• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここじゅんの"NX SUPER" [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年12月30日

アルティジャーノ製フロアマット施工(後部座席用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、後部座席用の施工編です。
中央部分だけ向きが異なりますが、
飛行機のような形状です。
中央の部分のみ、樹脂部品が
縫い付けられています。
2
裏面です。
中央と両サイドの箇所にマジックテープ
が施工されています。
中央のものは、ファブリック地との
位置決め用であり、
両サイドのものは、施工場所が樹脂
部分となるので、粘着テープ付き
のマジックテープがついています。
3
センター部分の樹脂部分をセンター
コンソール下面に差し込むことで
位置決めできます。
4
マジックテープ部の養生を剥がし、
ファブリック地に食い込ませます。
5
両サイドを食い込ませることで、
センター部は、施行完了です。
6
後部座席のフロアマットについては、
前席の凹凸に合わせて加工されて
いるので、特にすることはありません。
7
後部座席の両サイド用にもパーツが
あります。こちらは、両面テープを
両サイドの空きスペースに貼付する
方式ですので、白色の剥離紙を
剥がしますが、一部合い重なる
部分がありますので、少しずらした
方が良いです。
8
最終状態です。
空きスペースまで気を遣って
いただいていますので、有難い。
あるのとないのとでは、見た目が
変わります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【続】カラードステアリング加工

難易度:

【備忘録】12ヶ月点検

難易度:

シフトノブ赤化

難易度: ★★★

2024/06/20 オイル交換

難易度:

レクサス保証継承

難易度: ★★

レクサスNXマット選び!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ここじゅんです。よろしくお願いします。 少しづつDIYしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーダー用電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:53:39
インナードアハンドルイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:52:07
レクサス(純正) LC用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 23:55:53

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) クラスポRS (トヨタ クラウン(スポーツ))
Lexus NXからの乗り換えです。 2024年3月31日日曜日大安吉日 に納車しました ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
【契約日】 2016年2月6日 【確定納車日】2016年4月2日午後17時 【グレード】 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド アルフォンス (ホンダ オデッセイハイブリッド)
目指すは、ピカイチオデハイ!
レクサス NXハイブリッド NX SUPER (レクサス NXハイブリッド)
UXからの乗り換えです。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation