• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cycloのブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

プチサイ 6.21 相模原高雄編~今夜のレシピ

プチサイ 6.21 相模原高雄編~今夜のレシピ梅雨の中休み、ワールドカップも厳しくなった週末、帰省の予定が変わってしまい勿体無い。
朝のうちはいろいろ用事があって、11時ごろようやくフリーになったので出かけました。

葛西から東西線に乗ってあてもなく終点の中央線中野へ、スマホで調べて相模湖へ行くことにしました。
もちろんダホン・インパルス君を担いでです。

中央線の高雄で乗換えて相模湖駅で下車、早速インパルスに乗って湖畔へ行きましたが公園内は自転車禁止?
面白くないのでダムの提頂から相模湖の眺望。
そして下流側の風景です。



ここから湖畔を回り国道412で1つ目の峠にアタック、たいした事ない峠ですが車の多い事!
休日の乗用車だけはなくで大型トラックがひっきりなし、挙句に救急車までやってくる有様?



峠を降りて川沿いに北上、相模湖駅方向へ戻ります。
この後、甲州街道(国道20号)に入り、大垂水峠へ本日二度目のヒルクライムとなりました。

道路を見る限りさほど大した事はないと感じましたが、若いころとは違い老齢と増え過ぎた体重に思い知らされます。
まして小径ホイールの折り畳み自転車ではキツイのなんのって…

それでもなんとか峠に辿り着きました。
大垂水峠の標高は海抜392m、そんなに高くはないのにキツかったな。



昇りは口から心臓が飛び出るかと思いましたがここからは一気に下り、平均45km/h程でアッと言う間に高雄駅に到着
途中雨も降り出したので今日はここで畳むことにしました。



葛西に帰ったら、ふくらはぎが痛くなり湿布。
ちょっとみっともないアンヨですがこんな感じ。



疲れまくって帰ってきましたがお腹も減った。
そして晩ごはんのレシピはこれ。



煙モウモウなっても焼肉じゃ!
Posted at 2014/06/21 19:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月20日 イイね!

ギリシャに勝てんかったけど初めて当たった!

ギリシャに勝てんかったけど初めて当たった!ワールドカップは厳しい展開ですが、なんと初めてサッカーくじに当たりました。

BIG miniの4等ですけどね、こんな事もあるんですね。

パチンコも競馬もマージャンも賭け事とは一切無縁で、年に一、二回の「くじ」だけです。

事故と食中毒以外、小さくても当たれば嬉しいもんです。

大きいのが当たれば人生変わっちゃいますよね。

明日どこかに行ってみようか?
Posted at 2014/06/20 22:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

単身者のアイテムが増えた

単身者のアイテムが増えた運よく安く手に入れました。
電気で調理できるグリル鍋。
タイガーの3枚プレートつき、型落ち品ですが未使用品でした。

東京の単身者寮では個室での火気使用は厳禁。
ガスバーナーしか持ってない私はナイショでチョロチョロ、派手にやるときはベランダでボウボウ!
肩身の狭い自炊生活でした。
一人で外食が苦手なオッサンにとって強力なアイテム。
コイツが加わった事で堂々とお部屋でグリグリできます。

しかし5畳足らずの個室にいろんなモノが一杯。
冷蔵庫にポットに炊飯器、ローボードにテレビにパソコン、扇風機とギターとキャディーバッグの他にもギッチリ。

常にお方付けをしておかないと何もできない空間で、日常的に掃除と洗濯にアイロン、食器・調理器具とゴミの片付けが必要。
仕事の時間以外は身の回りの事で結構大変であります。
自宅にいるときはスーパー奥さんが難なくやってるのですが、下手なオッサンはいつも知恵の輪状態であります。
私に一人暮らしは向いていないと思います。
Posted at 2014/06/19 20:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

入梅で動けず・・・チャリのメンテ

入梅で動けず・・・チャリのメンテとうとう梅雨入りしちゃって週末はどこへも行けず。
ご老体のインパルス君のお手入れです。

シートバックステイに取り付けてあったテールのリフレクター、ペダリング中にヒールキックで壊れてしまいました。
小径車だからいろんな所の寸法が詰まってて、思わぬところで干渉しまくります。

大阪でなじみの自転車屋のオヤジからプレゼントされたテールライトを付けました。
パナソニックのLEDソーラーテールライトです。
こっちにドリルを持ってきてないのでフェンダーの穴あけは大変、釘をハンマーで一撃し精密ヤスリでシコシコ広げました。
コイツはソーラーで充電して、明るさ検知と走行振動で自動点灯するヤツです。
しかし輪行バッグに入れて移動中は点灯しっ放しなのです。
まあこの辺は仕方ないかな。

さてもうひとつ、プチサイ神奈川編で壊れたサイコン。
千円足らずと安かったのですがなにせ中国製、二年前から使い始めて半年で動作が不安定。
電池を換えても最初だけですぐに駄目、有り得ないスピードを表示するわ勝手にスリープになるわで、とうとう時計だけのサイコン。中華の粗悪品!


今回新たに交換したのはこれ。


CAT EYE CC-MC200W、安心のMade in Japan。
少々お値段は張りますが、安定動作で信頼性はさすがです。
でも多機能すぎて未だ使いこなせてませんが、ロングツーリングでは強力なサポートになりそうです。

このインパルス君は誕生から既に15年が経ち、かなりのご老体になってしまいました。
ひび割れたフレームを溶接補強し、狂ったアライメントを修正してなんとかツーリングをこなしてますがそろそろかなあ?
自宅のロード持って来るかなあ? それとも新車買えるかなあ?
Posted at 2014/06/08 14:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月06日 イイね!

変な縦割り司法? 諫早湾

開門してもしなくても、国に制裁金を課する変な判決。
国会も行政もちゃらんぽらんで方向性がバラバラなのに、司法までこれでは船長と航海士と機関長が好き勝手にやってるようなもの。
三権独立?、やはりこの国は自利と保身の固まりか?
さっぱりわからん…
Posted at 2014/06/06 20:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

タウンボックスが我が家に来て丸10年、初めて軽自動車のオーナーになってやっぱり10年。 最近、車の運転がやたらと億劫になって、それなりに歳を食ってしまったオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIKUNI VM26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:10:51
最近拾ってきたジャンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:01:40
リサイクル流用ダブルホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:20:36

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
最初の52ギャランが最高のお気に入りでした。ハンドリングでこれ以上の車とは出会わなかった ...
ホンダ ゴリラ バタゴリ君 (ホンダ ゴリラ)
12Vゴリラ(BA-AB27)のDIYカスタム(備忘録)です。本文が余りに長くなり過ぎた ...
輸入車その他 コルナゴ 2008ストラーダ (輸入車その他 コルナゴ)
学生時代から憧れの的であった「コルナゴ」のオーナーになりました。 極太スカンジウムパイプ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
99年頃のダホン・インパルスです。 アメリカでプロデュースされ、台湾で生産されたミニベロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation