• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう.zZt231の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2023年11月21日

フロントブレーキローター・パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ディクセルのブレーキローターとパッドに交換しました!
2
おそらくこのセリカが新車の頃から変わっていないと思われるローターです。長年お疲れ様でした🙇‍♂️
3
スライドピンのボルトとキャリパーブラケットのボルトを緩めます。ブラケットのボルトがめちゃくちゃ固くて、17mmのソケットにスピナーハンドルを付けて更にパイプで延長してやっと緩みました💦
4
ローターはM8のボルトを締め込んでゆるめました。インナー側は大分やられてるようですね…😅
5
ローター比較。まだ使えるかな…?🤔
6
反対側も同じように行いました!
7
組み付け完了!ブレーキポイントがかなり手前になり、効き具合はまだ当たりが出てないので分かりませんが、交換前よりかなりよくなってると思われます😊

キャリパーを組み付ける前にスライドピンをグリスアップして、パッドグリスはディクセルの付いてきた物を使いました。

ボルトの締め付けトルクですが、スライドピンの14mmが35N・mで、ブラケットご106N・mです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバーのサビ

難易度:

ヘッドライト追加加工

難易度: ★★★

Rブレーキリフレッシュ

難易度: ★★

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ブレーキブースターホース交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドア内だけ塗ってみました!予想以上の深みのある色合いですね😊」
何シテル?   05/13 10:10
子供のころから車が大好きで、段ボールで車っぽいものを作って車ごっこなどしていた頃もありました^^中学になるとパソコンで自分の仮想企業を作ってオリジナルの車のライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マスターシリンダーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 15:07:44
HONDライフ用 スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:20:29
リア車高調をテインからジールへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 06:40:01

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スライドしてから一目惚れしたので、ずっと探してやっと見つける事が出来ました。納車されてま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
またコペンにまた乗りたくて、車庫付きの物件が借りれたのを機に購入しました! 今回はマニ ...
ホンダ スーパーカブC50 BMX Cub.mk2 (ホンダ スーパーカブC50)
スーパーカブを単管パイプとガス管を溶接してBMX風にカスタムしました!
スズキ アルトワークス 36(改) (スズキ アルトワークス)
★愛車情報★ ・メーカー:スズキ ・車名:アルトワークス ・初年度登録:平成28年 ・カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation