• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たごのうらにのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

お気に入りの宿 奈良屋(草津温泉)

お気に入りの宿 奈良屋(草津温泉)温泉宿的には、個人的トップ3に入る草津の「奈良屋」に行ってきました。2年前に訪れてから、泉質と建物と料理と立地の観点全てにおいて、ず〜っと心の中で上位に位置してます。

実は元々の予定では、七尾線の花嫁のれんに乗って和倉温泉「加賀屋」を考えてました。以前宿泊した加賀屋の姉妹館「あえの風」が素敵で、また、蟹が食べたく1ヶ月以上前から予約してました。ところが、お正月の能登地震の震災のため加賀屋は1月末までの休館となり、七尾線も不通となり、キャンセルとなりました。驚きを身近に感じると共に、亡くなられた方へのご冥福をお祈り致します。2月以降も開館の見通しが立たない加賀屋や復旧の見通しが立たない七尾線を見ると言葉もなかなか出ません。被災者への心ばかりの支援はしていきたいものです

閑話休題
草津温泉に向かう道中、関越高速道の神里SAで、翔んで埼玉に関連した深谷ねぎや琵琶湖Tシャツを物色。
その後、横川の峠の釜飯で朝食をゲット



軽井沢のアウトレットで初売りセールを堪能した後、15時前に奈良屋の契約駐車場へ。
なんと、送迎の車が待っていてくれてます
そうそう、軽井沢からの道中、前日の降雪で路面にも積雪してました。今年初の積雪だったようで、非常にラッキーっす。スタッドレス買って良かった!!



くつろいだ雰囲気なところでチェックインし、お部屋へ。2年前に訪れたときから改装され、寝室はベッドになっています。しかも、ここの床は床暖房付き🥳でも、居間にはコタツが残っており、冬景色を見ながらヌクヌクできます☺️ただ、前回訪れた時は部屋から湯畑が見える超〜素敵な景色が見えましたが、今回その部屋は予約できませんでした🥹まあ、改装されて価格が1.5倍以上になったから、空いていても予約したかは微妙です😅



なんと言っても最大のお気に入りはこの宿の温泉。源頼朝が発見して入浴したとの言い伝えがある草津の中でも歴史ある白旗源泉を利用。白旗は源氏にちなんで命名ですね。源泉の温度は50.8℃と高く、一度湯小屋に貯え一晩寝かして46℃まで下げるようです。奈良屋には昔ながらの湯守という温泉を管理する人が二人おり、各湯船に送られる温泉を、外気温や天候を見ながら湯の量を調整し、快適な入浴温度に調整してくれます。さらに、湯もみをすることで、ph2.1の強酸性のお湯にも関わらず肌へのあたりを柔らかくしてくれるのです🤩
ちなみに宿のパンフレットではちゃんと湯船が見えてますが、冬の寒い時期は湯気が濛々としており、霧の中みたいでほとんど見えません😅



体が温まったので熱乃湯の「湯もみと踊り」と「湯畑」を見に行きましょう☺️
熱乃湯は、昔は共同浴場だったところがショーの会場となりました。3回目の来館なので、今回は2階席から見ることにします。迫力は1階の方が良いですが、2階は天井が良く見えます😆



湯畑は源泉の温度を下げることと湯の花の採取が目的の施設。ここに4角の木枠がありますが、この中のお湯を八代将軍吉宗が汲み上げ、江戸城まで樽に詰めて運んだと言われてます。相変わらずライトアップも雪景色も素敵っす😄温泉に浸かってきたので、外気温が−7℃ですが、丹前姿でも大丈夫😀



もう一度温泉に浸かってから、お食事へ!人数が多かったので前回の食事処とは異なる個室です。相変わらずの美味しい料理です。オーダーに応じてお寿司を握ってくれるサービスも続いてます🤩あ!メニューリストには記述されていないので、一応サプライズとなっております



食後にまた湯畑に行きます😆
夜の奈良屋の外観は絵になりまする。
一段と気温が下がっているので、湯畑は白く濛々と幻想的な世界っす



朝、温泉に浸かって、湯畑の散策してから朝食で〜す。
洞爺湖サミットのクロワッサンらしい。材料を取り寄せて焼き上がりに20分かかるため、最初に欲しい個数を伝えます。マジウマで2個頼めばよかったと後悔😅
ちなみにこの宿は5つ星の宿に掲載されてます。
相変わらずの良い宿でした



帰りに西の河原公園を散策し、榛名山を回って帰りました
🎵くさつ〜よいとこ〜いちどはおいで〜🎵


Posted at 2024/01/14 14:46:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の緑化日記@東北 http://cvw.jp/b/2598616/48577105/
何シテル?   08/02 13:34
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

キリッ番「28900」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:03:50
山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:48:37
2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation