• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモゾウ@ZC32Sの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2016年10月30日

フルバケ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ZC32S用レカロ純正レールは窓側に5mmオフセットしてるのを承知して買ったは良いが、実際座ってみると余裕のある右肩に対して左肩はキツキツで運転時圧迫されて痛みを感じるようになりました。

シート高さや傾きを変えたり、ウレタンマットを内に入れたりと試してみたものの左肩の痛みは治らず。

ASMのオフセットアダプタならRS-Gのシート位置を低く保ったままシフト側に寄せられると考え、取り付けて貰ったSA浜松に相談。
取り寄せはNGだが、11/29,30のASMイベントに持って来て話を聞いてくれるとの回答でした。

毎日残業3時間、一昨日は9時間、昨日は13時間とふざけた労働後、殆ど寝ないまま浜松まで運転。

交換後それで痛みが解消されるかは実際座ってみないと分からないし、他で違和感を感じるようになると一種の賭けみたいな感じでしたが、思い切ってシフト側にアダプタ限界の10mm寄せて取り付けてもらう事に。

座った結果、シート位置がセンターになり(多分‥)左肩の圧迫もほぼ感じないレベルになりました。

15kと余計な出費が増えましたが、快適に運転出来るようになったし、RS-Gも無駄にならず一安心。
2
運転者 : 身長180cm 腕少々長め
シート : レカロ RS-G ASM IS-11
(付属のウレタンパッドは腰部へ入れました)
シートレール : レカロ純正
サイドアダプター : ASM オフセットアダプター
(シート取り付け位置は前後とも下側)
その他 : 親方印 サイドプロテクター
Seria 車内用ネッククッション

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート入替(運転席・助手席)

難易度: ★★

純正シート用ローポジションシートレール

難易度:

フルバケ レカロ RS-Gへ交換(シートレールはブリッド)

難易度:

シート交換!(何回目ですか?)

難易度:

運転席シート交換

難易度:

シート交換(続き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今月2度目の沼津歩き http://cvw.jp/b/2602161/40765927/
何シテル?   11/25 23:57
トモゾウ@ZC32Sです。 車とスニーカーとサッカーとアニメとガンプラが大好物なアラフォーおじさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテRからオデッセイに乗り換えて約5年。 もう一度MT車に乗りたいという思いが強くなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation