• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cycloのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

城崎温泉に行って来ました

城崎温泉に行って来ましたGWで帰省中にオリーブと温泉旅行です。
今回は車じゃなくて、特急こうのとりで鉄旅。
しかし車内の冷房がこたえたらしく、私は着くまでにすっかり風邪をひいてしまいました。
仕事疲れがでてしまったようで、オリーブには余計な心配をかけてしまいました。

宿には早めにチェックインさせていただき、薬を飲んで即効でダウン、爆睡だったそうです。
夕方目を覚ますと症状も落ち着いたので、外湯の温泉巡りに出かけました。

夕食は予約してなかったので、創作ダイニングでお膳をいただきます。


宿へ戻り内湯で温まっておやすみのはずが、今度は激しい腰痛と背筋の筋肉痛。
完全に湯あたりしたみたいで、湿布と鎮痛剤のお世話になりました。

翌日も良いお天気で、城崎の街中をお散歩してお買い物。
再びこうのとりで帰路につきました。
しかしさすがにGW、人が多いこと!
外湯ではロッカー不足で客が入りきれず、人が溢れてました。
帰りの列車も満員近く、湯治に行ったはずが別の意味で疲れちゃいました。

帰ってオリーブとビールを飲み交わし、我が家がやっぱりエエわ!
ほな初めから行くなと言われそう…
Posted at 2016/05/06 11:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

やっと帰れると思ったのに・・・

平成24年に福島に来て、あれから4年・・・
長かったけど、先週で担当した仕事は無事に完了。
作業員は全員退域してやれやれ、いよいよ帰れる日も近いと、引っ越しの準備に取り掛かったところでした。

ところが、です。

客先から突然残留の要請?
追加される工事の管理のため出向して欲しいと・・・ あれっ?

うちの会社の人たちは皆撤退します。
私一人残されるのです、人質でしょうか?

帰りを待ち侘びていたオリーブに言い出せず、誤魔化していたんですがとうとうバレました。
連休で帰った時に、大きな目に涙を溜めて・・・

ううっ、困った・・・ どうしたらいいの?
Posted at 2016/03/22 22:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

タウンボの電池

タウンボの電池しばらくぶりに帰宅したらバッテリーが死んでる?
先月、オリーブが半ドアのまま放置してたらしい。

おそらく復活は難しいだろうから交換したいが、肝心のタウンボがガレージで冬眠中。
バイクのバタゴリはタウンボに出口を塞がれて出動不能…
最後の手段でAmazonでバッテリー物色。

オリジナルの26B17Lから、40B19Lにスープアップして、最も格安のHITACHI化成の製品を発注。
バッテリーが届くまで車のお出かけはできません。

プライムの「お急ぎ便」でも今日の夜にやっと到着。
なんとかタウンボは再起動することが出来ました。
交換前のバッテリーはすでに40B19Lになってました、前回車検でデーラーが交換したものでした。



部品代、2,770円也、今春に7回目?の車検を迎えます。
160,000kmは超えてます。
Posted at 2016/02/13 22:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

訃報

訃報それは11月10日未明に訪れました。
カブトムシのマサオが逝去しました。

9日朝には動きが鈍くなっていて、餌をあまり食べていませんでした。
夜、仕事から部屋に戻ってみると仰向けにひっくり返ってます。
起して手のひらに載せると微かに反応し、足を動かそうとしていました。

マサオの部屋の温度計は26度。
そっと餌の止まり木に乗せると、なんとかつかまって口をゼリーに突っ込みます。
なんとか体力の回復を願っていましたが、23時過ぎに様子を見た時には、同じ状態で身体が固まっていました。
大食漢のマサオはゼリーに噛り付いたままの姿で大往生。

出遭ってちょうど100日目の出来事。
人間にとっては晩夏の短い出来事でしたが、カブトムシにとっては長い100日だったかもしれません。

夜中に箱の中で飛び回ったことや、福島と大阪を2回も往復したこと等々。
マサオ君、短い間でしたが楽しい思い出をありがとう。
Posted at 2015/11/11 17:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

99日目のマサオ

99日目のマサオ今日でウチに来て99日目になります。
マウスによじ登ろうとしてます。
そして、



コケました。
Posted at 2015/11/08 21:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

タウンボックスが我が家に来て丸10年、初めて軽自動車のオーナーになってやっぱり10年。 最近、車の運転がやたらと億劫になって、それなりに歳を食ってしまったオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIKUNI VM26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:10:51
最近拾ってきたジャンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:01:40
リサイクル流用ダブルホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:20:36

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
最初の52ギャランが最高のお気に入りでした。ハンドリングでこれ以上の車とは出会わなかった ...
ホンダ ゴリラ バタゴリ君 (ホンダ ゴリラ)
12Vゴリラ(BA-AB27)のDIYカスタム(備忘録)です。本文が余りに長くなり過ぎた ...
輸入車その他 コルナゴ 2008ストラーダ (輸入車その他 コルナゴ)
学生時代から憧れの的であった「コルナゴ」のオーナーになりました。 極太スカンジウムパイプ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
99年頃のダホン・インパルスです。 アメリカでプロデュースされ、台湾で生産されたミニベロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation