• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-zoneの愛車 [スマート スマート フォーフォー]

整備手帳

作業日:2018年7月29日

DRLキットの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは、配線図から。

詳細は配線は、
キットの取説でしっかりと説明があります。
その内容をここに載せるのはアレなんで、
割愛します。
2
配線に至るまでには、内装の取り外しが必要です。
これもキットの取説に詳細があります。

私の補足も加えたものが以下になります。
内装外し その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2602769/4903967/note.aspx
内装外し その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2602769/4903983/note.aspx
内装外し その3
https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2602769/4904024/note.aspx
内装外し その4
https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2602769/4904039/note.aspx
内装外し その5
https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2602769/4904970/note.aspx

その5は、DRLに関係ありませんが一応
3
ON-OFF S/Wは、
運転席足元の写真の位置に設置。
内装に穴を開けて、設置することもできますが、特に必要性を感じなかったので、
適当な穴にインシュロックで固定しています。
4
デイライト点灯状態
5
減灯状態
(スモールON)
6
Dらーさん入庫時は、
ON-OFF S/WをOFFにして、訪問します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ラムダセンサー(O2センサー)交換

難易度:

オイル交換・フィルター交換

難易度: ★★

ドラレコ入替え前の机上確認

難易度:

第23回OIL交換+エレメント交換

難易度:

ハザードSWの増設・位置変更 part2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月1日 20:16
教えて下さい。
常時電源は何処から取り出せますか?
ドア周りで見つけたのはタイマーが入ってたもので…
コメントへの返答
2020年2月2日 18:33
私のフィアットの整備手帳の最初の方に常時電源の取り出しについて記載していますので、そちらを参照ください。
2020年2月4日 20:40
ありがとうございました。
拝見しました。ヒューズからですね。
さっさとありもんで済ませたかったので、ODB2から分けてもらいました。
コメントへの返答
2020年2月8日 12:03
何よりです。

プロフィール

「31° FIAT FESTA 2024 http://cvw.jp/b/2598729/47754780/
何シテル?   06/01 00:42
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2017年10月7日 SUBARU R1から乗り換え 2017年6月3日 まったく手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation