05:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東北 | 日記

プロフィール

「久々の緑化日記@東北 http://cvw.jp/b/2598616/48577105/
何シテル?   08/02 13:34
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

キリッ番「28900」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:03:50
山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:48:37
2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation