• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

660bluesのブログ一覧

2016年07月20日 イイね!

奥多摩一人プチオフ

イチローの結果が気になって出発が
10:40になってしまいました(^_^;)
別に慌てる事もないので一作業、
アマゾンでポチっていた
3Mの@!テープを暖気中にペタペタ
(* ̄∇ ̄)ノ、チャックを付けてみました。

前から見えるここと、

後ろから見えるここと、

フェンダーとバンパーの境目と
バンパーの下側

止まった時に歩道側から…

センスがイマイチですが、気が変わったら貼り直せば良いし。

テープのせい?いつもより視線が
痛いです(笑)
遠目では何か分からないので、凝視してるのか、後ろの車の車間距離の短い事(^_^;)
途中、信号待ちしてたら子供に指
指されてたし( →_→)
掴みは良さそうです。

今日の奥多摩はクスコの
パワーブレースフロントサイド
の効果を見るのが一つ、レー探での水温と吸気温度のチェックが一つ、
軍畑の手前と、奥多摩の信号から月夜見Pまでの動画撮影の3つがミッションとしました。
しかし、@!テープを何処に
どう貼れば目立つかばかり
考えてましたネ(^_^;)


月夜見Pでエンジンフードにも
貼ってみました。

ところで、今日一番気になったのが、奥多摩湖の水位です。
最近では一番水位が低かったです。
このまま雨が降らずに梅雨明け
したら、取水制限になりかねませんね。自分の所は荒川水系なので、
関係無いとは言えなくて、少し
心配になりました。
九州での豪雨の一部でもこっちで
降らないモノかと思ってしまいます。
動画は綺麗に撮れてましたね。
パワーブレースフロントサイドの
インプレは明日にします。

Posted at 2016/07/20 22:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「BSミーティングnow」
何シテル?   10/22 13:06
660bluesです。よろしくお願いします。 モデューロバンパー&アクティブスポイラー仕様のβ 6MTになります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3456789
10111213141516
171819 20 212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

新システム(LINK-NAVI SE)の登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:35:44
K&P Engineering ステンレススティール マイクロニック オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 11:33:49
HKSのGT 100Rキットを取り付けてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 19:45:13

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
モデューロバンパー&アクティブスポイラー仕様のβ 6MTです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation