• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たごのうらにのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

雪道を求めて でもドライ 結局温泉^_^

雪道を求めて   でもドライ   結局温泉^_^雪道を堪能して数日が経ちました
もう、路面にはほとんど雪が無くなってます

そこで、雪道を求めて箱根に向かいました
箱根なら、雪道があることを期待して

兎も角、元箱根まで行きます

えー、でも路面には雪がほとんど無い
困った

駐車場ぐらいなら残っているかと思ったが、除雪されている
歩道には残っているのにね
地元の方々のご親切には感謝なのですが、わざわざスタッドレスにした私としては(*´Д`*)

海賊船は、颯爽と走ってます
乗ろうかと思いましたが、雪は無いが、気温は氷点下3度なので、寒がりな私は、パスでございました



どう考えても、がちがちの雪道はなさそうなので、温泉♨️に方針を変更です

そのとき思い出したのが、昨年の夏に箱根プリンスに泊まったときのこと。。。。



このとき、震災対応のため補強工事を行って閉館していた龍宮殿が日帰り温泉として、オープンしている話を聞いた
宿泊者は割引き料金で入れるとのこと
しかしながら、夜中過ぎまで議論が白熱し、機会を逃してしまった。あ!単に飲んでいただけ。。。か

閑話休題
龍宮殿に到着



相変わらずいい雰囲気の所ですね
この建物は、浜松から移設したもので、平等院鳳凰堂を模して建造されたものです





入り口の反対側は、芦ノ湖の湖畔となってます
昔、芦ノ湖側が入り口だったらしいです

サイトの写真を拝借



料金表を見ていると、ランチとのセットがありました
お腹が空いていたこともあり、即決



料金を支払い奥に進みます
以前宿泊できた所は、立ち入り禁止でした
でも、素敵ですよね





廊下からの芦ノ湖側の景色も良いです







残念ながら、お風呂からの写真は撮れないので、サイトから拝借



富士山がバッチリ見えます
湯船が二つしかないのですが、この富士山が見えれば、充分です

次はランチ


贅沢に場所を使ってますね

味はバッチリ
いゃ〜美味しかった



寒かったためか、渋滞は全くなく、満足でした











Posted at 2018/01/27 21:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2018年01月22日 イイね!

スタッドレス初全開

スタッドレス初全開今年は、ラニーニャ現象と聞いたので、数年ぶりにスタッドレスを購入してましたが、全く活躍の場がなかった

ですが、ようやくスタッドレス全開です
雪国の方には申し訳ないのでが、雪道を走りたかったです

いゃ〜本当に久しぶりの夢です



ブリザックの四駆ギャクサス君は、本当に素晴らしい
ひと気のない広い駐車場で、急ハンドル、急ブレーキ、急加速でグリップ確認をさせて頂きましたが、へーこんなに対応してくれるのかと、感心しました

雪道を、目的地もなく、ともかく走り回りました
いいですね雪景色






雪景色といえば、温泉です

結構お気に入りに向かいます







湯船からの写真は撮れませんが、本当に良かった
温まった足を外へ出せば、降り注ぐ雪が、足に触れると、ふわぁって溶けていきます

廊下から見える雪景色も素敵でした








岩盤浴も含めて3時間堪能




スタッドレス買って良かった^ ^







Posted at 2018/01/22 21:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2018年01月07日 イイね!

ひさびさの真鶴のお気に入りのお店

ひさびさの真鶴のお気に入りのお店知り合いが一年ぶりに日本に来たので、お気に入りのお刺身のお店に連れて行きました

その前に、クリスマスコンサートで頂いたレクべあを、プレゼント
レクサスは、米国の車だと思っていたらしく、詳しくなかったようですが、最近は、かなり気に入ってくれており、喜んで頂けました




まずは、富士霊園にお参り致します
いゃ〜富士山が綺麗です



ちょっと、帽子を買いたいということなので、御殿場アウトレットに寄ってみました

初売りのセールが終わったばっかりのためか、スムーズに入れました

ここからも富士山が綺麗に見えます



私は、特に欲しいものがなかったので、ホットチョコ^_^



1時間の予定だったのですが、買いたいものが、増えたらしく、2時間まで延長が決定
楽しんで頂けるので、こちらも楽しいのですが、流石に暇です
買いたいものが無いので、時間が潰せそうなお店、
ニコンのアウトレット店

ちょっと待って
初売りの福袋がある



100万コースは売り切れだが、まだ福袋が残っている
えー、なんか安い
レンズの値段だけで、福袋価格

偶然居合わせた知り合いも興味津々

うーむ、でも、欲しい本体とレンズがミスマッチかな
(*´∇`*)
衝動買してはいけないと理性が働いたのでしょう

知り合いはパスポートとを持ってくるのを忘れたようで、免税が出来ないらしい
来年買いに来るとのこと

来年は、ちゃんと調べてから、来よう^_^



御殿場から真鶴へは、景色がきれいな、運転の楽しい、箱根スカイライン
だいぶ、雲がかかって来ましたが、まだ富士山は見えます



駿河湾も輝いてます



みんなで運転をローテーションして、ワインディングロードを楽しみました

さて、目的地に到着



この店は、現金払いが難点ですが、味は申し分ないです

雲丹たっぷり
伊勢海老も
イシダイも





大満足して頂けました^_^


おーっと、キリ番



ラッキ^_^













Posted at 2018/01/07 23:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記

プロフィール

「久々の緑化日記@東北 http://cvw.jp/b/2598616/48577105/
何シテル?   08/02 13:34
2021.3から、NXの第二ステージに突入しました みんカラは、初代赤のNX納車待ちの2016.3に登録。当時、待つのが耐え切れず、思わず登録^^ 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

キリッ番「28900」GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 17:03:50
山口県の観光名所巡り(復路:長門湯本温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 09:48:37
2024 冬の北海道車中泊の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:12:23

愛車一覧

レクサス NX NX2 (レクサス NX)
前期から後期の特別仕様車に、モデルチェンジまであと僅かな時にも関わらず乗換っす😂 今迄 ...
レクサス NX ぎゃくさす (レクサス NX)
2016年5月末に、3か月待ちで納車されました 修行中は、新車発表から2年近く経つためか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation