• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどれなりんの愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2016年5月16日

あー謎のバッテリーあがり‼Σ(゜Д゜)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝、バッテリーが弱ってる気配もないのに急にバッテリーあがりをおこした愛車!(>_<)


とりあえずブースターケーブルで繋いで出勤!
遅刻しかけたぁー(゜ロ゜;
オルタネーターがやられたのかバッテリーがやっぱり弱ってたのかまた出費がかさんでいく…
と思いながら仕事を終え、
エンジンかけたらやっぱりバッテリーあがりを起こしてる‼Σ(゜Д゜)

謎の漏電を起こしてるのか?

頭は???でいっぱい!(>_<)
2
あー謎のバッテリーあがり‼Σ(゜Д゜)
で急遽、後輩呼んでブースターケーブルで繋いでエンジンを始動!

がなかなかかからない‼Σ(゜Д゜)

色々見てみるとブレーキランプがつきっぱなしではないか!(>_<)
これが原因?

色々調べると足元にゴムの破片が散らばってないかと書いている!
どれどれと足元を見てみると粉々になったゴムの破片が5粒‼(´・c_・`)

なんのゴム? (゜ロ゜;
ブレーキランプがつかないようにブレーキペダルのランプスイッチにこのゴムが当たって光らないようになってるやつなんですね~(>_<)
3
あー謎のバッテリーあがり‼Σ(゜Д゜)
ここにさっきのゴムがついてるのはずが経年劣化でいつかのブレーキのさいにスパーキング‼Σ(゜Д゜)笑

知らない間に駐車中もブレーキランプがつきっぱなし‼Σ(゜Д゜)

それが原因でバッテリーあがりを起こしてたわけですね~(>_<)!
4
あー謎のバッテリーあがり‼Σ(゜Д゜)
んでなんかいいさくはないかと考えて聞くとビニールテープでバラバラのゴムを巻いとくとかしかでて来ない‼(>_<)

さすがに不安だ!
いつバッテリーあがり起こすかわからない状態はたまらない‼(>_<)
いろいろ考えたら穴にボルト入れてナットで止めたらバラバラにならないのではと考え付いてM10のボルトとナットでやってみる‼

めちゃめちゃ丁度いい! ボルトの頭がゴムより固いのでビニールテープでグリグリ巻いてクッションがわりにしてでき上がり‼(^3^)/

ブレーキランプも点灯しなくなってバッテリーあがりも解消!

それにしても
すぐに原因がわかって良かった~(*´∀`)

後輩よ助けてくれてありがとう!(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TAARKS power steering pump relocation b ...

難易度: ★★

アクセルペダル交換してみた

難易度:

ポジションバルブ交換(白LED→HID屋オレンジLED)

難易度:

パワステフルード補充 2回目

難易度:

加水分解シフトブーツよさらば

難易度:

アクセルペダルカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア オイル交換 オイルフィルター交換 10w60 エンデュランス z5-m https://minkara.carview.co.jp/userid/2601828/car/2686448/5075318/note.aspx
何シテル?   12/06 00:18
あどれなりんです。よろしくお願いします。 ドリフト復活! ブランクあるけど頑張ります?Σ(゜Д゜) DIYでいぢっていきまぁす!(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右側のパワーフォールド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 00:29:48
ヘッドライト ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 00:19:35
日産(純正) 給油口ロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 23:38:54

愛車一覧

日産 シルビア アドレナリン (日産 シルビア)
180sxからs15に!(*´∀`)
日産 180SX 日産 180SX
日産 180SXに乗っています。 メーカー不明マフラー マフラーエンド延長 メーカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation