• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-ばらの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

リアアッパーアームボールジョイントブーツ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアアッパーアームのボールジョイントブーツが裂けていたため、交換しました。

いきなり交換完了の図。
2
交換前。こんな感じでパックリと。

作業は
ホイール、キャリパー外してボールジョイントのところの19mmナットを外す。
3
で、ボールジョイントプーラーでナックルとアッパーアームを分離。
その前にサスとスタビをロアアームから分離したけど要らない作業かも。

なお、手持ちのプーラー(〜50mm)では小さく、大きなものを買いに行く羽目に。
4
純正ではブーツ単品の供給はないため、先人の知恵に感謝しつつ社外品を手配。
ナットは純正新品に交換。
5
グリスは旧品から綺麗なところをヘラで掬って使いました。用意しておけばよかった。

ブーツバンドは再利用。
細い針金を2本用意し、バンドに通して左右に引っ張りながらブーツに被せると簡単。

あとは元に戻して完了です。
トルクレンチ入らなかったので暫くはナットの緩みに要注意。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントロワーボールジョイント交換

難易度: ★★

ENDLESS FUNCTION-IMA Ver.SC取り付け

難易度:

ロアボールジョイント交換

難易度:

足回り

難易度: ★★

ロアボールジョイント交換とタイロッドエンドブーツ交換

難易度: ★★★

クスコスタビブッシュ&ブラケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Nーばらです。四十超えのおっさんです。 これまで整備手帳を参考にDIYしてきましたが、恩返しも含めパーツレビューなどを上げていきたいと考えています。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お気に入りのエンジンオイル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:17
スマートシャイン ヘッドライトコートネオ2年耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 08:18:07
フロントキャリパー交換(80スープラ流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:06:18

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初年度登録が平成13年9月、RS200のZエディションです。 縁があって平成29年9月に ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3 2.2i 左MTのロードスターに乗っていました。 エンジンを右に傾けて製造 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation