• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさあべの"DBA-ZC6型 BRZ S アプライドB / WRブルーマイカ(Collar Trim No.02C)" [スバル BRZ]

パーツレビュー

2020年11月1日

HKS FUJIYAMAステッカー  

評価:
5
HKS FUJIYAMAステッカー
唐突ではあるが、小生まさあべは車での登山を得意とする生粋のアスリートである。

自らの足で山嶺を目指す登山もなかなかにして乙なものではあると存ずるが、小生はむしろ快適に舗装されたドライブウェイを車にて踏破する事を好む。

遡れば箱根、大山、富士と古今東西ありとあらゆる山々の山嶺を踏破して来た経験を有する。
いわば、令和の植村直己とでも言えようか。


その内にあって小生が最も好む山はやはり、国内最高峰、富士の山であろう。

富士、またの名を富嶽。
その稜線の持つ美しさも然る事ながら、国内最高峰という別格の風格を有するこの山に魅入られた者は多い。

富士スバルラインという有料観光道路を有する事は勿論、スバル、つまり富士重工業の企業名の名付け元でもあり、更に遡れば中島飛行機時代、超大型戦略爆撃機「富嶽」の名称の元ともなり、何かと我がスバルという企業と縁のある名峰である。

この富士の山をモチーフとし、デザインに取り入れたカッティングシートが富士山のお膝元、静岡県に本社を持つ自動車チューニングメーカーHKSから発売された。

無類の富士山好きを自認する小生、勿論直ぐさまインターネットショッピングサイト大手Amazonにて注文・購入した次第。

このステッカーの美しさはまさに名峰富士譲り、小生まさあべをして見惚れさせる程の出来栄えである。
流石はHKSと言ったところか。


このカッティングステッカーを貼付するにあたり、何処にするかという懊悩があったが、様々な貼付位置候補の中より小生が採ったのは、助手席側フロントフェンダーである。

その仕上がりに目を転じてみれば、見事の一言。
まさに一流の車に相応しい一流の仕上がりと言えよう。

なお、今回は¥1,296という非常に高額な出費であった為一枚限りの購入とし、運転席側には貼付する事が適わなかった点は、さしもの小生まさあべも全く予期し得なかった不覚の事態であると言えよう。
この件については今後資金の都合が付き次第早期の導入を目指し、鋭意邁進する所存。


小生は声を大にして申し上げる。

名峰富士の山嶺に抱かれ、一段と凄味を増した我が愛機・2014年式 ZC6型 BRZ WRブルーマイカ オートマチックトランスミッション。
そして、これを駆る小生まさあべのテールライトに追い付ける輩など、もはや居ろう筈も無い事を。
  • 富士の美しき稜線が一際目立つメタル地のカッティングステッカーである

    これには小生の期待も高まる一方
  • 早速小生の愛機・BRZに貼り付けてみた次第

    ステッカーの品質の良さもあり、ただ美しいの一言である
  • シルバーメタルのステッカーは夕陽を浴び、その身に一層の輝きを宿す

    一流の車に相応しい仕上がりである
  • HKS

    無学につきこれが何を意味するかは存じ上げぬが、恐らく北海道、九州、静岡の頭文字からであろう
  • 神の山嶺に触れた者の車。
    それ即ち、神の乗りたもうクルマとなる事は明白と言えよう
購入価格1,296 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※一枚¥1,296- (送料無料)

このレビューで紹介された商品

HKS FUJIYAMAステッカー

4.37

HKS FUJIYAMAステッカー

パーツレビュー件数:27件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

HKS / SAVE JAPAN ステッカー

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

HKS / HKSステッカー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:256件

HKS / URLステッカー

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:13件

HKS / tuned by HKS

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:55件

JAOS / JAOSステッカー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:85件

HASEPRO / マジカルアートシートNEO ドアミラーガード

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:71件

関連レビューピックアップ

STI ドアハンドルプロテクター

評価: ★★★★★

ジャパン峠プロジェクト 峠ステッカー切り文字 笹ノ田峠

評価: ★★★★★

Ali Express ホイールエッジプロテクター

評価: ★★★★

ジャパン峠プロジェクト 松川渓谷

評価: ★★★★★

ジャパン峠プロジェクト 高野龍神スカイライン

評価: ★★★★★

ジャパン峠プロジェクト 蔵王ハイライン/鍋越峠

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日光から榛名山に来てます。!😀
ホイールをガリってしまった。❗(泣)」
何シテル?   04/24 12:13
W11型アベニール。 その研ぎ澄まされた名刀の如き緊張感と、 どこか憂いを湛えた美しさを併せ持つ 奇蹟的なボディライン 暴力的なまでの加速性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mintgさんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:14:48
ふらっと伊自良湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 00:13:08
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:53:04

愛車一覧

スバル BRZ DBA-ZC6型 BRZ S アプライドB / WRブルーマイカ(Collar Trim No.02C) (スバル BRZ)
GVF型インプレッサWRX STi Aラインからの乗り換え。 SUBARU株式会社伝統 ...
スバル インプレッサ WRX STI 紺碧のカリスマ (スバル インプレッサ WRX STI)
GVF型 インプレッサ WRX sti A-line。 その車との出会いは、スバルディー ...
日産 アベニール 湘南の蒼き稲妻 (日産 アベニール)
ゴーン体制への移行直前、日産が突如として放ったスーパースポーツワゴン、アベニール。 一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation