• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

スイスポで行く、静岡県

スイスポで行く、静岡県
こんにちわ
静岡ホビーショーをメイン目的として静岡県に行った時の事を文字数収まるようにダイジェストでまとめました

11日(土)早朝に茨城を出発
圏央道→東名経由
人生初の右ルートへ
alt
前愛車ワゴンRは遅いから通るのを躊躇してたが、さすがスイスポ
アルヴェルだろうがプリカスだろうがイキリ煽り直線番長カーが来ても敵でない
alt
新東名新静岡で降り、最初に来たのは模型メーカー・アオシマ

日本平、朝だったので邪魔な車いなくて楽しめた
alt
(黄色にすれ違った)
alt
日本平夢テラス 展望回廊では富士山、反対方向は静岡市が拝めた
alt
ホビーショー会場のツインメッセ静岡

タミヤ発祥の地のコインパーキングに車止める
alt
朝早かったので寝る

歩いて会場に来た
alt
前に来たのが2018だから6年ぶり
6年…小学生の入学から卒業と同じ時間が流れたのか…早いわ…

尺の関係であまり書けないが、アオシマ1/24 180SX
alt
俺好みの後期純オプ仕様で以前から期待
こう組むってアイディアがもうあるので楽しみ

1/32RX-7は先に出たイニD仕様から金型流用の1型
alt
後期ブルー登場を強く願う
画像では伝わりづらいがめっちゃヌメヌメボデーだった
alt
和久井容疑者出所したらお勧めしたい一品

車じゃない奴ではこれ
alt
モデロイド 鉄人28号FXのブラックオックスだ
かなり前に気合入ったPV公開されて以来続報なかったからポシャたかと思った

3月に「劇場版仮面ライダー555(2003年)」がつべで公式公開してたので見ていたら、ツインメッセもロケ地に使われてたのに初めて気づいた
alt
海堂と結花がやられてニセ真理に木場が騙されるシーン
alt
今回はソレの聖地巡礼も兼ねていたのだ

ちなみにZC33S関連の新製品はありませんでした(白目)
alt
さらば、ホビーショー
alt
八幡山公園に登って富士山
alt
静岡駅

ゲーセンの頭文字Dで、唯一原作に登場の静岡カー・カプチーノを記念に登録
alt
静岡県内のゲーセンなら静岡県ナンバーを選択できるようになっているが、スズキ本社がある浜松ナンバーにした
alt
静岡駅屋上で富士山

真っ暗の中歩いて車に帰ってきたが歩き疲れたのでグッスリ

12日(日)2時ごろに起床
alt
出発して深夜のツインメッセ前で撮影

ひたすら1号を西へ走る
alt
湖西市の道の駅 潮見坂で休憩

スズキ自動車湖西工場、軽自動車を製造している
alt
ワゴンRで2度来たことあるが、もう軽所有ではないので来ることは無いかもしれない

出荷されると思われる車両たち
その中にZC33S青黒ツートンが
alt
マイカー・2型先輩とツーショット

スズキ本社の前で写真撮り
alt
この後9時からスズキ歴史館の予約を入れていたのでそれまで近くの駐車場で寝る
alt
スズキ歴史館は前から行って見たかったのだが、予想してたよりも見ごたえあってよかった
しかも入場無料
1時間半くらいでまわれるとメールで書かれてたが、4時間近くいた
スイフトスーパー1600の実車!
alt
ゲーセンのバトルギア4tがオンラインできた頃はこれのエンジンに乗せ換えて出来てて使ってたなぁ
(でもEG6のがおもろかったからあんま使わんかったなぁ)

3階はスズキの歴史
織機から始まり原付・そして4輪の歴史を解説されています
alt
現在につながる軽4輪乗用車の最初の車両、スズライトSS
alt
元ワゴンR乗りとしては先祖に値する大昔の軽
昔のスズキがあったから今があるんだなぁと改めてしみじみ
alt
ジウジアーロデザインのキャリィバン

車は高価に売るために金かけて作れば、良い車になって当然
alt
スズキは企業努力で、不要なのは割り切り安く良いものを提供する、そのスピリッツに惹かれる
前乗ってたワゴンR(廉価のFX)も今のスイスポ(セーフティ無し)も受け継がれているのを感じる
ありがとうスズキ♡

2階は車を企画するところから・デザイン・安全試験・製造・完成・出荷の経緯の展示
alt
こちらも見ごたえあったしスズキ好きでなくても勉強になる
alt
記念に湯飲み買ってきました

もどってきたら気合の入ったスイスポが
alt
こういうトナラーは大歓迎です
ずいぶん遠くから来たんだな
比べたら茨城なんて近所じゃん…
alt
浜松駅南口でスズキ広告

スイフトの故郷・牧之原市の相良工場へ
alt
湖西と違って建物も見えないので残念
看板とツーショットで終わり
alt
焼津市の模型メーカー・ハセガワ
alt
一気に飛んで沼津市の千本浜海岸まで来て休憩

駅前の「ラブライブ!サンシャイン!!」公式カフェが閉店したのは聞いてたが建物ごと無くなっててビックリ
alt
なぜか隣の日産レンタカーも消えてた
alt
伊豆長岡駅

夜中、芦ノ湖スカイラインで遊ぼうと思ったら閉鎖されてるようなので、回り道して箱根スカイライン→長尾峠へ
alt
長尾/下り/夜
alt
後日イニDで復習したので一緒にご覧ください
雨凄かった

長尾降りたとこの信号無くなって一時停止だけなってた
alt
知らんかった

御殿場に出て246→16経由で朝茨城に
疲れたけどこんな事もあろうかと月曜有休取ってたので一安心
3日間の走行距離869.7km
おわり。

追記:沼津で給油しておつり2000円回収するの忘れてたのを、埼玉県内の16号走ってる頃思い出した
もう沼津まで引き返せねぇ・・・
クソッ!!!!!
alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/18 11:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

弟もスズキ乗り(・∀・)
Backey's「くろまめ」さん

浜松市に行って来ました。
RA248さん

スズキ歴史館は必見です
Sまるさん

もう30歳!?
高山の(秋)山さんさん

日産の本格的軽自動車販売はモコから
ユタ.さん

スズキ歴史館
shide.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トミカ N-BOX http://cvw.jp/b/2598937/47782121/
何シテル?   06/15 14:48
ハイドラを使いたいために登録しました たま~にパーツレビュー載せるくらいしかしか更新無いです また、他人のページはほとんど見ません 物心つく頃既に車が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] ハザードスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 08:28:09
[スズキ スイフトスポーツ] ルームランプと連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 04:08:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 2代目愛車・青黒ツートン号 (スズキ スイフトスポーツ)
2022年4月契約、7月登録 ZC33SⅡ型 6MT セーフティサポート非装着車 驚異の ...
スズキ ワゴンR 初代愛車・ワゴンRさん (スズキ ワゴンR)
2023年12月、解体屋に引き取られました 若き日の人生を共にし、いろんなとこへ行き思い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation