• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
三菱
スバル
日産
マツダ

スバル WRX STI  

イイね!
スバル WRX STI
インテグラDC2とお別れし約1.5ヶ月、・・・ エボⅩじゃなく、ヤリスでもなく、クラウンとも違う、はたまたTE27か? 23台目の愛車はWRX-STIでした。 まさか スバルに乗るなんてとか、特に電スロとABSが嫌いでしたとか2度と言いません! 当時の新車販売価格よりも高い値段で、関東地区から ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年05月04日

マツダ デミオ  

イイね!
マツダ デミオ
5年間乗ったサブカーの通勤用日産オッティを買い換えました。 オッティは車検残もあり、特に何も問題無くずっと乗り続けるつもりだったのですが、ある日街中でトヨタIQを見て衝動的に欲しくなり、中古車をNETで探しまくりましたが高年式車は価格的に手が出ず、低年式車でも結構な価格で過走行な物件ばかり・・・・ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年06月29日

ホンダ インテグラタイプR  

イイね!
ホンダ インテグラタイプR
なんと22年前に逆戻りしました‼ Z34・BRZと2台続けての電子デバイスてんこ盛りから、超アナログのインテグラタイプR96スペックに乗り換えました。 Z34とBRZは、安全に速く乗りやすく快適な車でした。(特にZ34のパワーは驚愕ものでした) 電スロ・ABS・TCL・横滑り防止等々 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年09月29日

スバル BRZ  

イイね!
スバル BRZ
まさか スバルに乗るなんて! まっ Z34とディメンジョン的にほとんど同じなので良しとしよう。 一番の違いは軽さを感じる、本当に凄く軽い! でも、2リッター200psってこんなもん? まるで、昭和の時代のシングルキャブエンジンのよう・・・・・。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月19日

日産 フェアレディZ  

イイね!
日産 フェアレディZ
ターボのような爆発的な加速感はありませんが、後2輪に336PSは強烈でした。 コッソリと全日本ジムカーナチャンピオンマシンでした。 車重の重さもあって(本当は年齢のせい)私には手にあまり、とても乗りこなせるとも思えず手離しました。 Z34でジムカーナ出場している人は凄すぎです。 公認競技出 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年04月13日

三菱 ランサーエボリューションIX_MR  

イイね!
三菱 ランサーエボリューションIX_MR
エボⅨ GTを売却した後、なぜか?やっぱり?CT系の最終モデルであるⅨ MRにどうしても乗りたくなって、Ⅸ GT売却後1ケ月も経たないうちに病的に購入してしまいました。 もちろん女房からブーイングでした。 ヤッパリⅨ MR RSはパワー・トルク共最高でした。 凄く乗りやすく、感覚的に ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月01日

三菱 ランサーエボリューションIX  

イイね!
三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨ GT ジムカーナN車両です。 エボⅧ RS売却後、2年後福岡に戻ってすぐに、コルトから懲りる事無くまたエボに買い替えました。 MIVECになりパワーモリモリでしたが、GTだったので重く動きが少しだけ悪かった気がします。 日々の生活の中、いろんな意味で気力が薄れ、結局約1年半で売って ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月31日

三菱 ランサーエボリューションVII  

イイね!
三菱 ランサーエボリューションVII
第三世代CT系のⅦRS、A/C・PW付の快適エボでした。 足回り・シート・ステアリング以外は全くのノーマルで、競技レベルには程遠い仕様で、結局イベントには一度も出場しませんでした。 スパルタンなエボⅣとハイクラス志向のエボⅦとの色々な部分の違いに、ガッカリした記憶が今でも残っています ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月14日

三菱 ランサーエボリューションIV  

イイね!
三菱 ランサーエボリューションIV
ミラージュサイボーグジムカーナAⅡ仕様から、憧れのランエボⅣRSジムカーナAⅣ仕様に乗り換えました。 給排気チューニングとSタイヤOKだったこの頃の、あの強烈な加速とWRCの様なサウンドは今でも忘れられません。 ランエボ最後の5ナンバーサイズで、凄くコンパクトで ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月14日

三菱 ランサーエボリューションVIII  

イイね!
三菱 ランサーエボリューションVIII
エボⅧ RS ジムカーナN車両です。 九州Jr戦で2位?入賞しJAFスポーツに写真が載りました。 その後ダンパーをO/HしSPもレートUPして、今年こそは頑張るぞ!と気合を入れた矢先に香川県高松市に転勤となり、結局新仕様のダンパーを味わう事無く泣く泣く手放すハメになり、その後転勤中の ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年02月09日

プロフィール

「第17回 太鼓ピクニック http://cvw.jp/b/260293/45531098/
何シテル?   10/10 20:20
こんにちは。 ついに、とうとう、60才を通過した車バカおやじです。 細く長~くモータースポーツを楽しんでいます。 ランサーエボリューションはⅣ・Ⅶ・Ⅷ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インテグラDC2とお別れし約1.5ヶ月、・・・ エボⅩじゃなく、ヤリスでもなく、クラウン ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
5年間乗ったサブカーの通勤用日産オッティを買い換えました。 オッティは車検残もあり、特に ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
なんと22年前に逆戻りしました‼ Z34・BRZと2台続けての電子デバイスてんこ盛り ...
スバル BRZ スバル BRZ
まさか スバルに乗るなんて! まっ Z34とディメンジョン的にほとんど同じなので良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation