• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くますけ ぇるのブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

スイフトに乗り

スイフトに乗り変えね~ってばよ🤪

ステッカー好きな私
スイフトバネに付いてきたステッカーを貼っただけです。

乗り換え?

たぶん、CX3が最後の車になるんじゃないかな


昨日
現車高でも、たまにガガッ!!
とタイヤとフェンダーが擦ることから
タイヤを外し


先ずはドア側の干渉しそうな部分を

サンダーで削り
オーバーフェンダーの固定ネジを移動
片側5分ほど
楽勝よ😉


問題は、後ろ
11時5分ほどの部分が擦ることから
思いっきりオーバーフェンダーを削り、純正樹脂フェンダーも削ってやりました。


以前
オーバーフェンダーの固定は
上に両面テープ
下からは、純正フェンダーへネジ止めにしてましたが
今回は、ネジで止めてた部分と純正フェンダーも削ってしまいましたので
上だけの両面テープでは不安
ドアを開けた断面部にステーで樹脂フェンダーとオーバーフェンダーを繋ぎましたわ
見た目がキレイでゎありませんが
しっかり固定出来たと思います。


ステンでゎ目立つので、マッキーを塗り塗り
隠れる部分なんでOK😋


現在の仕様
フロント3㌢ダウン
ソフトから6

リア1.5㌢ダウン
ソフトから22

この状態で久しぶりに好きなカフェへ行ってきました。


黒蜜とあずきのワッフル
抹茶ラテ

行きと帰り道に感じることが
リアの固さ
フェンダーとタイヤの干渉は
ありませんでした😉


さらに寄り道
お世話になってるショップへ立ち寄り
さっき甘い物を食べたんに
ここでも

🍑1個分入っているクレープを
モグモグ(^人^)

デブまっしぐら

食べ終え
リアの調整ネジを22から20へ

乗ってすぐわかりますわ
たかが2
極端に変わりますね


さらなるダウンは
リアタイヤ交換の時にしますわ

265をやめ、255の引っ張りにし
フロントを3.5か4㌢
リアはフロントの5㍉減を予定

2年先くらいかな

脚を弄ったことで
しばらくは弄りから維持へとなります。

ち~とばかり大人しくしてないと
👹がいますので🤫
Posted at 2020/07/03 17:48:28 | トラックバック(0)

プロフィール

くますけ ぇるです。よろしくお願いします。 同じ車に乗る人のパーツ情報を参考にしながら少しづつ車作り のんびりお付き合いしてください 乗用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
567891011
12 13141516 1718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CX-5(KF)にWAKO'Sの「DIESEL-2」使ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 03:34:19
ワコーズ ディーゼル2施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:00:13
ワコーズ ディーゼル2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 19:15:11

愛車一覧

スズキ キャリイ チョロQ (スズキ キャリイ)
2018年製 走行距離6000㌔の農繁スペシャルを購入 輪ゴムで走ります。 小っさいだ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ CX-3に乗っています。 18年乗り続けてきた愛車、ボンゴフレンディ 車検を終 ...
マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ MF390 (マッセイ・ファーガソン MF-6000シリーズ)
6000シリーズじゃないよ 愛車登録 面倒くさいんで、フランスにあったマッセイファーガソ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
購入して5年 ウチのオババが乗ったり 息子が乗ったり リアには、チャイルドシートが2脚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation