• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミツ@STI Performanceの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2018年8月6日

リベラルグリルの金属メッシュをABSハニカムメッシュに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
諸先輩方の整備手帳を参考にバンパーを本体から下ろします。
ヘッドライトウォッシャーを外した後、上部のネジ6箇所とクリップ3箇所、下部のクリップ9箇所、フェンダー内のクリップ左右計2箇所を外し、端からブリブリっと外します。
※グリルの脱着が目的のため、アクセサリーライナー、フォグ、ウィンカーの配線は外しませんでした。
※ジャッキアップ、下ろしたバンパーを支える台座があると良いと思います。
2
バンパーからネジで外したグリルがこちらになります。すべてプラスネジでバンパーに装着されていました。
3
赤丸部分の配線止め金具をペンチで伸ばし、金属メッシュをグリルと分離します。
4
ニッパーで大体にカットしたABS製のハニカムメッシュを配線止め金具に合わせてグリルに固定していきます。
5
不要なメッシュ部分をニッパーでカットしていきます。
6
不要な部分をカットした後、配線止め金具がちゃんと固定されていることを確認し、ぐらつきがないようにします。
※必要に応じてエンブレムなども装着します。
7
グリルをバンパーに固定し、バンパーを車体に装着し、完了です。
お疲れさまでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパー外し&グリル交換

難易度: ★★

[VNHD] 白・黒・灰 作戦 その2

難易度:

「2.4」エンブレム貼付

難易度:

STIエンブレム 取り付けキット

難易度:

WRX S4用フロントグリルに交換

難易度: ★★

フロントグリル メッキフレーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年8月7日 7:00
グリルメッシュリニューアルお疲れ様でした^ ^
コメントへの返答
2018年8月7日 9:14
コメントありがとうございます!
真夏の炎天下でやるもんじゃないですね´д` ;

プロフィール

「新型レヴォーグを見てきました http://cvw.jp/b/2605694/44590247/
何シテル?   11/21 00:54
ミツ@STI Performanceです。よろしくお願いします。 インプレッサGDB-Fからのスバリストです。 子供の誕生を機に、安全性と車載性と走りの愉し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トレードゲート メーター及びエアコンパネルオーディオスイッチLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 15:24:22
free 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/26 20:48:51
アクセサリーライナー暗い!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:54:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ2.0GT-S STI Performance Packageに乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation