• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cycloのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

4週間ぶりの休暇

いや~、疲れました。

毎日パジェロミニで山岳路を走ること80km。

線量がそこそこある草木が鬱蒼とした森林で、足元も見えない道無き急斜面を歩き回ってヘロヘロです。

タヌキやイノシシは慣れましたが、マムシやスズメバチが多いのには参った!


先日、地元で頑張ってる整体技師のオバちゃん(私より若いですが)にマッサージしてもらいました。

が…、最後の吸盤でやられました。

身体中に吸盤を貼り付けられあまりの吸引力に皮膚がピクピク、耐え切れずに吸盤の跡は真っ赤なチアノーゼ!

内出血が痣のように残り、背中は水玉模様の刺青みたいになってしまいました。

奥さんが見たらビックリするやろうな、「桜吹雪」ならともかく「シャボン玉の金さん」だもんな…


さて、ようやく休みがとれました。

明日のギャラクシー号(近鉄バス)でお家へ帰れます。
Posted at 2012/10/31 21:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

予定通りお見えになりました。

予定通りお見えになりました。予定通り、福島県双葉郡川内村を訪問されました。

日の丸を振りながらでしたが、天皇陛下の表情を撮影できました。
皇后陛下は車中左側に居られましたが、立ち上がって手を振っておられました。
天気が良すぎて車内が暗く、表情まで写すに至りませんでしたが、いつもながら優しいお顔でした。



先導の白バイが来ました。



両陛下のバスがブーンと、



民衆の前を通り過ぎて



行ってしまいました。

この後、除染現場を視察され、川内村の仮設住宅を訪問されました。

現場事務所の人たちが写真撮影をしていましたが皆さん失敗されたようで、12メガピクセルのスマホで撮った私の写真だけが成功したようです。
Posted at 2012/10/13 20:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

金本君、引退…

広島の4番、そして阪神で燃え尽きた金本君が引退しました。

小さな身体でよく頑張ったね。

子供の頃、プロ野球選手は皆おじさんだったけど、何時しか自分より若い選手が中軸になりそして引退?

すっかり歳を食ったオッチャンは時代の流れについていけず、何時までも若い気でいる自分に改めて気付きます。

50過ぎてもワシ、まだまだ頑張るし…

うん、頑張るし!
Posted at 2012/10/09 23:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

今夜で三連休おしまい

約3週間ぶりに大阪に帰ってましたが、今夜のバスで福島に戻ります。

三連休の間、落ち着かない仕事場環境から開放されてなんとかリセットできました。

でも近くにコンビにも無い寂しい仕事場に帰ったら、再びじわじわとストレスたまるんだろうな…

週末には天皇陛下が御出でになるとかで慌しいし… クマも出てきてるみたいだし…

電車・高速バス・気動車・バスで片道15時間ほど掛かるけど、やっぱり我が家がエエわ!

次は1ヵ月後に休暇とって再び帰ってくるつもりです。
Posted at 2012/10/08 18:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

こっちの人の運転はどうかしてる?

福島に除染に乗り込んで4週間目、宿暮らしで片道35キロの通勤を続けています。

朝は良いんですが宿への帰りは真っ暗な山道、タヌキやハクビシンがうろうろしているし、起伏の多い闇夜の山道は神経を使います。

前に車が走って入れば付いて行こうと思うのですが、地元の車の早い事ったら尋常じゃありません。

特に峠を過ぎてからの下りは正に韋駄天であります。

自分のライトだけが頼りな真っ暗で狭い山道を、80キロを超えるスピードでカッ飛んでます。

今日も頑張って付いていきましたが、追いついても益々スピードアップしていくのに付いていけず、ADバンでミゼットⅡに軽くチギられました。

ほとんどのコーナーはノーブレーキ、峠から麓まで10キロ以上でストップランプが光ったのは僅か4・5回。

いくら道を知り尽くしているとは言え、動物と衝突したら車でもただじゃ済まないと思うのですが…

そのせいか、こちらで事故った車はグチャグチャで半端じゃないみたいです。

そうそう、今日もクマが出たとの情報が寄せられました。

今週末の連休は久々に大阪へ帰ります。
Posted at 2012/10/02 22:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

タウンボックスが我が家に来て丸10年、初めて軽自動車のオーナーになってやっぱり10年。 最近、車の運転がやたらと億劫になって、それなりに歳を食ってしまったオヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8 9101112 13
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

MIKUNI VM26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:10:51
最近拾ってきたジャンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:01:40
リサイクル流用ダブルホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 13:20:36

愛車一覧

三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
最初の52ギャランが最高のお気に入りでした。ハンドリングでこれ以上の車とは出会わなかった ...
ホンダ ゴリラ バタゴリ君 (ホンダ ゴリラ)
12Vゴリラ(BA-AB27)のDIYカスタム(備忘録)です。本文が余りに長くなり過ぎた ...
輸入車その他 コルナゴ 2008ストラーダ (輸入車その他 コルナゴ)
学生時代から憧れの的であった「コルナゴ」のオーナーになりました。 極太スカンジウムパイプ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
99年頃のダホン・インパルスです。 アメリカでプロデュースされ、台湾で生産されたミニベロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation